八ヶ岳一泊旅行。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/db/16696f2d444608b335641e1e7a9a05ae.jpg?1666085820)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/12/9c1e014dc785060d75f71acc6d046e98.jpg?1666086835)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/71/2fb90a0e955619051e4e860b8871cca9.jpg?1666086610)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/88/b4171e7177762770ad5b431c00e5be4e.jpg?1666174141)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/59/5b4edbf42d5b8de0238de6e3dc6cce75.jpg?1666086650)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/4e/9a3967d88e876a6875534de9c467e9b9.jpg?1666086740)
別荘みたい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/ec/17583b4c6b196d9a6802f24ce807451d.jpg?1666170898)
一人で運転して、宿の敷地を出ると真っ暗で、怖かったー!![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/ac/5940d225b27992c46ae6f60b3dba280b.jpg?1666191751)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/a3/33141ced523f22d04377e8a649c0e693.jpg?1666258054)
クーナには鹿肉ミンチ⬇️![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/cc/3f9947a7ce9ece0854fd79bd7a9f8a43.jpg?1666173151)
人間用⬇️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/28/f60888b030ae46effa0fb53f9cff150d.jpg?1666172671)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/70/575516404d728c7b63c02d840d63582e.jpg?1666174168)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/37/679dc053b111ea246b4631fe72f06c23.jpg?1666172671)
パンは食べると追加してくれます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/ad/d89c8280cdc62511b4819043a0c9e79e.jpg?1666174305)
森のドッグガーデン⬇️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/7a/a6e16d5d583f1677e2adebbab1ec2d3e.jpg?1666174305)
自然そのままの森を利用したラン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/d9/906ded038773e8929dc4bfa37163e98a.jpg?1666189107)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/73/dbf5444271882ddf11858f489e681ebd.jpg?1666189656)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/60/49fc492d8b97b9ce0a265c632e9d4173.jpg?1666189656)
怖がりませんでした👀
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/f9/542d293c6bd155cc38ba154c649ab725.jpg?1666258464)
朝ご飯も美味しくいただきました。
萌木の村の後はお宿にチェックイン。
八ヶ岳わんわんパラダイス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/db/16696f2d444608b335641e1e7a9a05ae.jpg?1666085820)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/12/9c1e014dc785060d75f71acc6d046e98.jpg?1666086835)
次の日撮影
今回の宿泊プランは
スタンダードフレンチ
2DKおまかせコテージ
フロントで受付をして車でお部屋まで行きます。
お部屋に到着⬇️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/71/2fb90a0e955619051e4e860b8871cca9.jpg?1666086610)
初めてのコテージ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/fd/83f01ed4de9229f6063416acaa71a1f1.jpg?1666086540)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/fd/83f01ed4de9229f6063416acaa71a1f1.jpg?1666086540)
入った時は古さが気になりましたが、独立した建物って犬も人間も落ち着きますね。
帰る頃には自分の家気分🤭
犬の初めてのお泊まりに、コテージがお勧めされている意味がよくわかりました。
ダイニング⬇️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/88/b4171e7177762770ad5b431c00e5be4e.jpg?1666174141)
キッチンもあって、2ドアの冷蔵庫や電子レンジ、炊飯器から食器まで揃っていました。
なんでも作れそう。
ケータリングのお食事プランもありましたが、今回はレビューの良かったレストランでフランス料理にしました。
我が家好きの和室⬇️落ち着く😊
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/59/5b4edbf42d5b8de0238de6e3dc6cce75.jpg?1666086650)
2DKなので、寝室も別にあります。
広い!😳
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/09/4e9cab5a246f507210a8c623d45f7566.jpg?1666086540)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/09/4e9cab5a246f507210a8c623d45f7566.jpg?1666086540)
洗面所⬇️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/19/45ab301aa1b887def15aacb9f9765f4b.jpg?1666086542)
お部屋からの景色⬇️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/19/45ab301aa1b887def15aacb9f9765f4b.jpg?1666086542)
お部屋からの景色⬇️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/4e/9a3967d88e876a6875534de9c467e9b9.jpg?1666086740)
別荘みたい。
別荘ってこんな感じなんでしょうね。
いつもなら到着後は、せっかくだからと、ドッグランや宿の散策をするのですが、今回はお部屋でまったりしました。
いっぱい遊んだので、こんな時間の使い方が良かったです。
お風呂はお部屋にもありますが、車で5分の温泉へ。
父さんと交代で。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/ec/17583b4c6b196d9a6802f24ce807451d.jpg?1666170898)
一人で運転して、宿の敷地を出ると真っ暗で、怖かったー!
