あさサン

大好きなお菓子と日々のささやき

チューリップ満開!

2015-04-13 | 教会

こんにちは

更新がすごく遅れてしまいました。

雨の月曜日、一週間が冷たい雨でスタートしましたが、雨の結婚式は幸先が良いとか

聞いたことがあります。今年、一年、ここに集まる子どもたちをよろしくお願いします。

 

昨日は良いお天気でしたね(^-^)

ご覧ください、昨日一番に教会に着きましたので写真、撮りました。

 

    

        

チューリップが競わんばかりに咲き誇っていました。

幼稚園の先生方が一生懸命育てておられます。入園の時期に合わせて満開になりました!

そろそろ、マッサンを変えようと考えていたので、この写真を一つ一つ壁紙に

充ててみました。それで、これが一番良かったので、しばらくこれで行きたいと思います(^-^)

   よろしくお願いします。

朝食作りの腕が上がってきておられます(その②さん)

   ホウレン草の巣ごもり卵、トースト

フルーツヨーグルト(最近ナッツのトッピングが気に入ってます)、紅茶です。

  

そして、これは、クラブハリエのイースターウフです。初めて買いました。

 卵型のスポンジケーキが入ってました。

 

これは、ちょっと高かったですが凄く美味しかったです(^-^)

クリスマスのお菓子はクリスマスが過ぎると、すぐ年末、お正月がやってくるからでしょうが、

切り替えが早くてすぐ売り場に無くなりますよね。でも、

このイースターのお菓子は今月、まだ、後10日くらい買える様です。

 

明日は六甲の母の所へ行きます。母の55年来のママ友が(花子さん、93歳)訪ねて

くださいます。もう数年で還暦を迎える友人と私ですが明日は出会った頃の

3才に(あったんだ)、気持ちだけでも若返りたいと思います(^-^)

 

ご訪問ありがとうございました。 ごきげんよう

 

 

   

 

 

 


桜見散歩2015

2015-04-02 | 教会

こんにちは

久しぶりのブログです。とても良いお天気です。明日から下り坂なので

布団カバーは今日、洗っておきました(^-^)

 

昨日は腹心の友、S子さんのお誕生日でした!

いつも私を元気づけてくれているS子さんにお礼の気持ちを込めてこんなものを

初めてプレゼントしました。

 

先日のBAFで一目惚れしたものですフランス製の刺繍糸を独自の芸術で

カードケースにデザインして貼り付けてあります。偶然にも名刺を作られたそうで

グッドタイミングでした(^-^)

   

 

今朝から、2015年度の運動目標として(笑)朝の散歩を始めました。

ブログを始めてから初めてのを撮りながら・・・

スタートです。

近くの大きなの木です。この道をまっすぐ行くとびわ湖です。

その①さんの小学校も見えます。

 

アオサギがいました(^-^)

 

どこかにカモがいるはずです。

逆光でした(T_T)

8時の「まれ」に間に合うぞ!

 

お昼から4月5日のイースターエッグのお菓子詰に行ってきました。

カード入りケースにチョコとキャンディーを入れました。

 

 80個用意出来ました!

イースターの日、楽しい卵かくしをしてみんなで見つけます

教会(幼稚園)のお庭のチューリップが満開でした。

 

明るい陽ざしをたっぷり浴びたお花が本当に嬉しそうでした。      

 

ご訪問ありがとうございました。 ごきげんよう

 

 

 

 

 

 

 

 


愉快しーえす新聞

2015-03-07 | 教会

こんにちは

今日は午前中からぽつぽつ降り始め、今はしっかり雨です。

 

昨日、大阪へ出かけました。初めて聞く中身に驚きの連続でした。

薬害で家族を亡くし、裁判を終えた主催者の言葉は重く心に突き刺さって来ました。

自分も同様に家族を亡くしています。

  

 

今、に悪影響が出てきているみたいなので気持ちは深刻です。

認知症が進んでいるので薬が処方されています。

本人は何が行われているか、当然分かりません。(96歳)

