命のかたち心のかたち つちびと 可南'Sギャラリー

永遠



緊急避難で始めた今の暮らしを

何とか、もうちょっとマシなものにしたいと思って

住まいを探している



でも・・・・いざとなると

本当にそこでいいのか・・・怖くなって

決められない

優先順位を何にしていいかわからなくなってしまう



なんとか 自分の参考になればと思って

娘たち夫婦と ファミリーレストランで食事をしている時

彼等に訊いた



あいちゃんの為・・・今の家を決めるとき、迷わなかった?

何で、あそこに絞れたの?


娘の答えは 単純だった

気に入ったから・・・と


夫の方は そこに住むと起こってくる、いろいろなマイナス面を予測して

娘に、それでもいいの?ときいたと言う



そして、少しブルーになっていたという


そりゃあ、そうだろう・・・大きな家に住むということは

たいへんな重圧が 彼にかかってくる

彼がブルーになって当然だと思った



でも・・・彼が 一番恐れた事は

その家に住みだして 今は勢いで気に入っている家を

生活していくうちに 娘が嫌にならないだろうかという一点だった





彼は、言った


僕は、どんな家でもいいんです・・・セリが 毎日をごきげんさんで 暮らせたら・・・



その答えを聞いて

突然 私は 嗚咽した


たくさんの人が 食事をしているファミリーレストランで

人の目も忘れて・・・泣いた

抑えられなかった



たった一人の笑顔を見るためだけに 

生きている人間が 本当にいるんだということに・・・感動した


そして その人が・・・娘の夫でいてくれることが

ありがたくって・・・




今も・・・その時のことを思うと 涙があふれる


あいちゃんは 確かに 溢れるほどの愛を与えてくれただろうけれど


横で 目立たず

いつも 変わらず

すごい愛を 与えてくれてた・・・彼に

どんな ありがとうを言えばいいんだろう・・・





symbol3人気ブログランキングに参加しています[[pict:symbol3]
今からお誘いいただいた観劇に出かける可南にポチっと応援して頂けるとうれしいです(*^-^*)





3月6日よりはじまる可南アクセサリー展のご案内状ができました。



ひとつ、ひとつ、すべてが手作りの土を作ったぬくもりあるアクセサリー…
これまでは、私と同年代(50代以上)の方に親しまれていた作品たちですが、
今回は、娘の年代(30代前後)の方でも、楽しんでいただけるよう、
今までの落ち着いたトーンから、心地よい自然を取り入れ、「心」と「命」をこめて、
新しい可南が、あなたの「たからもの」になりにきました。


★ご案内状をご希望の方は★

以下の内容をお書きの上、右にあるメッセージボックスか、
kanansgallery@infoseek.jpまでお送りください。

・件名を「DM希望」としてください
・ご希望のご案内状の種類(A or B)
・ご郵送先の「郵便番号」「ご住所」「お名前」


★ご案内状配布、ボランティアスタッフさんも募集しています★

行きつけのお店や、お知り合いのお店、はたまた、アクセサリーに興味のありそうな方に…
お届けすることのできない可南に代わって、ご案内状をお届けしてくださる方、
ご案内状を置いてもらえるお店をご存知のお方がおられましたら、
ご迷惑でなければ、以下の内容をお書きの上、
右にあるメッセージボックスか、kanansgallery@infoseek.jpまでお送りください。

・件名を「DM配布ボランティア希望」としてください
・ご希望のご案内状の種類(A or B)と必要な枚数
・ご郵送先の「郵便番号」「ご住所」「お名前」





【可南アクセサリー 個展紹介】

『 高く 高く もぐり  深く 深く とべ 』

2009年3月6日(土)~3月31日(水)

平日 12時~20時

土・日・祝(定休日 木曜)11時~18時

花音 hanane t-shirt living
ブログ http://hananetee.blog29.fc2.com/

大阪市北区中崎西1-9-6
(梅田ロフトより徒歩6分もしくは地下鉄谷町線中崎町駅④出口 徒歩3分)

tel 06-4802-8488

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

ゆくり
初めてお邪魔いたしました。
あまりにジンとして、コメントを書かずにいられなくなりました。
可南さんの近くには優しい方ばかりですね。
可南
>mori様

ありがとうございます。
mori
読み返すたび、たまりません… 何度読み返しても、涙が溢れます。
mori
泣けちゃいました。自分がそうしてもらったような、幸せでたまらない気持ちになったのでしょうか… 愛の涙ですね。
可南
>よっし~様

ありがとうございます。
きっと、そうだとおもいます。

>まあままのまあ様

そんな風に言って頂けて・・・私こそ、とても幸せです。
ありがとうございます。

>香箱さま

前から、自分でも相当の親ばかだとは思っていたのですが、婿馬鹿でもありました。
お恥ずかしいです。


香箱
http://cat.ap.teacup.com/3583/
可南さん

いいお話をありがとうございます。
セリさんのだんなさまのように、生きられたら、良いな、と思います。
まあままのまあ
たった一人の笑顔の為に生きる、すごいです。

彼はその為に心砕いているのでしょうが、周りにもやさしさを振りまいて笑顔にさせてくれる存在だと思います。
そしてかなんさんも同じ。
ご自分はとても悩んでらしても、私や私の家族に幸せを送ってくださいました。
そんなやさしい方達のところに天使のあいちゃんやショコラちゃんが来たのだと思います。
よっし~
セリさんは、可南さん、あいちゃん、カジさん、ビー君、ヒナちゃん、ぴょんちゃんと

たくさんの愛に包まれてしあわせですね。

そして、その大きな“あい”は

きっと可南さんにも向かっていると思いますよ。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ノンジャンル」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事