冠野製作所

ギター、エフェクターについてつぶやいていきます。

JunctionBox / Twin VU Meterの作成

2024-01-23 00:20:44 | エフェクター製作
以前、LED VUメータ付きJunctionBoxを作成しましたが、In/Outに独立してメータがあったほうがいいとのお声をいただきましたので、作成してみました。
Hammond 1590A サイズには入らないので、いつもの Takachi TD6-11-3Nで作成しました。
LEDドライバICは、LA2284 (VUスケール 5steps)、LEDは OSX-05201 GGR1を用いています。
想定してはいましたが、やはり5Stepでは、見にくいにくいですね。7Step欲しいので、AN6882でもうひとつ作り直します。

回路、部品、AW、機構設計 などの詳細はこちらからどうぞ。
https://1drv.ms/b/c/b6377466f45ecc9c/EZzMXvRmdDcggLbMAAAAAAAB1mQJgjRhVk2yejzsgsF8ww?e=mMPnp3

部品実装後の基板(Top Veiw)。


部品実装後の基板(Bottom Veiw)。レベル調整用の半固定抵抗は裏側に付けています。


部品実装後の基板(Side Veiw)。スペーサとネジで、突っ張り棒にしてケース内に固定します。



四角い穴をあけるのはいつも苦労します。


本体裏ブタにも穴をあけて、レベル調整できるようにしました。

「大人の楽器生活 ジャズギターの嗜み」の耳コピ

2024-01-17 17:10:30 | エフェクター製作
U-NEXTに加入したので、なにがあるのかいろいろ探していたら、ジャズギターの教則ビデオを見つけました。
渡辺香津美さんや、宮脇敏郎さん、小沼ようすけさんのものなどを、ひととおりみましたが、「すげー!」ってなるだけで
わたしにはむつかしすぎて収穫ありませんでした。
唯一わたしがついていけたのは、表題にもある「大人の楽器生活 ジャズギターの嗜み」というやつでした。
本来は、DVDでリリースされているものなので、それに楽譜やタブ譜が同梱されているのでしょうが、動画配信サービスなので、教材はありません。
仕方ないので、一生懸命に耳コピしました。
若干怪しいところもありますが、参考にどうぞ。

どなたか、DVDを購入された方でタブ譜あるよというかたがおられましたら、答え合わせしたいです。よろしくお願いいたします。

https://1drv.ms/b/c/b6377466f45ecc9c/EZzMXvRmdDcggLbKAAAAAAAB6IuYS2ylcjjXdEk2bw6mfA?e=3tVI8l


AN6882の使いこなし

2024-01-16 23:30:08 | エフェクター製作
VUメータ用 LEDドライバIC AN6882 (Panasonic製) を購入しました。
日本橋デジット(シリコンハウス3F)にて、200円/個でした。
IR2E19(Sharp製)とは違い、データシートはネットであらかじめ見つけていたので、
さっそくブレッドボードでVUメータを作ってみようとしましたが、データシートで不明な点があったので、
以下のような質問を、Nuvoton Technology Japanの半導体サポートに、Homepageから質問してみました。
(Panasonicのアナログ半導体部門は、現在Nuvoton社に引き継がれています。)


1. 15ピンに繋ぐ抵抗Rbの機能と、値の決め方を教えて下さい。
16ピンに繋ぐ抵抗Raの機能と値は、5ページめのグラフからわかりました。
 添付のデータシートの、緑色でマークした部分を参照して下さい。

2. データシート4ページめの、ICの図が間違っていると思います。
  ピン番号が正しいとするならば、切り欠きの位置が逆のはずです。
 添付のデータシートの、赤色でマークした部分を参照して下さい。

3. Bar Displayで使用したいのですが、アプリケーションノートの通りにしても動きませんでした。
  9ピンをGNDではなく、NCにしたら、Bar Displayになりました。
  この使い方で正しいのでしょうか?
 添付のデータシートの、青色でマークした部分を参照して下さい。


添付した資料はこちら。
https://1drv.ms/b/s%21ApzMXvRmdDe2gT9POCw9xhx2xhy7?e=29MrAD

これに対する回答は

お世話になっております。
ヌヴォトン テクノロジージャパン半導体ウェブお問合せ窓口です。
お問合せ頂きありがとうございます。

お問合せの品種は、15年以上前に販売を終了し、その後EOLとなった非常に古い製品のため、
弊社にも資料は全く残っていませんでした。

なお、代理店様との契約の関係がございますので、
今後は製品をご購入いただいた代理店様経由でお問合せください。

ご要望にお応えできず申し訳ございませんが、
ご理解賜りますように、お願い申し上げます。

以上、よろしくお願いいたします。


というわけで自分で調べるしかなく、Facebook上で識者のご意見を仰ぎながら確認しました。

1.実際にRbにいろんな値の抵抗をつないでみて、電流を図ってみました。


Ra=10kΩ ,Vcc=9.22 V

Rb I7 I3
NC 5.7 5.7 mA
22kΩ 9.0 5.7
10kΩ 13.0 5.7
3.3kΩ 27.0 5.7


I1~I3と、I4~I7で、同じ電流値でいいのであれば、Rbは不要(15番ピンはNC)ということがわかりました。

Rbは、おそらくLED1~3(6,3,0dB)を赤色LED、LED4~7(-3,-6,-10,-20dB)を緑LEDにしたときに、発光効率が低い緑LEDに電流を多めに流せるようにして、赤LEDと輝度をそろえるためのものだと推察できます。

また、Vccに依存せず、Raだけで電流値が決まることも確認できました。
Raは半固定抵抗にして、輝度調整できるようにしようと思います。

2.切り欠き位置は無視して、ピン番号をもとに実際に接続したら、思ったとおりの動作をしているので、データシートの切り欠き位置が間違えてるのだと思います。

3.結果、9番ピンはNCでバー表示できているので、これで良しとします。

購入したAN6882って、デジットの棚に15年以上眠っていたものなのか。どうりでICの脚がだいぶくすんでいる....

VUメータ用LEDドライバの調査

2024-01-11 00:24:32 | エフェクター製作
先日作成したレベルメータでは、たまたまデジット日本橋の店頭でみつけた、IR2E19を使いましたが、
他にどのようなVUメータ用のLEDドライバーICがあるか調査しました。(詳細は添付のExcelファイル参照)
https://1drv.ms/x/s%21ApzMXvRmdDe2gTtytAi4ky4HddqO?e=VFSoAY

このなかから、以下の条件
・VUスケール (logスケールでもいいけど。Linearはだめ)
・7Step以上 (よくあるLA2284AGは、5Stepで、ちょっと少ないかな)
・DC9V電源で動作(エフェクターボードにいれるので)
・パッケージはDIPもしくはSIP(ユニバーサル基板に実装するので、2.54mmピッチ)
・国内で入手可能

を満たすものは、
Sharp製 IR2E19 DIP16 250円 日本橋デジット
Sharp製 IR2E15 DIP28 400円 日本橋デジット
Sharp製 IR2432 DIP22 550円 丹青通商
Panasonic AN6882 DIP16 200円 日本橋デジット 

IR2E15、IR2432 は、パッケージが大きいし、ちょっとお高いので、そうなると、IR2E19以外には、AN6882 しかないですね。
というわけで、明日AN6882を買いに日本橋に行ってきます。