![根岸S](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/fd/50720dd52f8f6f3421e1dc9ba549373d.jpg)
![楽天競馬1月の成績](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/16/02f38bb515123b41217765141a933e29.jpg)
さて根岸S。昨年は勝ち馬(レッドルゼル)から2着馬(ワンダーリーデル・10番人気)、3着馬(タイムフライヤー)までしっかり目を引いていながら、◎テイエムサウスダン軸の馬券しか持っておらず玉砕。前述の地方競馬でのワイド押さえを買っていれば、ワンダーリーデル絡みのワイドは買えたはずだと思ってもそれは後の祭り。そういえば◎をタイムフライヤーで書きだしたのに最後の最後に◎テイエムサウスダンに変更したのも思い出した。
◎タイムフライヤー
そんな昨年の経緯もあり今年は初志貫徹。この馬は一昨年のフェブラリーSでも◎で買っていて、直線一旦先頭であわやのシーンだったのも思い出す。前走の霜月Sを見直してみたけれど4角回って残り2F過ぎても完全に周りを囲まれて行き場なし。残り1Fを切ってから前が開いて追い出して差を詰めても遅すぎた。完全に脚を余した印象。昨年3着馬でもあり斤量も前走から2キロ軽くなった。鞍上ミルコでここは何とかなる。
〇ソリストサンダー
前走の武蔵野Sで重賞制覇。武蔵野Sからのステップは過去10年で複勝率50%。
▲オメガレインボー
重賞連続3着。上がり時計も速い。差し追い込みが有利なレース傾向からアタマもありか。
△タガノビューティー
末脚ならこの馬も見劣らない。重賞未勝利だが東京1400は得意な印象。
×モジアナフレイバー
×ヘリオス
×テイエムサウスダン
◎の1頭軸3連単マルチ中心に。
シルクロードSは
◎シャインガーネット
〇ジャンダルム
▲メイケイエールちゃん
一昨日のNHKマイルCで◎を打ったシャインガーネット。ここはファルコンS以来の重賞制覇のチャンスだ。
あーーーーーーもう時間切れ。私は今日も仕事です。
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/usr/cmn/btn_add_blogreader.png)