かつて、友人が言っていた
リアリズムとリアリティは違うと・・・
リアリティのある作品・・・
それは・・・
なぜ、自分がその作品作らないといけないか・・・
それが、しっかり繋がっていれば・・・
それが リアリティのある作品だと
28日、ワイアートの方々が飾ってくださったつちびと達を見て・・・
つくづく、感じた
1998年のつちびと、2002年、2004年・・・2006年・・・
ずっと、ずっと、ずっと・・・
どれも、作らずにはいられなかった・・・つちびと達
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/20/5644e12c3ad8a1fb5d6242fdaa5976aa.jpg)
どの頃を思い出しても・・・涙がでるほど切実だった
作ることで・・・救われた
その時々の・・・心の叫びが
ごまかしのない形で
シンプルに並んでいる
こんなふうに飾られる事を・・・つちびと達は 待っていたのかもしれない
私も・・・いつかは、きっとと・・・望んでたのかもしれない
だから・・・何もしないで
ただ、ただ みつめてやってください
その頃の私を・・・あの頃の私を
そして・・・今に至った・・・可南を 感じて下さい・・・
お願い
今回の個展では、申し訳ありませんが写真撮影は御遠慮下さい。
明日、個展会場の写真は私が撮ってきて ブログに載せさせていただきます。
それで、お許しいただけたら 嬉しいです。
勝手なことを言って、ごめんなさい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/95/6e1d1c22bc800cf67f3d83f68aa55103.jpg)
可南 つちびと展 キセキ
2010年6月29日(火)~7月4日(日)11:00~19:00
(日曜日は17:00まで)
ワイアートギャラリー
http://www.yart-gallery.co.jp/schedule.html
Y.Art-Gallery アクセス
〒530-0027 大阪市北区堂山町15-17ACT3-1F
TEL 06-6311-5380
◎JR大阪駅、主要各線「梅田駅」から徒歩10分
つちびと作家「可南」が、これまでに土と手技で生み出した
選りすぐりの作品を、遡って展示します。
ずっと非売品にしていた受賞作や、
9.11など世の中の情勢をモチーフにした作品など、
現在に至るまでの魂を込めた足取りを
オムニバスで公開・販売という初の試みです。
『キセキ』というタイトルは、
軌跡、奇跡、輝石など、様々な意味がこめられています。
作家在廊日 (13:00~)6月29日(火)・7月3日(土)・7月4日(日)
ワイアートギャラリーでの個展の案内状を 御希望の方は 右にあるメッセージボックスやメールなどで 御住所、お名前を明記の上 御連絡いただければ お送りいたします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/c3/71c7abe8432bff49734fe3328d90b43c.jpg)
![symbol3](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/symbol3.png)
![symbol3](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/symbol3.png)