はまってます
今はシーズン3を、WOWOWで視てますが・・
捜査官が自身も危ない目にあうときもあって
それに対して自信の対処の仕方が知りきれトンボ気味
というか、もっと捜査官の人間ドラマも盛り込んでも
いいような感じもしますが・・・・
でも面白いです
ただ最近(推理)小説読んでいても、謎解きそのものよりも
その残虐な殺し方の描写に重きが置かれた話が多い気がする。
結局猟奇的なものの動機って、過去のトラウマだったり、
精神的な世界だったりが多くて またか・・と思うこと然り
まぁ私が選ぶ本が偏ってるのかもしれないが・・・・
クリスティの「鏡は横にひび割れて」(邦題しかでてこなかった・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
)
程のビックリする動機なんか面白い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
と思うんだけど・・
海外作家さんは、結構名前憶えづらくて読むのに
エネルギーいるので中々冊数いきませんが・・・・・