最近読むことのなかった伊坂幸太郎さんの小説
久しぶりに 「死神の浮力」というのを手にとって
読んで・・
本筋のストーリーとは別のところに・・はまってしまった
特に・・ところどころで回想の形で出てくる
主人公と、今は亡き父親との会話やエピソード
死についてのもので・・それは・・私が長年求めていたもので
個人的には一番心を動かしたのだが
それ以外にも・・・
本筋を追いながら途中に出てくる
格言や・・登場人物が時折語る言葉のいくつか
そのなかに・・散りばめられた・・希望に繋がるような小さなカケラ
たとえば・・
「陳腐なハッピーエンドが現実になったら、すごいことだから」というセリフ
ほかにも・・思わず読むのを止めて
しみじみと読み返す言葉たちがあって・・・
闇の中で出会ったような微かな光が・・とても心地よかった
話は飛びますが・・
先日、制作に失敗して
再度チャレンジしていたつちびとの成形が終わりました
なんてことない・・普通のつちびと達なのだけど
「しあわせのカタチ」と名づけたつちびと達
やっと・・そののほほんとしたカタチを
作り直すことで表現することができました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/00/7ca0019baa74494539d217e480fe524b.jpg)
私も・・闇のような現実の中に・・
つちびとで光を散りばめたいのだと思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/8d/819dd7d6c5e7dd94049241c5c7232533.jpg)
陳腐なハッピーエンド・・を
目に見える形にすることで・・
現実を変えていきたいと願っているのだと思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/04/54554307f196fde83eac837654bcb28d.jpg)
秋の展示会のおしらせ
可南つちびと展「ここに いるよ」ーEveryone can become happyー
10月12日(水)~18日(火)
AM10:00~PM 8:00(最終日17時閉場)
大丸 神戸店 7階 くらしのギャラリー
神戸市中央区明石町40番地
電話:078-331-8121
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/c3/71c7abe8432bff49734fe3328d90b43c.jpg)
![symbol3](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/symbol3.png)
![symbol3](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/symbol3.png)
ポチっとフレ~フレ~の応援して頂けるとうれしいです(*^-^*)
![animal2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/animal2.png)
お返事
ねこばぁばさん、私の体のこと心配してくださってありがとうございます。関西は本当に暑い夏で・・本当なら、そろそろ大丸に向けてのDMを考えないといけないので、少しでも早く窯を焚かねばならないと思っているのですが、スイッチオンの決意が尽きません。体調や暑さのバランスをとりながら頑張りますね。