金田湾朝市情報局

毎週日曜日5時50分から金田漁港で朝市を開催中!旬の朝どれ地魚&野菜、洋ラン、胡麻豆腐、三崎マグロ等を直売しております。

たまにはメジナでも食べてみますか?

2009-05-30 11:44:00 | 今週のお勧め!


ここ最近、寺下丸ではメジナが目立って入ります。このメジナ、釣りをする人達には『グレ』と呼ばれ、揚げる際、水面で渦を巻く程の強烈な引きが魅力的な磯魚として人気の釣りターゲットですが…どういうわけか、売り物としては釣りターゲットとしてのそれ程ではない…どうしてか!!?ずばり、食べ方があまりよく知られていないからなのではないでしょうか!?
ということで、今回はメジナを美味しく頂けるレシピを掲載します!

~メジナの煮付け~
*材料*(2~4人前)
・メジナ:1~2尾
・酒、水:各200cc
・醤油:大さじ2
・砂糖、みりん:各大さじ1
・塩:ひとつまみ

*作り方*
①メジナのウロコを落とし、内蔵をきれいに取り除き、表側に×印、裏側に//印の切れ目を入れます。
②①を湯通しして皮のヌメリをとります。
③鍋に調味料を全て入れ、強火にかけ、沸騰したら中火にして下処理したメジナ(×印を上にして)を入れます。
④アルミホイルで落し蓋をして中火で10分ほど煮込みます。途中で何度か煮汁をスプーンですくって上からかけると味が染み込み美味しくなります。出来上がり!

~メジナのムニエル~
*材料*(2~4人前)
・メジナ:1~2尾
・塩、コショウ:適量
・小麦粉、片栗粉:適量
・サラダ油:小さじ2
・バター:20g
・レモン汁:適量

*作り方*
①メジナのウロコを落とし、三枚に卸し、皮を剥ぎます。
②①を幅5~10cm程度に切り分け、塩、コショウをします。
③小麦粉と片栗粉を半分ずつ混ぜ合わせ、これを②に軽くまぶします。
④熱したフライパンにサラダ油を入れて加熱し、バターを加え、メジナを中火で焼きます。
⑤焦げ色がついたら裏返し、蓋をして弱火で火が通るまで5分ほど焼きます。
⑥レモン汁をかけ、お好みにより温野菜を添えて出来上がり!

今回はメジナの煮付け、ムニエルをご紹介しましたが、他にも刺身、揚げ物、塩焼きと、白身なので幅広く料理できます。是非お試しくださいm(__)m

その他、今週はサバ、クロダイ、ヒラメ、スズキ、活地ダコ等あります。
サバ(大)・3本500円
メジナ・4匹500円
活地ダコ・2杯1500円


母の日セールには、たくさんのご来場有り難うございました。

2009-05-23 13:30:00 | オーキッドバレー三浦
オーキッドバレー三浦朝市売り場にはエピデンドラムはまだ少しずつあります。また、農場では初夏咲きの蘭たちが咲き始めましたので、朝市会場にも特別価格で持参します。<本日の目玉>をチェックしてください。先週は赤実ソラマメ完売でしたので、まだの方は今週是非お試しください。炊き込みご飯は美味しかったと、感想を寄せていただきました。
我が家ではおばあちゃんが圧力鍋で甘い煮豆 にしました。黒豆のようなこくのある味わいです。


オーキッドバレー三浦、赤い実のソラマメ特売します

2009-05-16 20:16:00 | オーキッドバレー三浦
自家菜園栽培の珍しい赤い実のソラマメ販売します。小粒で美味しい。しかも加熱しても鮮やかな色で食べられ、ポリフェノールの抗酸化作用が期待できるヘルシー食材。我が家では炊き込みご飯が人気。ヘルシースープにも重宝しています。実は冷凍で保存できます。販売は二週間位の予定ですので、ぜひ加工や冷凍で買い置きしてください。


金田のサザエがおすすめ

2009-05-14 18:50:00 | 今週のお勧め!
5月に入って、金田湾では素潜り漁が始まりました!
金田湾の貝類は、餌となる海藻類も豊富なので、磯の風味豊かで美味しい!定番のサザエを始め、トコブシ、アワビも肉厚で身質も柔らかく絶品です!
朝市では、サザエをはじめとする金田湾で獲れた新鮮な貝類を用意しております!

味も絶品ですが、アワビはビタミン類も豊富で、栄養面でも優等生!また、サザエ、トコブシは、栄養ドリンクでおなじみのタウリン、海のスタミナたっぷりです。

朝市会場2Fレストラン金田では、金田湾のサザエ、トコブシを堪能できる貝尽くし定食(20食限定・6月末頃まで)を1000円で用意致しますので、こちらもお見逃しなく!


バーベキューがイイと思います

2009-05-02 10:34:00 | 今週のお勧め!
TBSさんの『知っとこ』(5月2日土曜日放送)に、金田湾朝市が出ました!!
また、『横浜ウォーカー』にも朝市特集で掲載されました!!これ以上ない宣伝ありがとうございましたm(__)m
観逃したという方は是非各ホームページ等でお確かめください!
さて、いよいよGWに突入したわけですが、今年は世界各国の金融危機等の煽りを受け、未曾有の大不況の中での長期連休となり、最近ニュースを賑わせている豚インフルエンザとも相まって、旅行などの遠出を控える方も少なくないかと存じます。いえ、決して世界情勢の話がしたかったわけではなく…こういう時は家でちょっとした贅沢なものでも食べて過ごしてみてはいかがでしょうか!?もちろんバーベキューなんか最高ですね!!
そんなGWを金田湾朝市でご提供したいと思います。今週は、網元 寺下丸では、スズキ・クロダイ・メジナ・マコガレイ・ヒラメ等、すべて揚げたての活魚でお出しします!
また、5月から素潜り漁が始まり、サザエ・トコブシ・アワビ等多数あります!どれもバーベキューに欠かせない食材です!
金田湾の海の幸で美味しいGWを!