カンマネの安心したいブログ

関西地区市場価格調査PART1~@京都駅周辺

関西訪問は約1年ぶり。昨年のちょうど今頃阪急メンズ館の視察の為、油Mと二人で新幹線で日帰りしました。昨年は日帰りの為、京都はもちろん神戸なども全く行けず、かろうじて夕方駆け込みで新世界で串カツを一気食いしたのを思い出しました。

最初に申し上げておきますが、今回の訪問は出張ではありません。会社を休んで「自腹」での市場価格調査なのです。前回と前々回で梅田周辺や心斎橋、難波、阿倍野へも足を伸ばして一応は全て見ておいたので、今回は京都地区と新しくできた阪急西宮ガーデンズを中心に、阪急メンズ館や閉店予定の心斎橋がどう変化しているのかを視察するのが主な目的。時間があれば阿倍野の再開発の進行状況とか、三ノ宮周辺も見ておきたいと思っていました。

ジェイアール京都伊勢丹ジェイアール京都伊勢丹ジェイアール京都伊勢丹






伊丹空港からバス直行で京都に向かい、まずはジェイアール京都伊勢丹へ。地型が細長く坪数としてはそれ程広くないものの、エスカレーターが吹き抜けになっていて最上階まで折り返さずに真っ直ぐに昇って行ける構造は圧巻。画像中は大階段と呼ばれる最上階からの吹き抜けの風景。商品としては百貨店の標準装備ながら、メンズフロアはいきなり新宿が現れたのかと思うほど、環境が他のフロアとは違う。特にメンズの雑貨の品揃えと坪感はすごいの一言。フレグランス系がこれだけメンズのフロアにあるのは日本一かもしれません。サンタ・マリア・ノヴェッラの石鹸やコロンまで売っていました。

お好み焼き 町や ポルタ店とは言いながら、ジェイアール京都伊勢丹を隅から隅まで回ったらもうくたびれてきた。ポルタと言う京都駅地下街の「お好み焼き 町や」に逃げ込んだ。たこ焼き&ビールで休憩だよ。熱々でふわふわでうまかったす。
旅行 - 国内旅行 - 国内旅行・・・ここへ行ったよ livedoor Blog 共通テーマ

ランキングはここをクリック←昔行った駅前の喫茶店に行ってみたかったのですがお休み?でした。

出張・ビジネスホテル予約サイト【やど上手ビジネス】
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「大阪」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事