昨日・・陶荒田神社に行ってきた
『つちのもり・笑』を連れて行った
何か月ぶりの訪問
変わらず陶荒田神社は・・静寂な空気が流れていた
丁寧にお参りをして
おみくじを買ってから
連れて行った『つちのもり』を置いて写真を撮る

不思議な偶然で・・おみくじに書かれていた言葉は
笑う門には幸来る
ねてもさめてもにこにこと
と書かれていた

ここで お知らせとお願いです
緊急事態宣言の5月末までの延長に伴い
ぎゃらりいホンダの真由美ちゃんと話し合いを重ねた結果
5月27日から開催予定だった『可南 つちびと展』の開催を
6月1日からの開催に変更させていただきます
また期間中の月曜は休廊としていましたが
開廊に変更いたします
お互いのマスク着用、消毒薬の設置、検温、常に二方向の扉を開けた状態での換気
可能な限りの感染対策をとっておりますが
更に密となる可能性を防ぐため
つちびと展にお越しの際は事前にぎゃらりいホンダへのご連絡か
072-278-3381
私へのメール
kanansgallery@infoseek.jp宛てにご連絡を頂ければと思っています
普段から私の個展は多くの方が押し寄せるような展示会ではありませんが
事前にご連絡を頂くことで・・訪問が重ならないように調整できればと願っています
お手数をおかけいたしますが
ご協力いただけたらありがたいです

陶荒田の帰り道のバスを待つ間・・
ぼんやりと眺めていた阿弥陀池
泣きそうなほど・・きれいです
いえいえ・・笑いそうなほど・・きれいです

★★★
DMというより
短冊に書く願いごとのようなカードと受け止めて
そんなカードを持っていたいなあと思われた方は
kanansgallery@infoseek.jpまで
ご住所、お名前、DM希望と書いてお知らせくださったら嬉しいです
私は・・輪っかと笑み守を吊り下げている木の前に・・置いてみました

<span style="font-size:150%;line-height:110%">★ぎゃらりいホンダでの展示や動画は<A style="color:red">★いやがらせメールのようなコメントが届くことが続いたのでコメントの送り方を変更いたしました</span>
コメントを残したいと思ってくださる方は、ブログのコメント機能を使わず
<span style="font-size:150%;line-height:110%"><span style="color:red">kanansgallery@infoseek.jp</span></span>にコメントをメールの形でお送り願えますか
コメントと書いて下さり、内容を残してくださったら私がコメントとして反映させていただきます
<span style="color:green">ご協力ありがとうございます!</span>
★★★
</span>
<span style="color:red">★つちびと写真絵本『泥の水へとかかる虹』をご希望くださる方は
</span><span style="font-size:150%;line-height:110%"> style="color:green">今日のひとひら
おやすみです