案内に沿って行きは良かったけど、帰れないかと思ったー😆
林や別荘が並んでいて人気がないのでしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/ac/5940d225b27992c46ae6f60b3dba280b.jpg?1666191751)
お風呂は露天風呂もあっていい湯でした。
お風呂の後はお食事😋
お散歩がてらフロント近くのレストランまで歩いて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/a3/33141ced523f22d04377e8a649c0e693.jpg?1666258054)
クーナには鹿肉ミンチ⬇️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/cc/3f9947a7ce9ece0854fd79bd7a9f8a43.jpg?1666173151)
人間用⬇️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/28/f60888b030ae46effa0fb53f9cff150d.jpg?1666172671)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/70/575516404d728c7b63c02d840d63582e.jpg?1666174168)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/37/679dc053b111ea246b4631fe72f06c23.jpg?1666172671)
パンは食べると追加してくれます。
温かくて美味しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/f2/ffb0ab1dc211858669838fbdded88542.jpg?1666174184)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/08/d31080c652856399ed7b4c0ab540e968.jpg?1666190775)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/ea/14bad3a72fb763a349b303d5262203c6.jpg?1666172673)
撮るの忘れて食べちゃった💦⬆️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/22/c21170d63599d305290431d2e270c011.jpg?1666172673)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/40/42af42fd2e93e81495662c137ff5aab1.jpg?1666172673)
レビュー通り、全部とても美味しかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/f2/ffb0ab1dc211858669838fbdded88542.jpg?1666174184)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/08/d31080c652856399ed7b4c0ab540e968.jpg?1666190775)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/ea/14bad3a72fb763a349b303d5262203c6.jpg?1666172673)
撮るの忘れて食べちゃった💦⬆️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/22/c21170d63599d305290431d2e270c011.jpg?1666172673)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/40/42af42fd2e93e81495662c137ff5aab1.jpg?1666172673)
レビュー通り、全部とても美味しかったです。
特に豚肉が柔らかくて旨みが封じ込められてました♪
食事中、ホテルの方はクーナを可愛がってくれたり、次の日の観光について教えてくれたりしました♪
次の日は朝食の前にドッグランへ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/ad/d89c8280cdc62511b4819043a0c9e79e.jpg?1666174305)
森のドッグガーデン⬇️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/7a/a6e16d5d583f1677e2adebbab1ec2d3e.jpg?1666174305)
自然そのままの森を利用したラン。
ひとっ走りしたら
アジリティガーデンでプロカメラマンによる撮影
L版プリント1枚プレゼント⬇️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/d9/906ded038773e8929dc4bfa37163e98a.jpg?1666189107)
たくさん撮ってもらった中からカメラ目線のこの一枚に決定。
クーナも6回もダッシュ頑張りました👏
撮影後に、アジリティは得意ではないけど、シーソーに挑戦⬇️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/73/dbf5444271882ddf11858f489e681ebd.jpg?1666189656)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/60/49fc492d8b97b9ce0a265c632e9d4173.jpg?1666189656)
怖がりませんでした👀
次は、昨日のレストランで朝食
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/f9/542d293c6bd155cc38ba154c649ab725.jpg?1666258464)
朝ご飯も美味しくいただきました。
クーナは鹿肉ミンチと馬肉の煮込みのセットメニュー⬇️たっぷり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/93/6887dd1d265fc4f2b169ccbba50d1694.jpg?1666189852)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/93/6887dd1d265fc4f2b169ccbba50d1694.jpg?1666189852)
お部屋で休んだらチェックアウト。
この日の最初の予定は、富士見高原です。