それは介護の現場を知っている人間には分かる、と

一緒に行ってくれた家人は話しました。

   

 

この活動、滋賀県でもスタートする事が分かったので、少しづつ、知って行きたいと

思います。恐いけど、支えあう仲間が出来そうで楽しみにも思えてきました。

 

お土産に買った大阪名物みたらし団子です。

   

みつが中に入っているので一口で召し上がってください、と書いてありました(^-^)

 

今日のお弁当はこんなものを使いました。

冷凍のおかず チンして詰めて 

 おにぎらずを二つととら豆煮を入れました。

 

午後から教会学校のおもに、親御さん向けの新聞を作ってみました。

青森のここあさんから教えて頂きました。ありがとうございます。

   愉快しーえす新聞と名付けました(^-^)

           A4

Eテレのテキストと首っ引きでした('_')

まずはお試しで、ご自由にお持ち帰りください、的に・・・(*^-^*)

牧師夫人(ときこ先生)、明日、検閲お願い致しま~す(笑)

 

   ご訪問ありがとうございました。 ごきげんよう

  

   

 

 

 

 

 


かみさまからのおくりもの

2015-03-01 | 教会

こんにちは

今日から3月ですね。可愛いお雛さんです。手のひらサイズで、出し入れが楽そう(^-^)

 

今朝の子どもの礼拝、ちょっと遅刻しました(>_<) 扉を開けて暫らくしたらお話が

始まりました。 Y.H子さんがこの絵本を読んでくださいました。

   ひぐちみちこ作

子どもたち、よく知っています。何回も聴いたことがあります。でも、とても静かに

聴いています。私も好きです、この絵本。子どもは好きな本は何回でも飽きずに聴いてくれます。

そんな絵本、いつも思うのですが凄い絵本だと思います(*^。^*)

 

赤ちゃんが生まれるとき、かみさまは一人一人の赤ちゃんに贈り物をくださいます。

あかいほっぺの赤ちゃんには、「よく わらう」を、
おおきい赤ちゃんには、「ちからもち」を、
泣いている赤ちゃんには、「うたがすき」を、
よく動く赤ちゃんには、「よく たべる」を、
すやすやねている赤ちゃんには、「やさしい

   

子どもたちの顔を見ていると、僕は、私は、どんな贈り物を貰っているのかな?

と考えているように思えます。大人の私も。

学校の先生が見つけてくれた才能。習い事の先生、友達、親・・・かも知れない。

そして、その上にはかみさまが。

埋まっている宝を見つけて、掘り出して、一生懸命磨いて周りを照らす。

そんな作業が生きて行くことなのかな? 時々、この本を読んでもらうと改めて考えています。

  

学校の先生ではないけれど、一人一人のかけがえのない子どもたちの宝物を見つけたり、

磨いたりするお手伝いが出来たらな、と思います。

 

ご訪問ありがとうございました。 ごきげんよう

 

 


ザック君とヴィンセント君

2015-02-22 | 教会

こんにちは

今日は時々細かい雨が降りましたが、傘はほとんど要りませんでした。

そして、暖かい一日でした。

ヒートテック、今日は無しでも大丈夫(^-^)

 

さて、今日はV.P先生がアメリカで一年前にあった本当のお話をしてくださいました。

血液のがん、白血病にかかった小学校1年生のザック君と大親友のヴィンセント君のお話。

抗がん剤治療のため髪の毛をすっかり無くしてしまったザック君が一人ぼっちの寂しい気持ちに

ならないように、自分も丸坊主になってしまったヴィンセント君。

 

ネットニュースを見てみましたが、双子のようにじゃれあっている可愛い男の子たち、ベタな

言い方ですが凄いです。二人とも抱きしめてあげたいです。

   

