ソフトウェア開発したい日記

「面白い!」と思った頭の体操や、数学の問題を載せていきます
その他ロードバイクででかけた先の写真や、ソフト開発のメモ等

「Mac OS X」 を「マック オーエス エックス」と読んでいた

2013年06月20日 10時22分37秒 | 独り言

これまで色んな場面で、

「Mac OS X」 のことを、「マック オーエス エックス」と読んでいました。

 

なんとなく、MacBook Pro Retinaの紹介映像を見てニヤニヤしていたら、

ソフトウェアの紹介で「Final Cut Pro X」が登場し、それを「ファイナゥ カット プゥロ テン」と言っていました。

これを聞いて、まさか・・・と思い調べたら、案の定

「Mac OS X」は「マック オーエス テン」でした。気付いてよかった。


Huluで二重課金

2013年06月10日 21時00分04秒 | 独り言

4月から契約している、Hulu。

 

これまではGEOでDVDをレンタルしてましたが、見放題で980円であれば安いと思い、契約。

しかし最近、二重課金で1960円払っていたことが発覚。

 

原因は、はじめドコモケータイ払いを選択して、それがうまくいかず、クレジットカード払いを選択したこと。

うろ覚えだけれど流れは以下のとおり。

 

1.ドコモケータイ払いを選択し、入力するメールアドレスを間違えてアカウント登録申請

2.いつまでたっても本登録用のメールがこない。メールアドレス間違えてたことに気付く。

3.正しいメールアドレスを入力。

4.本登録用のメールが届く。なんとなく今度はクレジットカード払いを選択。

 

結果、クレジットカードとドコモケータイ払いどちらからも毎月落とされていました。

報告したところ確認がとれ、普段はしないが今回は特別に払い戻すとの旨のメールが。

 

間違ったメールアドレスでアカウント登録しようとして、本登録もできていないのに、

ケータイ払いの課金が始まるっておかしくないか・・と思いつつも、一先ずお金が戻ってきたので気にしないことにします。

 

おまけで、これまでに見た映画やドラマの本数から元がちゃんととれているのか確認。

 

・アグリーベティ シーズン1~4(85エピソード)

・HEROES シーズン1~4(77エピソード)

・シャーロック シーズン1~2(6エピソード)

・Dr.House シーズン6(9エピソード)

・メンタリスト シーズン2(3エピソード)

・ユーリカ シーズン1(6エピソード)

その他ドラマちょこちょこ(8エピソード)

合計194エピソード

+映画6本

 

ドラマは2エピソードでDVD1本(100円)とすると、

合計で103*100=10300円。

半額セールのときなら、5150円。

Huluは3か月で980円*3=2940円。

二重課金の時だと半額セール時に負けてますが、

現状ではなんとか元はとれてるようでよかったです。


救急車で運ばれた

2011年12月24日 19時47分20秒 | 独り言
控えようと決めてたはずだったのに、疲れと仕事が溜まっていたせいか、
飲み会で飲み過ぎて気が付いたら病院で寝てました。

アルコールが抜いて点滴うって尿道カテーテルで排尿して、
先生が来て親が来て、色んな人に謝ってものすごく疲弊しました。

もう懲りました。

NetBeans 7.0⇒7.0.1の地味に嬉しい変更点

2011年09月20日 20時12分08秒 | 独り言
今日つかってて気づいた、すごく地味な変更点。

今まで、何か文字を打ってセミコロンを付けずに改行すると、
自動的にインデントされていました。
@から始まるアノテーションでもまた然り。

それが、アノテーションの後はインデントされなくなっていました。
後からアノテーションを追加するときは今までの仕様で全く問題無かったのですが、
自分は結構先に書くことが多いので、地味だけど結構嬉しいです。

例えばJComponentのpaintComponentが次のように記述しますが、

@Override
public void paintComponent(Graphics g){

これを@Overrideアノテーション⇒メソッドの順で書こうとすると
public..の書き始めが字下げされちゃって、バックスペースで消すのが面倒でした。

アノテーションの後にインデントは、
まず間違いなく不要だということでこのような仕様変更になったことと思います。

NetBeans 7.0.1でLook and FeelがNimbusに?

2011年09月19日 17時14分04秒 | 独り言
JDK7とNetBeans 7.0.1をインストールして、
JFrameフォームを作ってみたら、look and feelがNimbusになっていて

「うわあああああああああああ」

ってなったけど、ソースコードを見てみたら
mainメソッドの中にUIManagerクラスのsetLookAndFeelメソッドが自動生成されていただけで、

「おぉぅ・・・」

ってなりました。

ちょっと謎仕様でしたが、
バージョンやプラットフォームの違いを考慮した
安全性の高い(と思う)LnF設定のコードは参考になりました。
forループでNimbus LnFがあるかどうか調べて、
見つかったときのみsetLookAndFeelメソッドを呼び出しています。

↓自分がよく使う手抜きLnF設定
try {
javax.swing.UIManager.setLookAndFeel("com.sun.java.swing.plaf.nimbus.NimbusLookAndFeel");
} catch (Exception ex) {
ex.printStackTrace();
}

↓NetBeans 7.0.1で自動生成されていたコード
try {
for (javax.swing.UIManager.LookAndFeelInfo info : javax.swing.UIManager.getInstalledLookAndFeels()) {
if ("Nimbus".equals(info.getName())) {
javax.swing.UIManager.setLookAndFeel(info.getClassName());
break;
}
}
} catch (ClassNotFoundException ex) {
java.util.logging.Logger.getLogger(MPS.class.getName()).log(java.util.logging.Level.SEVERE, null, ex);
} catch (InstantiationException ex) {
java.util.logging.Logger.getLogger(MPS.class.getName()).log(java.util.logging.Level.SEVERE, null, ex);
} catch (IllegalAccessException ex) {
java.util.logging.Logger.getLogger(MPS.class.getName()).log(java.util.logging.Level.SEVERE, null, ex);
} catch (javax.swing.UnsupportedLookAndFeelException ex) {
java.util.logging.Logger.getLogger(MPS.class.getName()).log(java.util.logging.Level.SEVERE, null, ex);
}