
中伊豆を代表する景勝地









楽しみだね。
前の道は何度か通ってますが、クーナと浄蓮の滝に来たのは初めて。
苔がすごいです。
年をとったのか苔に魅力を感じるようになりました。


石川さゆりさんの「天城越え」の歌碑があります。
この歌に出て来る事で有名な滝ですね。
駐車場近くではこの歌が流れていました。
そしてどうしても歌っちゃう 笑
駐車場から約200段の階段を下る(歌いながら)(5分位)と滝壺に到着です。

日本の滝百選。
さすがの水量。
何十年も前にも来てますが、変わらず迫力の水が流れているんですねー。あたりまえか…
自然ってすごい!

生わさびなどのお土産屋さん
建物も雰囲気あります。

釣りを楽しんでる風景も絵になる。

200段の階段を頑張って登りました。
クーナはへっちゃら。
「ワンちゃん軽快だねー」なんて声を掛けられました。

駐車場の周りにはお土産屋さん。
ワンコは入れませんが、ワンコのおやつもありました。
・駐車場も見学料も無料
・まとめ
国道をドライブ中に、階段を降りるとマイナスイオンの別世界が出現します。
南伊豆を目指す時には、良い立ち寄り場所になりました。
南伊豆旅行コース
1日目
9:00修善寺温泉街→11:00浄蓮の滝→12:30青木サザエ店→14:00石廊崎→15:00あいあい岬→15:30宿
2日目
9:30下田海中水族館→12:30道の駅下田みなと→15:30川の駅伊豆ゲートウェイ函南
2024.12/6
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます