素焼きが終わって
ほぼ一日置いて、窯をあける
もう何百回もこの作業を繰り返しているが
相変わらずドキドキする
割れずに とりあえず素焼きが出来ていますように・・・
一つ一つ取り出し・・・絵付けを始める
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/5a/360147d038d16ba99c5161c000447541.jpg)
どんなに小さなものでも、その手順は同じで
小さいほど、目も手も緊張する
追加でフォレストさんにお送り予定のアクセサリーたち
クリスマスまでになんとか仕上げてお送りしたいのだけれど・・・
間に合うかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/db/3fbe91cbdbda62f06f8fcdc5174ff279.jpg)
マイペースな作家で、ほんと申し訳ない気がする
でも・・・存在の大きさは
私の作品に対する思い入れが 生み出すと思っているから
一筆一筆・・・心を込める
焼く前は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/c8/3a1b32a0b549982a8baa8b7cbcdb7a28.jpg)
こんなに柔らかだったものに
明確な意思を与える怖さ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/c1/cdff351c5933dda22d7930126f703f4f.jpg)
限定しても
焼きあがった時・・・柔らかさを残せるか
一か八かの賭け
そして・・・これから
釉薬をかけて
あとは 窯に委ねる
ショコラにもミュウにもリュウにも頼んで
思いつく神様にもお願いして
窯の蓋を半分閉じる
わたしの生き方と・・・なんだか 似ている気がする
<AHREF="http://blog.with2.net/link.php?705426" target="blank">
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/c3/71c7abe8432bff49734fe3328d90b43c.jpg)
![symbol3](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/symbol3.png)
![symbol3](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/symbol3.png)