*かんかんとクーナ*

犬とお出掛けスポットのレビューをまとめています。

吹き割の滝 犬と水上温泉④

2024-11-17 18:07:00 | 旅行
R6.10/26
迫力満点!東洋のナイアガラ「吹き割の滝」

ワンコも一緒にぐるりと一周できる遊歩道が整備されています。
ゆっくり見学しながら回って約1時間の自然満喫コースでした。



地図1の遊歩道入口→鱒飛の滝(ますとびのたき)→吹き割の滝→浮島橋→浮島→吹割橋→
詩のこみち→第一観瀑台→第三観爆台→十二様→吹き割大橋
の順で回りました。






遊歩道の入り口にある、不思議なお土産屋さん。
吹き割の滝のブログやYouTubeを見ていると必ず出てきますね。
天然の食材が思っていたよりたーくさん並んでいました。
最初は怪しさ満点な気持ちしか無かったけど、天然の蜂蜜や手作りの梅干しなど興味深かったです。


遊歩道に入って左に下るとすぐに鱒飛(ますとび)の滝

すでにすごい迫力

滝の近くまで行ける事も魅力のひとつです。
水しぶきとゴーゴーと流れる音に恐怖感もあります。
「近づき過ぎると滑るので、ロープより先には入らないように」とアナウンスが流れています。
が、なんでだろう?近づきたくなるものですね 笑 怖いのに。気をつけましょう。


水が流れるギリギリを通る遊歩道に緊張しながら、いよいよ吹き割の滝へ。



幅30m高さ7mの岩盤の裂けめ。
吸い込まれそう😱
滝を見ると必ず自然ってすごい!怖い!って思う。

階段を登って、滝から遠くに見えていた浮島橋。


橋を渡って浮島へ。
浮島には浮島観音堂があります。



続いて吹割橋

吹割橋からの景色はまた少し趣が違いました。

橋の先には詩のこみち
詩が刻まれた石碑がたくさん並んでいます。





森林遊歩道を進むと第一観爆台、第二、第三観爆台があります。
滝を上から見る事ができます。



十二様の鳥居を通って最後に吹き割大橋からの景色



・入場料
 無料
・駐車場
 ・市営の無料駐車場(10台)
 ・ドライブインやお土産屋さんが呼び込みしてます。有料と無料があって、お土産買う事が条件で無料等あるそうです。
我が家は、無料と書いてあるお土産屋さんに入りましたが、特に条件は言われませんでした。
ソフトクリームや軽食もあったりするので、歩いた後に食べるのもありですね。



・まとめ
紅葉には少し早かったようです。
豪快な滝と滝の音を聞きながらの森林浴。
アップダウンが少なくて、ワンコとお散歩にはちょうど良く楽しめました。

・水上温泉旅行コース
1日目
谷川岳→一ノ倉沢→道の駅水紀行館→宿
2日目
吹き割の滝→道の駅川場田園プラザ

水上温泉旅行はこれで終了です。
少し立ち寄っただけの道の駅はブログ紹介できませんでした。
群馬県は東京町田の我が家から思ったより近くて観光スポットが豊富でした。
四万温泉や伊香保温泉等また巡りたいです。


D+MINAKAMI 坐山水上 犬と水上温泉③

2024-11-14 18:16:00 | 旅行
R6.10/25
犬専用宿のような安心感がある老舗旅館。
居心地の良いお宿でした。(群馬県)

・2024年4月愛犬と泊まれるお部屋オープン
・新築と見間違う程綺麗なお部屋
・愛犬と泊まれるお部屋専用エントランス
・チェックインもアウトも手続きはお部屋
・豊富な温泉 15の湯船
・館内中渓谷のせせらぎが感じられる景観
・周辺観光地が充実
・お部屋は4種類(洋室ツイン、和洋室ツイン、半露天風呂付和洋室ダブル、半露天風呂付洋室ツイン)



宿に到着後、名前を告げるとすぐにお部屋に案内してくれて、チェックイン手続きはお部屋でした。
チェックアウトもお部屋に来てくれます。



カッコいい専用エントランスを通りお部屋へ。
ドアにはハロウィンのディスプレイに名前が入っていました。


これが、可愛いだけじゃ無くお散歩やお風呂の帰りにわかりやすい!

お部屋に帰る時の「えーっと…317だったな」ってのがない!