ザック君とヴィンセント君

ヴィンセント君はさらにスカーフを作って売るというアルバイトを実行に移して200ドルも

稼ぎます。ザック君の高い治療費へのカンパとして。

受難週(レント)に入りましたが、P先生は子どもたちに、誰かのために自分もちょっと頑張って

何かしてあげられることがないか、考えてみて、と話してくださいました。

  

 

その後のザック君とヴィンセント君、元気なら嬉しいです。

 

ご訪問ありがとうございました。 ごきげんよう

 

 

 

 


Do-na no-bis~

2015-02-15 | 教会

こんにちは

朝からぱっとしないお天気です。こたつからがばっと這い出でました(^-^)

 

幼稚園のお庭に車を停めたら、早速A君がやって来ました。~~~ヾ(^∇^)おはよー♪

車庫入れを見てもらいました。ありがとう。

 今日は子どもの礼拝、園長ライオン(牧師)がお話当番でした。ちょっと緊張。。

今日はこんな絵本を紹介してくださいました。 

  

最近のテレビの報道から子どもたちも、世界の色んなところで戦争が起こっている事を

知ってます。イスラム国により日本人が殺されたことも、ウクライナの戦争も。

アフリカの内戦のことも教えてもらいました。

  

この本は6歳の男の子(安里有生くん)が書いた詩に長谷川義史さんが絵を描いた絵本です。

沖縄県平和祈念資料館が募った「児童・生徒の平和メッセージ」へ応募した詩が小学校

低学年・詩の部門で最優秀賞を獲得したものです。

絵本は「第7回MOE絵本屋さん大賞」を受賞しています。

内容はとてもシンプルでほのぼのしています。そして、ジーンときます。

絵が何とも言えずのどかです(^-^) 長谷川さんのあとがきが良い。

  

この詩は2013年6月23日の沖縄県全戦没者追悼式で安里君自ら朗読しました。

帰りみち、自分用に買ったのを眺めていたら、この式典をテレビで見て

いた事を思い出しました。 素朴で子どもらしくて、そして、どんな年代の心にも通じるものがありました。

おじいが、おばあが涙していたのを思い出しました。

授賞式で挨拶した長谷川さんは「絵本は時代を映すという。平和への危機感があるから、この本が注目されている」と指摘されたそうです。

 

礼拝の最後、みんなでこの歌を歌いました(夏のキャンプでもよく歌います)

  

ローマ教会ミサ通常文の詩に作曲者不明ですが、とても素敵な曲がつけられています。

子どもたちとは日本語の歌詞ではなくイタリア語の歌詞で歌っています。

テノールKatoさんと牧師夫人tokiko先生がソロで歌って、みんなで輪唱しました。

ちょっと感動でした。。。(^-^)

 

今日、きょう(T_T) 持って行ってもらったブラウニーです。

    

   

今回のブラウニーはNHKきょうの料理2月号から教えて頂きました。

 栗原はるみさんのレシピです。

今までいくつか試してみましたが、今回が一番おいしかったです。コクがあって粉っぽくなくて。

アーモンドパウダーが入ってるのとチョコレートの割合が多いからだと思います。

イギリス伝統の味に近づけるように何回も試行錯誤して、このレシピに辿り着いたそうです。

それと、ブラウニーは誰でも出来ます、混ぜればいいんですから、と言っておられました。

ブラウニーを失敗した、という話はあまり聞いたことがない、とも言われてました(^-^)

(これは内緒にしておいたほうがいいかも。。。)

 

ご訪問ありがとうございました。 ごきげんよう

 

 

  

 

 

 

  


憲法よりも。。。

2015-02-10 | 教会

こんにちは

寒いですね。今日が寒さの底だとか。ナビテレビが言ってました。

更新が遅れました。一昨日のお話をします。

  

   

 あさイチに教会の玄関を開けました。なんか嬉しいです。

今日は月に一度の愛餐会の日で、私は食事作りの当番でした。

じゃがいもの皮をむいて、大根を拍子切りにしてリンゴを細かく切りました。

出来上がりはあとでね(^-^)

