![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5c/7a/d69920c439bd0f98e2e221b707a849b9_s.jpg)
帰ってきました・・・・
ああ・・終わってしまった・・・
楽しい時間はあっという間ですね・・・
と、いろいろ感想書いてみましょう・・
一曲目は、『STEP!』後ろから五人揃って登場
そのまま『It's Allright』『靴は履いたまま』『Lat it go』
『ミモザ』でここでMC
自己紹介やここの前の中標津が寒すぎて札幌が温かく感じられる風なこと
そしてここから3曲は物語風に言葉でつなぎながら
『ひとり』『真夏の夜の夢』『あたらしい世界』
あたらしいCDは、ステージが見えるような作り
一人一人の声を前に出したような作品作りをしたそうで・・
ここから一人ずつ
まずボコーダーが出てきて、いろいろ北山さんに言わせたりして
いきなり地元名産の松尾ジンギスカンが出てきたのにはびっくり
そして『astro note』
そして安の『Your Hero』
でリーダーの『Soul Song Juke』
そしてみんなはけて行き
黒沢さんと酒井さんだけが残り黒バン20周年
軽くやり取りあり学生時代によくやってたという
マーチンさんの曲をベースとリードを入れ替わりながら
披露してくれ何気に黒沢さんのベースが珍しかったりする事
中標津の時にはリーダー触れてくれてましたね
そして三人が着替えて出てきて入れ替わり
名前つけ中標津はゴールデンシルベット 札幌は、トリオジンギスカン
でダイアナを・・
一人づつ前に出てきて膝まづいたりして
パフォーマンスしたりして黄色い声が!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shootingstar.gif)
で五人での声をと
『星屑の街』『Love me! Love me!』
『パスワード』
黒沢さんのダンスがすごかった
『CLASH』いやほんと凄かった!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
歌いながらのあのパフォーマンス!!圧巻でした・・
ムーンウォーク
酒井さんは『2080』
『BRIDGE』『ゆくてに』
そして灼熱の後半戦
『終わらない世界』なりきりありの
『愛の歌』今回ようやくつられないで歌えた
酒井さんパートで・・
あれ中標津で目の前で指導されるとすぐ
修正できるね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
今日はずっと繰り返してがんばったらできた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
『ギリギリSHOUT!!』『1,2,3,for5』で本編終了
ENは『NEVER STOP』『永遠に』
黒沢さんのマイクなしの声がすごかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
最後の発声は、中標津は、黒沢さん
札幌は北山さんでおしまい
リーダーがMCの水色のジャケットで二人でいると
漫才師みたいという話があったけど
実は最初に5人で出てきた時から思ってた
自分たちでも言ってたんで書いちゃいました
酒井さんは転んで左臀部を打ったらしい怪我なくてよかった
安はセイコーマートのお酒コーナーが気に入ったらしいてな事・・・
それ位かな今んとこ憶えてるのは
全部で2時間半
楽しい熱いLIVEでした
もうまたすぐ会いに行きたくなっちゃった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_setsunai.gif)
私も昨日の札幌、讃歌してきました!
もう本当に素晴らしいとしか言い様がありませんでした(TT)
今はパンフ見ながら、セトリ通りに曲を聴いているところです!!
本当に最高でした\(^^)/♪
コメントありがとうございます。メール見るのが遅くなってしまって申し訳ございません
ホントいいLIVEでしたね!!今でも時々思い出しては、顏が綻んでしまいます!!