お部屋
今回は和洋室ツインのお部屋

4つのお部屋の中で一番狭い35平米。
充分な広さだし、綺麗でおしゃれ。
お部屋でスリッパ履かなくていいのが好き。


大きなベット
ちなみに、ソファーベッドも寝心地良かったです。設置もしてくれます。

お茶とコーヒー
下の扉の中は冷蔵庫。
ワンコの食器もここ。



洗面所にはアメニティも充実


お部屋のお風呂



全自動のトイレ


大きなクーナ用ベッド



・お風呂
この宿の売りの一つでもある15種(ひとつは貸切風呂の予約制)の湯めぐり。
大浴場は大きく分けて3ヶ所あります。
全て男女入れ替え制なので、時間によって入れるお風呂が違います。
全て制覇するには段取りが必要です。
チェックインしたら、お風呂の時間を先に決めるといいですね。
是非3ヶ所の湯めぐり制覇しましょう。

大きな梁が特徴的な牧水の湯


牧水の湯は、内湯と露天風呂がひとつずつ。別々に離れています。両方に脱衣所がありますが、ドライヤーなどのアメニティは内湯側にしか無いのでご注意を。


愛犬と泊まれるお部屋がから1番近いのは奥利根八湯。

内湯が6、露天風呂か2つもあるので、あちこち入って楽しめます。
特に洞窟風呂はワクワクでした。

どのお風呂にも湯上がりどころには冷水機があって、風情のある空間になっいます。







朝風呂に入ったのは水晶の湯。




内湯が2、露天風呂が1つの広ーいお風呂でした。
朝は露天風呂から渓流が見えて癒しのひとときでした。

お風呂まではお部屋から離れていて、館内を歩かなければなりません。
私はお風呂の帰りに、ロビーラウンジのウェルカムドリンクを飲みながら、渓流の景色を楽しみました。






ワンコが入れない場所なので、スルーしがちですが、時間を作ってロビーでゆっくりすると素敵な時間になる事間違いなしです。


食事
夕食はお部屋でワンコと一緒にいただきます。

メニューにも名前入り。
こんなちょっとした事が嬉しい。

器とお料理の色が合いが美しい三段重の会席料理。






品数が多く贅沢なお料理ばかり。
楽しみにしていたのは、予約時に選んだ「上州牛のステーキ」と「アワビの、おどり焼き」
我が家は3人なので、両方頼んで分け合って食べました。




アワビは小さめでした(笑)
 

土瓶蒸しやうなぎご飯も贅沢にいただきました。





朝ごはんは部屋食とブュッフェを選べます。
ブュッフェの場合はワンコはお留守番です。

クーナは宿ではお留守番が出来ないので、部屋食を選びました。

朝ごはんも彩り鮮やか







デザート

〈食事レビュー〉
彩り鮮やかで豪華な食材でした。
気になったのは、夕食のご飯が味付なのに、塩辛やご飯のお供が多い事。
全体的にガッツリ食べたい人には少な目だと感じました。

周辺散歩
駐車場の奥の「温泉街」の看板を進むと


利根川の橋から見える宿と渓谷の美しい景観が現れます。


さらに進むと「湯原温泉公園」があります。



この公園には足湯や


ドッグランもあるので散歩には最適です。



また、徒歩10分で諏訪峡の遊歩道があり、
隣接の清流公園にもドッグラン。


そして最後になっちゃったけど、もちろん宿のドックランもあります。
・費用
早割30/早めの予約で最大¥3000引きプラン
  ¥22000/一人×3人
愛犬 1匹 
  ¥3300
入湯税
  ¥150×3人
楽天5のつく日クーポン
  ー¥3300
合計
  ¥66450/3人+1匹


・まとめ
宿の外観が年季が入っているので、リニューアルなのでしょうが、お部屋がとても綺麗でした。
風情があって老舗旅館の良さがそのままなのも落ち着ける良い空間でした。
お風呂めぐりも楽しめました。

水上温泉旅行コース
1日目
谷川岳→一ノ倉沢→道の駅水紀行館→宿
2日目
吹き割の滝→道の駅川場田園プラザ


谷川岳 一の倉沢 愛犬と水上温泉②

2024-11-04 15:41:00 | 旅行
谷川岳ロープウェイを下りた後は、一の倉沢へハイキング。愛犬と水上温泉①続き
R6.10.25

ロープウェイで上から谷川岳を楽しんだ後は、下から谷川連峰を眺めてみました。
谷川岳の岩場は日本三大岩場として知られています。
谷川連峰随一の岩場である一ノ倉沢へ。