 

エプロンをつけたばかりで体調が悪くなった友達を急きょお家に送り届けました。

話を聞くと日常生活がちょっと厳しそうです(家事ほか)

私の住んでる町は隣の県庁所在地も同じですが、都会ではないので行政がやってる

サポートは育児だけです。

マタニティーブルーで治療している友人は赤ちゃんを義両親にみて貰っているのですが、

もうすぐ、この行政の(ファミリーサポートと言います)サービスを受けるようです。

  

 

私も入院がちょっと多く、横になってることがよくあったのですが、母が年を取ってからは

本当に困りました。民間の家事代行サービスを調べましたが一つか二つ。そして、高い。

学校へ行ってる娘や仕事をしている夫に頼るのもやはり限界があります。

電化製品で頼れるものは買いました。

 

一番してほしい事、それはやはり食事作りです

コンビニ、スーパー、デパート。美味しいおかず、お弁当いくらでも売ってます。

でも、嫌と言うほど食べてきたので、いくら美味しくても今は、あまり食べたくないのが正直なところです。

さもないおかずでも、やはり家で作ったものは、たとえ味がイマイチでも(-_-;)

気持ちが美味しいと言ってくれます

  

  

 ほとんど外出しないから携帯も持ってないと話してくれた教会の友達。

どうしてるかな?と気がかりです。

 

さて、礼拝が終わってからみんなでお昼ご飯。 50人ぐらいかな(^-^)

 カレーと大根のお漬物黒豆とリンゴのヨーグルトサラダです。

 

食後、那須耕介先生(法哲学)から憲法についてのお話を伺いました。

特にテキストはありませんが、前もってこの本を紹介されました。

  

さらっとは読めませんでしたが、線を引いて(^-^)頑張って読むと面白い!

よく分からなかったことがわかると、いくつになっても嬉しいです。

お話の内容は分かり易く、法律と憲法の性質の違いなど、あ~なるほど、そういう事かと、

誰かを捕まえて話したくなりました(^-^)

 

レジュメのタイトル、☆「憲法」よりもだいじなこと☆ 

本にも少しありましたが「人と人とのつながり」という感じの内容を話されたと思います。

阪神大震災を経験した兵庫県で起こったJR福知山線脱線事故

大学での学生のコミュニケーション障がい などなど。。。

 

40年以上前にこの教会、幼稚園でいつも走り回っていて、

しょっちゅう怒られてました、と話された京大准教授先生の

いたずらっぽい笑顔が印象的でした

   

 

今度はこの研修会で教えて貰った福島の浪江そば、ご紹介しますね(^-^)

 

ご訪問ありがとうございました。 ごきげんよう

 

 

 

  

 

 

 


冬の結婚式

2015-01-31 | 教会

こんにちは

朝方雪が降っていましたが、暫くしたら上がりました。

良かった(*^。^*) 

今日はkちゃんの結婚式が教会で行われるのです。

    

 

小さな教会ですが、kちゃんが赤ちゃんから育ったところです。

今日は信愛幼稚園で3年間お世話になった先生も出席されていました。

タクシーもこんなお祝いのおめかしです(^-^)料金メーターの文字も予約とか賃走とかじゃなくて

寿になっていました!

    

気持ちが浮き立ちます(^-^)

いつもの礼拝堂も綺麗におめかしです。教会員みんなでやります。

式次第は幼稚園の先生方が作られました。

    

父親に伴われた新婦入場の伴奏は讃美歌194番(統一ドイツ国歌)です。

この場面は何回見ても感動します。

  

いつも気持ちが改められるのですが、「結婚は人の思いを超えた力による結びつきで・・・」と言う

牧師先生の式辞の一部です。他の先生からも聞いた事があります。

私達は生まれてから死ぬまで沢山の人間に出会いますが、その中から人生の伴侶に巡り合えるのは、

やはり自分の意志以上の力(something great)に依るものなのでしょうね。

奇跡的な事で、よく考えたらやはり不思議な事なのかも知れません。

そして、新しい人間がこの世に誕生する。。。

 

kちゃんは吹奏楽の仲間としてご主人に出会われました。確かトロンボーンだったと思います。

いつかお二人で素敵な演奏を聴かせてください。

末永くお幸せに。。。

 

