昨日、わが家の末っ仔 アルに
「お誕生日、おめでとう!」のメールが届いた
忘れてた!(笑) ゴメン
送り主は アルの兄弟バロン君の里親さん
うちのにゃんこ日記のばろしろうさんから
いわば、親戚から頂いたお祝いメール
こんなとき・・・
5匹の保健所行きが決まっていた仔たちを 引き取って
新しい家族を 探してよかったなあと つくづく思う
そのおかげで、私は寂しさを癒してくれるアルという存在ばかりか
うわべのつながりでない親戚が増えた
そして、そのメールを貰った日が 昨日のブログ『泣きじゃくる』を書いた日だったこと 娘が里親を探している仔猫の二人目が貰われていった日である事にも
深い感慨を持つ
思えば、『ムンバイのマリア』を作ったのも
背景にはアフガンの戦争やテロでの人間存在に絶望していた丁度同じ頃
インドのムンバイで、路上生活となっても、共に過ごしていた猫達を見捨てることなく暮らす老女の記事を読み・・・
人間の貴賎とは 身分や職業などには 関わりの無い物だと感じたからだけれど

もう一つ・・・ちょうどその時・・・私も3匹の仔猫を拾ってしまって
里親探しに 苦しんでいた
幸せにしたい思いばかりが空回りして
へろへろになっていた
でも・・・その里親探しの苦しみが 『ムンバイのマリア』を生み
家庭画報で賞を頂き・・・
今、作家として 曲がりなりにも生きている

どれだけ多くのものを 猫達からもらったことか・・・
というか・・・今の私があるのは
猫を通して知った 命の重さの
絵空事ではない 実感があるからだ・・・

あと一人の仔猫ちゃんも・・・うんと・・・しあわせになれよ
詳しくは 娘のブログをごらんください。
可南 つちびと展 キセキ
2010年6月29日(火)~7月4日(日)11:00~19:00
(日曜日は17:00まで)
ワイアートギャラリー
Y.Art-Gallery アクセス
〒530-0027 大阪市北区堂山町15-17ACT3-1F
TEL 06-6311-5380
◎JR大阪駅、主要各線「梅田駅」から徒歩10分
つちびと作家「可南」が、これまでに土と手技で生み出した
選りすぐりの作品を、遡って展示します。
ずっと非売品にしていた受賞作や、
9.11など世の中の情勢をモチーフにした作品など、
現在に至るまでの魂を込めた足取りを
オムニバスで公開・販売という初の試みです。
『キセキ』というタイトルは、
軌跡、奇跡、輝石など、様々な意味がこめられています。
作家在廊日 (13:00~)6月29日(火)・7月3日(土)・7月4日(日)
ワイアートギャラリーでの個展の案内状を 御希望の方は 右にあるメッセージボックスやメールなどで 御住所、お名前を明記の上 御連絡いただければ お送りいたします。