電気バスで行く事や電動自転車をレンタルして行く方法もありますが、我が家は徒歩で行ってみます。

ロープウェイ駐車場のあるベースプラザからスタートです。



3.3キロの一の倉沢を目指します。

ほとんどアップダウンは無く舗装されていて歩きやすい。
ワンコも安心して歩けます。

しかし、自然の中なので熊など野生の動物には注意が必要です。
私も熊鈴を鳴らして歩きました。
ブナ林の中を森林浴。

ブナの実は美味しいそうですが、食べる習慣がなく、野生動物のご飯になっているそう。


中間地点のスポット「マチガ沢」に到着

森林浴からパッと開けて良い景色。


後半戦、ブナ林を進みます



不思議な冷気「氷河の吐息」


この遊歩道に来てから空気がひんやりしています。
地盤の中の冷たい水が空気を冷やしてるんですね。

3.3キロ到達!
一ノ倉沢に到着



標高870mの岩場と青空に圧倒されます。


運が良ければ初雪と紅葉のコラボが見られる事もあるそうです。

ベースプラザからちょうど1時間でした。
帰りは1時間に一本の電気バスに乗せてもらう事にしました。


乗車は無料ですが、ガイドさん同乗の場合、ガイド料として一人¥500です。


ワンコ同乗については、犬アレルギーなどの犬と同乗を嫌がる方がいらっしゃらなければOKでした👍
ガイドさんが到着時に、皆さんに聞いてくださいました。

谷川岳山岳資料館まで20分間、ガイドさんの楽しいお話

ブナの実が美味しい話しや
一の倉沢の標高、
ロープウェイの混雑(水上温泉①)
の話もこのガイドさんから教えて頂きました。
もう一つ、谷川岳は遭難死亡者が、日本一どころか、なんと、世界ギネス記録に登録されている程。
雪崩が多く強風濃霧が重なると遭難の危険が高くなるそうです。

まとめ
歩きやすい遊歩道で、ワンちゃんにもたくさん会いました。
しかし、3.3キロ徒歩で往復は単調なので、片道バスを使うのはガイドさんのお話と共にお勧めです。
日本三大岩場の「一の倉沢」一見の価値ありです。


谷川岳ロープウェイ 犬と行く水上温泉①

2024-11-02 16:44:00 | 旅行
紅葉シーズンに合わせて、愛犬と初の群馬旅行は水上に行って来ました。
(R6/10/25)
最初に向かったのは、水上必見スポット日本百名山のひとつ谷川岳。

群馬県と新潟県の県境にそびえる日本屈指の岩場として名高い谷川岳。
その地勢と気象は日本アルプスにも匹敵するパノラマを誇っています。

ロープウェイとリフトを乗り継いで標高1500mの360度大パノラマの空中公園に行く事ができます。







関越自動車道水上インターから14キロ、25分。
ロープウェイとリフトにはワンコも一緒に乗る事が出来ます。
ロープウェイは頭まですっぽり入るキャリーバッグに入れる必要があります。


3分間隔で運行しているロープウェイですが、紅葉シーズンは混雑が予想されます。
この日は平日ですが、9:00頃到着で15分程度並びました。

10月の3連休は運行開始の時点で1時間待ち。
ロープウェイ運行終了が17:00ですが、降りる人が終わらなくて19:30まで運行延長になった程だそう。
ベストシーズンは対策が必要なようです。
因みに、我が家下りロープウェイに乗った11:30頃は並んでいませんでした。


お天気に恵まれた空中散歩。
紅葉は平年より遅れていて、見頃の始まり程度でしょうか。美しいです。

天神平駅に到着です。

ここから、オキの耳トマの耳と呼ばれる猫の耳のような2つの頂きを目指して、登山をされる方達がいらっしゃいます。

我が家スニーカー族は、さらにここからリフトに乗って天神峠の頂上駅に向かいます。




天神峠には展望台やカフェ、天満宮があります。

頂上駅に到着するやいなや絶景


少しですが雲海が撮れました

話しは逸れますが、私iPhoneを機種変更いたしました。
iPhone8→iPhone16
iPhone9が無かったので、なんと7ランクアップです。
機種変後初お出掛け。
綺麗に撮れますね。
7ランクアップもすると感動物です。


展望台に登ってみました。




何処もかしこも絶景過ぎて、展望台の凄さが薄れるくらい。

カフェには寄りませんでしたが、お洒落なメニューがありました。


展望台の奥も絶景が広がっています。





ロープウェイとリフト券は往復で買っていたのですが、気持ちが良いので天神平駅まで、リフトに乗らずに歩いて降りました。(20分)
リフトを挟んだ反対側には登山道があります。もっと険しい道のようです。