最後になりましたが、これはkちゃんのおばあちゃまが書かれた主の祈りです

礼拝堂の壁の上の方に掲げてあります。

可愛いお孫さんの結婚式、本当におめでとうございました。

   

 

ご訪問ありがとうございました。 ごきげんよう

  

 

 

   

   

 


クリスマスを教会で

2014-12-22 | 教会

こんにちは

寒さが前よりちょっとましなような・・・

昨日のアドヴェントカレンダーです。そして、今日の分も。

 

残るはあと3日。23日、24日、25日です。

  

残り少なくなると開けるところがすぐわかります(^-^)

 

昨日のクリスマスです。

 

ろうそくが5本灯りました リースは後ろの柱に。生のものです。

 

礼拝後は皆で愛餐会を持ちました。

食事を共にして、聖歌隊の歌、コカリナの演奏を聴いて、プレゼント交換をしました。

 

 

ジングルベルの歌に合わせてめいめい持参したプレゼントを回します。

歌が終わった時、自分の手元にあるものを貰います

私はこれを頂きました。

  写真立てです

私のプレゼントは幼稚園の先生、A.Kさんに

 

くまモンの日めくりカレンダーを手作りの巾着袋に入れました。

ちょっとおばさん臭いけど使って貰えれば嬉しいです(^-^)

 

教会のクリスマス(おかしな表現ですね)、こんな感じです。

今年は洗礼を受ける人はいませんでしたが、やはりこのクリスマスに

受洗する人が多いです。

この後、24日の夜、イブ燭火音楽礼拝を持ちます。その後、キャロリングです。

25日は何もありません。

 

一度、アメリカでクリスマスを過ごしたことがあります。

イブのショッピング街は沢山の人で賑わっていました。

殺風景なホテルの部屋を明るくしたくて屋台の花屋さんで

チューリップを買ったら店主の叔父さんに「ハッピー・ホリデー!」

弾んだ声で言われました。

 

イブの礼拝はほとんど英語の中、娘と二人日本語で聖書朗読させて頂きました。

最後はろうそくの灯りの元、「きよしこの夜」をひとつの輪になって歌い

感激でした

 

そして、25日クリスマスの日、街は水を打ったようにシーンとしていました。

時間営業のコンビニ以外はお店と言うお店はすべてお休み。

ちょっと不便でしたがキリスト教の国のクリスマスってこんな感じなんだな、

と新鮮でした。何十年も前の日本のお正月を思い出させました。

 

何もする事がないのでホテルのテレビでひたすら暖炉に薪をくべる

映像の中、エンドレスに流れる讃美歌、クリスマスソングを聴いてました。

朝昼晩、菓子パン、カップラーメンを食べていました。クリスマスに・・・。

 

今は、この近くの教会で働く牧師先生とメールの交換をしたり、ブログを読ませて

頂いたりして、昔の事を思い出しています。

 

ご訪問ありがとうございました。 ごきげんよう

 

 

 

 


CSクリスマス会

2014-12-20 | 教会

こんにちは

今日は曇りのち雨の様です。

 

アドヴェントカレンダーももうすぐ全員顔を見せます(^-^)

 

今日、初めて気が付いたのですが部屋の奥にパンの名前が

書かれていました 今日はパリジャンでした

これからパンを見て、名前を憶えて、ちょっとしたおげんきょう

色んな楽しみ方が出来るのですね

 

さて、昨日のプレゼントですが喜んで貰えました(^-^)

    

 

 

 

指先が開いている手袋(スマホが使い易い)、

ハンドクリーム&ハンカチです。

 

