台風19号が通過した後の10月16日(木)7時10分に横浜駅西口・天理ビル前集合、7時30分出発の予定でしたが、全員44名が集合時間には集まったので7時15分にバスは出発。バスの中では新田シニア連合会長から最近の高齢者に対し年金・介護で高齢者の負担が増えていく動きあることを挨拶で触れられ、バスは首都高速・東北道と走り8時50分には埼玉県の羽生SAに到着。ここまでは順調だったが栃木県に入り渋滞が始まり、上りの東京方面に向かう車は全然なく、何か事故が起きていると思っていたら、栃木の標識がある付近で上り線に子牛の死骸と、道路上を歩いている子牛が何頭かいて、子牛を積いんでいたトラックが横転していました。それを見るために下り線がノロノロ運転になったのが渋滞の原因のような気がしました。その結果予定より20分遅れの12時50分に白石インターチェンジ直ぐ北の所にある「白石温面茶屋」到着昼食。午後は本旅行の最初の目的地である東日本大震災の大津波被害で800名の犠牲者が出た名取市閖上地区の被災地に14時25分に到着。15時10分迄閖上・湊神社の周囲を視察。今回は現地を案内するガイドはいませんでしたが、バスガイドの三浦さんからバスの中で被災地の色々のことについて詳細に説明をして頂きました。
工事用車両は何台か見えたが周囲は未だ荒涼のまま
復興「ふ」を購入しました。お麩2袋で800円でした
閖上地区を視察後、今夜の宿である仙台市・秋保温泉のニュー水戸屋に15時40分到着。夕食まで時間があったので周辺を有志で散策したが、まだ紅葉には少々早かったようでした。
18時から恒例の産別交流懇親会を20時迄開始。カラオケタイムではNHK復興ソング「花は咲く」を私がトップで歌ったが出だしに調子が外れ音痴のスタート。
その後、プロ級の人が続々登場し、締めは池田シニア連合事務局長の音頭で「憬れのハワイ航路」を皆で唄い20時10分にお開きとなりました。
17日は朝風呂に6時頃入浴、部屋に戻ったら外の山並みに虹が見えました。
8時30分ホテルの従業員に見送られながら出発し、先ず仙台市長町にある「仮設住宅あすと長町ニュータウン」を車窓から視察。
狭い家屋での生活のご苦労を痛感しました。
その後バスは高速道路の仙台南・東部道路から多賀城市の多賀城跡に9時55分に到着10時25分迄城趾後を見学。
多賀城趾を見学後、最後の目的地である「しおがま・みなと復興市場」に10時50分に到着。12時迄が復興市場でお買い物。多くの観光バスが駐車しており、お店の人から今日は多くの人に来て頂き有り難く思うと感謝の言葉があり、本旅行の目的である被災地で買い物をする私も支援している一人だと思う気になりました。ちなみにここで購入した物は、海苔の佃煮の瓶詰め3個、がんばろう宮城ひじき3袋、笹かまぼこ1箱でした。
復興支援市場で ホタテ焼き1個300円 缶酎ハイ250円 牡蠣焼き1個100円 美味しかった
復興市場店舗内にあった被災時の写真
12時現地を出発し仙台東部道路際にある「伊達の牛タン」で昼食を摂った後、13時25分に高速道路の東北道・首都高速をバスは何回かのトイレ休憩。そこでも林檎、野菜を購入しながら、途中渋滞にも巻き込まれ予定の時間を大幅にオーバーした20時30分に無事に横浜駅西口に到着しました。参加の皆様お疲れ様でした。(情報労連 野中美久 記)
この写真はは渋滞に巻き込まれ映画の「釣りバカ日記」も見終わり、神奈川シニア連合旅行では初めてのバスの中でのカラオケとなりました。
ユーチューブ動画有り 8分1秒 ここをクリック下さい。
コメント