なだらかに見えますが、下りって思っているより体力使いますね。
つま先に体重がかかって痛くなりました。
しかし、人も少なくてリフトとは違う景色を楽しめました。
クーナも開けた景色と雰囲気に、はしゃいでいるようです♪

ロープウェイ乗り場の天神平駅周辺広場には、ハンモックやブランコ、ベンチでゆっくりしたり、レジャーシートを敷いて寛ぐ事も出来ます。







ハンモック


気候が良くていつまででもゆらゆらしていたい😪


駅舎の中にはバトミントンのラケットやフラフープ、ボールなど自由に使える物が揃っていました(無料)バトミントンのネットもありましたよ。
ファミリーで天空のピクニックなんか良さそうですね。


また、絶景レストラン「ビューテラスてんじん」はパングラタンが名物のようです。
今になって寄るべきだったなと少し後悔しています。


まとめ
お天気に恵まれて、絶景と美味しい空気を堪能できました。
登山ではなくスニーカーでも、天神平も頂上の天神峠も、絶景スポットやカフェで1日遊べる所でした。
ワンコ連れも、ファミリーからカップルまで楽しめるスポットではないでしょうか。

・水上温泉旅行コース
1日目
谷川岳→一ノ倉沢→道の駅水紀行館→宿
2日目
吹き割の滝→道の駅川場田園プラザ



霧ケ峰高原 愛犬と信州旅行⑥

2024-10-19 17:38:00 | 旅行
R6,9/9残暑の折、涼を求めて信州に行って来ました。⑤の続き。

信州旅行2日目、美ヶ原を散策した後は、ビーナスラインを下って霧ケ峰高原を目指します。
ビーナスラインのドライブは信州旅行の楽しみのひとつでもありました。

ビーナスラインは全長75.2キロの山岳ルートで、その名の通り天空に登る女神のように美しい曲線を描きながら標高を上げていくコースだそうで、アルプスの山並みや高標高ならではの絶景が楽しめます。
また、ビュースポットや観光スポットが多数点在しています。
この信州旅行①の蓼科高原、御前水自然園や、信州旅行⑤の美ヶ原高原もそのひとつです。

霧ケ峰高原は、ビーナスライン沿道の中でも特に美しいとされるビュースポットのようです。

旅の駅霧ヶ峰ビーナスの駐車場周辺は果てしなく広がる草原が見渡せて圧巻です。



散策コースも車山高原や八島ケ原湿原(ワンコは入れません)を回る5〜6時間のコースや登山道もあります。
我が家は難易度⭐️1の1時間コースを巡ります。
霧鐘塔→グライダー館を回って来ました。



見渡す限り草原の中、舗装された緩やかな坂を登ります。

9月の始めですが、すでにススキの穂が沢山出ています。


スタートから15分程で霧鐘塔に到着


鐘を鳴らすと幸せになると言われているそうです。
私も鳴らして来ました♪

富士見100景にも指定されていて、富士山や八ヶ岳、アルプスの山々が見渡せるスポットです。
雲がかかってしまって山々が見えないのに素晴らしい景色!





ここからは同じように舗装された道を緩やかに下り、グライダー館を通り過ぎて


車道まで降りて来ました。
車道を渡った先は林の中の遊歩道でした。
また違った景色を楽しめます。



ほぼ平坦な道を進むと旅の駅の裏に出ました。

お散歩に丁度良い絶景を楽しめる、良いコースでした。

そんな散策も良かったのですが、旅の駅では軽めのランチをしました。
これが、手作りで新鮮で美味しかったんです!

鹿肉まん、きのこ汁、じゃがバターを食べました


肉まんの生地が手作りその物。
じゃがバターのバターは大きな箱に入っていて取り放題なんです。
じゃがいももホクホクで美味しかった♪
近くに来たら絶対寄らなきゃいけない場所になりました。


まとめ
広く広がる散策路は一日かけて散策したり、ビーナスラインのドライブのスポットとしても良い所でした。
エアコンの名前にもなるくらい涼しい場所。
とは言え、太陽の下は暑かったです。
この日、我が家地方では.真夏日の33.6℃だった事を考えるとありえないほどの涼しさではあります。

愛犬と信州旅行はこれで終わりです。
全体としては、①の御前水自然園と④の鹿教湯温泉が思いの外良かったです。
ビーナスラインにはまだまだ観光スポットがあるので、毎年夏の恒例にしたいです。