  

 

そして、今日は午後からCS(教会学校)のクリスマス会です

礼拝をして、クリスマスページェントをして、キャロリングをして

(草津駅前、ポーレさんの前でクリスマスの歌を歌います

晩ご飯を食べて(教会のおばちゃん達の手作りケーキを食べて

プレゼントをもらいます

 

会場          トーンチャイム

 

食事会            あらののはてに

 

クリスマス飾り 震源地ゲーム  プレゼント   

 

今年も私の可愛い子どもたち、楽しいクリスマスを過ごしてね

 

ご訪問ありがとうございました。ごきげんよう


クリスマスプレゼント

2014-12-16 | 教会

こんにちは

更新が遅れてしまいました。

 

ほんの少しですが長男の嫁、本家の若奥さん(笑)してました。

法事では沢山のお菓子他、お土産に頂きました。

その前に浄土真宗の有難いお説教を頂きました。

これが一番大事です。法事が行事になってはいけない、と

いつも老院住から教えられます。ついつい終ってからの宴に

心奪われがちで反省しております。

 

久し振りにアドヴェントカレンダーです。

いつもこんな風に窓を開けています(^-^)

 

あと、9回開けるとクリスマス!

 

今日はやっと子どもたちへのクリスマスプレゼント出来ました!!

ミシンで頑張りました(^^)

 

そして、私にもクリスマス・カードがアメリカから届きました!!!

カリフォルニア州サンノゼからです。

 

嬉しいですね。お返事しましょう。今度の日曜日が

クリスマス礼拝だと思います。先生、お忙しいでしょう。

お体に気を付けて、地域の人達のために頑張ってください。

 

そして、そして、いよいよ明日、家族でテノールリサイタル

聴きに行きます。この冬一番の寒さになるようで、風邪を

引かないようにして、楽しんできます。

2014、最高のクリスマスプレゼントになる事、

間違いなしです(*^-^*)

    

 

ご訪問ありがとうございました。 ごきげんよう

 

 

 

 

 

 


アドヴェント カレンダー

2014-11-30 | 教会

こんにちは

今朝のカクタスです。咲きました!

家族が寝てる間に頑張っていたのかと思うと愛おしいです。

まだまだ、咲いていきますね(^^)楽しみです。

 

さて、今日からアドヴェントです。

クリスマスを一日一日待ちます。

 

一本ずつろうそくに灯りがともります。

パン屋さんで去年と同じアドヴェントカレンダー、今年も買いました。

 明日からひとつずつ開けて行きます。

飴が入ってるかな?クッキーかな?毎日楽しみです。

子どもはもちろん、大人も楽しみです

草津教会の玄関にも(今日はあさイチに私がカギを開けました)

ツリーが、廊下にも飾りものが可愛いく置かれてました。

      

           朝陽が眩しい積み木の部屋です。

 

10日前の四大テノールコンサートの名残りが貼ってありました。

そうだみんなでチャペルに行こう本当に素晴らしかった

また、是非いらしてくださいね

 

アドヴェント、心を落ち着かせて過ごしたいと思います

窓を開けたカレンダー、一日ずつご紹介しますね

 

ご訪問ありがとうございました。 ごきげんよう

 

 


ごきげんよう

2014-11-14 | 教会

こんにちは

今日は夕方四時半のバスで帰って来ましたが、寒かったです。

コートを忘れたので近くのスーパーで安いシャツを買って

中に着ました。972円也。ポリエステル65%綿35%

 

 さて、今日は多分3年ぶりに腹心の友S子さんが東京から遊びに来てくれました。

先日のHちゃん、今日のS子さんと年単位での再会が続いています

たまたまですが、嬉しい不思議です。

スタバでカフェラテをごちそうになり、久しぶりの

滋賀南部の変化に驚かれた様子を聴きました。滋賀県の人口増加は

ここ数年止まっているとは言え、全国的に突出していますよね・・・

 

