斎理屋敷から A4サイズの宮城のつちびと展のチラシが届きました~
ほっこり・・ゆったり、気持ちのいい風が吹いてきそうなチラシ
窯の行く末は、代理店の桜井さんにゆだねて
そして・・なおると信じて
届いたチラシを、早速ぎゃらりいホンダさんにお届けしようと思っています
だいじょうぶ・・
きっと私にも、つちびとの誕生を待ってくださる方達にも
気持ちのいい風が吹くはず
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/a3/9a24e9014eef9fede246413e88bde84b.jpg)
(窯の上の希望のたまごと斎理屋敷のチラシ)
そんなことを感じさせてくれたチラシです
そして、そのチラシを受け取ってから・・なにげなく斎理屋敷のホームページを見ていて
過去の季節の話題
というところを見たら
斎理屋敷のある丸森町は、なんと『猫の町』と呼ばれているそうです
丸森町は猫の石碑「猫神様」が 日本一多いとか・・
そうか・・・猫神様が・・私とつちびとを呼んだのか~
こんなところまで・・猫のご縁がありました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/ff/fe0dda6b7546359115068f059785c02e.jpg)
更にうれしいことに・・丸森駅には 『まる』と『もり』という2匹の猫ちゃんが居るそう
『まるシリーズ』を作っている私は・・猫のまるちゃんに会いたいなあ
もちろん・・もりちゃんにもね
なんか・・きっと窯のことも含めて・・最終的には
うまく行きそうな気がする~(古いお笑いのフレーズにこんなのあったよな)
なんたって・・猫神様が居てくれるもの♪
そうだよね、ジュニア
素焼きのままアトリエに置かれているジュニアのつちびとに語りかけてみた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/ed/bda03fc3cee2d4aeaa4a774d719aa215.jpg)
ジュニアは・・いつかじゃなく・・
今日も、笑ってたよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/c3/71c7abe8432bff49734fe3328d90b43c.jpg)
![symbol3](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/symbol3.png)
![symbol3](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/symbol3.png)
を始めた
可南にポチっとフレ~フレ~の応援して頂けるとうれしいです(*^-^*)
。。。。
これからの可南の活動
その1
2015年11月10日~12月13日
宮城県丸森町 斎理屋敷
可南つちびとパネル展 『いつか 届く日』
(いくつかの『つちびと』も参加します)
その2
2015年11月12日~29日
堺市深井 ぎゃらりいホンダ
可南つちびと展 『いつか 笑う日』
つちびと展オープニングアクトとして
11月15日(日) ドリアン助川さんとピクルス田村さんのライブ開催17時30分開場 18時開演
* 開場準備やリハーサルのため、11月15日ぎゃらりいホンダは14時に一旦閉場いたします
その3
来年2016年4月13日~19日
東京都 丸善・丸の内本店 4階ギャラリーB
可南つちびと展
8月つちびと通信発行!
関東や東北にお住まいの方はもちろん
東にお知り合いやお知り合いのお店があって・・その方達にもつちびとを紹介したいと思ってくださる方
kanansgallery@infoseek.jp への直接のメッセージで『つちびと通信ー東への道ー』の発送希望と書いて、ご住所お名前ご記入の上ご連絡いただけたら嬉しいです。
『つちびと通信』入手できる場所
大阪
①梅田にあるワイアートギャラリー
②11月に個展をする堺のぎゃらりいホンダ
③大阪市内大正にあるブリコラージュ
3箇所のそれぞれのギャラリーでは
「可南のつちびと通信ください」とお申し出いただけたら、
つちびと通信を、手に入れることが出来ます
東京では
①丸の内にある丸善本店4階ギャラリー
(本番の個展は来年のことなので目に付くところには置かれていないですが)
すでに50部お預けしているので、お声を掛けていただければ つちびと通信を頂けます
②銀座にある十一月画廊さんにも20部お届けしたので頂けます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/79/4a9aaf716c0efe6cb0ac88964e5fa7c5.jpg)
お返事
皆さん、共に祈ってくださって・・ありがとうございます
きっと・・うまくいきますよね♪