命のかたち心のかたち つちびと 可南'Sギャラリー

展示会を見て


今、わたしは 学びの時期なのだろう・・・



ずっと・・自己流でやって来た

技術はもちろんのこと・・作りたいものも その時々の気持ちの赴くまま

自分のやりたいこと・・ただ、それにだけに 素直に従った

他者は 興味がなかった



ピカソもゴッホも どうでもよかった


好きなものは 非常に限られていて・・

たぶん・・他者から学ぶ事など 思いもつかなかった







それが・・・

樋口さんと出会えたおかげで 

小さな小さな世界に 穴を開けていただいた


私には 考えも出来ないような絵を描く若手の画家さん

乾漆で 造形を作られる作家さん

焼かない粘土で 昭和の時代の人々を作る作家さん




まだ、ワイアートでの個展が終わってから1ヶ月も経たないというのに

三人の作家さんの展示会を見に行った



学ぶべき事は・・一杯あった

教えていただいてよかったと思う

見に行けてよかったと思う・・・

まだ・・自分の中で ちゃんと整理できていなくて

収まる所に・・ちゃんと収まっていないけど・・・



それでも・・わかったことは 1つあって

漠然と・・天から降ってくるチャンスに乗っかって

有名になりたい・・とか

美術館で展示会をさせてもらえる作家になりたい・・とか・・思っていたけど



自分でない作家さんが実現したその形を 具体的に見せてもらった時


つちびとらしくない形だなあと・・思ってしまった


こまった・・・


本当に・・困った






私・・・そんな・・成功への道も

まねっこが・・出来ない奴なのだと・・・気づいた



私は・・私らしいやり方を探さないと・・無理なのだ

そんなやり方が 本当にあるのか・・わからないし

もしあったとしても・・死ぬまでに、見つかるかどうかも解からない・・・



それでも・・・


それしか受け入れられない・・・不器用な自分を

思い知ってしまった



よく、娘に

「お母さんは 頑固やから」と言われる

そのたんびに・・そうかなあ・・そうでもないと思うけどなあ・・・

と内心思ってたけど



私・・やっぱり・・頑固やわ

今頃わかった


娘の苦笑する顔が・・うかぶ

「そう・・おかあさんは・・頑固なうえに 物事に気づくにも私より時間が掛かる」

「ずいぶん前から、私言うてたやん、頑固やて・・」




娘と比較して つくづく思う・・・

私は・・理論ではわからない

予想したり、整理したり・・・できない



起こってみて・・体感してみて・・

これは違う・・これは無理・・・


一つ一つ・・選んでいくしかできないから

確かに時間掛かるよなあ





だから・・・わずかな日数で 3つの展示会を見にいけたこと

その機会を与えていただけた事・・すごくよかった


他者を見ることで・・・より自分らしさが わかる

世界を広げながらも・・残したい自分の世界が見えてきて


気づきの遅い私が・・少しでもスピードアップ・・できていくかもしれない

自分なりの 明らかな形が 他者と比較する事で

少しはちゃんと見えてくるかも・・・しれないな



ぼんやりと思うこと


作家として成功したいとは めちゃくちゃ思う

でも・・それは・・



造形美で認められたいとかではなく

ブームに乗れるとかでもなく



心や命を 表現できるような作家として

いつか・・認められ・・多くの方に知ってもらいたい


その分野を 確立したい








そうなるには

技術も 力も・・想いも・・・まだまだだ



もっと精進できる幸運を 私に下さい




















symbol3人気ブログランキングに参加していますsymbol3京都に行く前に 割れ物の郵便物を出そうと梅田で郵便局を探して、大阪で迷子になった可南へポチっと応援して頂けるとうれしいです(*^-^*)


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

よっし~
心の赴くままに

焦らず、ゆっくりといきましょ。

マネはあくまでもマネ

可南さんは可南さんのままで
いいと思いますよ。
尚さん
遅くても、ゆっくりでもOK!冒険の始まりです。

河南さんらしを探してくださいね。

河南さん、FIGHT!
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ノンジャンル」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事