彼女は大学生だった息子さんの生活支援で10年以上前、

草津で生活しておられ友達になりました(*^-^*) 

歯切れの良い東京マダムです。

メール、カード、はがき、手紙の終わりにさらりと書かれた

「ごきげんよう」は本当に爽やかな感動でした

今年、朝ドラ「花子とアン」を見てうなづけました

 彼女は花子の出身学校で幼稚園から短大まで

学ばれました。

直接、花子さんのお話も聴いたことがあるそうです(^^)

ドラマのなかでも話し言葉で「ごきげんよう」が使われていましたね

ラジオ局での上司は「ごきげんよう」に眉をひそめていましたが、

単なるお嬢様の(あまり好きな言葉ではありませんが)

挨拶言葉ではなく、その中に込められた、深い祈りのような意味合いを、

花子が語るシーンがありました。

ジーンと来ました。

 

戦時下、子どもを産み育てるすべての女性達を代表する、

命に対する心からの願いだったと思います。

私もあのシーンを見てからてらわずに使いたいな、と思いました。

 明日、障がい者である息子さんと同じ病の方たちとの

ふれあいを楽しみに、ある社会福祉法人主催の秋まつりに行かれます。

ここで、長くボランティアをしておられたのですが、彼女

一面青々と広がったた・ん・ぼ感動して写真を撮っておられました(笑)

毎年来ないと、どんどんマンション建って、た・ん・ぼ 無くなりますよ~

 

ご訪問ありがとうございました。 ごきげんよう

 

 

 

 

 

 


サンクスギビングデー

2014-11-09 | 教会

こんにちは

今日は朝から冷たい雨が降っています。

草津教会ではキリスト教の暦に則って収穫感謝祭を祝います。

ちなみにアメリカでは11月の第4木曜日(今年は11月27日)です。

 

子どもたちに礼拝でお話をしました。

お家から持ってきた果物を供えます。

豚汁作りの説明を聞いて(包丁を使うからふざけないで)

エプロンと三角巾をつけましょう。手をしっかり洗って下さい

さぁ、美味しい豚汁作るぞ~

 

               

みんなやりたい仕事を選びます。幼稚園のお友達はこんにゃくをスプーンでちぎりました。

里芋は皮ごと茹でてから水に冷まして手でむきます。

 

ささがきも頑張りました。

 

あれっ?豚汁ですよ! みじん切りにはまってしまったKRちゃん。面白くて仕方ないようです(笑)

油揚げで手がベタベタになってしまった!気持ち悪いよ~

豚汁の準備がそろそろと。高学年のお姉さま方、豚汁で手を温めないで(笑)

 

デザートの果物も色とりどりにカットされました。

さぁ、いよいよ具だくさんの豚汁が完成しました

 

食前のお祈りをして(幼稚園でしているものです)おまちどうさまです。

老いも若きも、男も女も、みんなで、いただきまぁ~す!!

 

食欲の秋、収穫の恵みをお腹いっぱい頂きました

本当に感謝です。

 

 ご訪問ありがとうございました。 ごきげんよう

 

 

 

 


花は咲くー手話

2014-11-02 | 教会

こんにちは

うっとおしいお天気ですね。雨が少し降ってみたり、また、やんだり。。

何となく気持ちも晴れません。

 

でも、今日は可愛い子どもたちと楽しい時間を過ごしました。

来週の収穫感謝祭で披露する「花は咲く」を手話で練習しました。

若い先生方が「花は咲く」の歌詞にあわせて、とても上手に教えてくださいました。

子どもたち、覚えが早い!私も頑張りました。メロディがちょっと切なくなりますよね。

子どもたちも良く知っているので気持ちを込めて、でも、とても元気に振付けていました(*^-^*)

 

おじちゃん、おばちゃん、お兄さん、お姉さん、豚汁食べにきてね

 

また、来週美味しい豚汁、アップしますね。

 

ご訪問ありがとうございました。 ごきげんよう