
着てみました!
前と後ろはこんな感じ。

ちょっと縮尺違っちゃいましたが

何となく、このスタイルだと帯締めは
斜めの方がいいかなと思って。
モノトーンに、紫や卵色がうまく
効いているといいのですが。
お出かけにお付き合いくださったKKさんの装いはコチラ!

縮尺が違ってしまいすみません

紺が涼し気なしじらに、ナチュラルな地風がこれまた涼を呼ぶ
麻の八寸を銀座結びに。
帯留は

ホタルに見立てたガラス製。色彩がゆらめいて綺麗!
そして、最近誂えたというお草履♪
鼻緒は小倉充子さんの布。

KKさんはいつお会いしてもセンスが120%良くて
着方もきちーっとしていて
見習わねば!と毎回思うのですが、行動が伴わず…

白い小さな花の帯留も、嬉しそう

初夏の装いシスターズ(?)で、気温30℃とも言われる中、
二子玉川の静嘉堂文庫美術館へ向かいました。
次回、簡単なレポをアップしますね。