あさサン

大好きなお菓子と日々のささやき

ジューンブライド2015

2015-06-29 | 教会

こんにちは

昨日から今日にかけて梅雨ですが、カラッとした暑さで

ちょっと助かります(^-^)

 

さて、明日で6月も終わりですね。

今年も半分終わったことに・・・。

学校や会社は4月始まりだから、やっと軌道に乗ってきたかな?

 

昨日、多分、初めてのジューンブライド、結婚式に出席させて頂きました。

 

新婦とお友達なのですが、わたしの娘ぐらいの年です。

綺麗でした!

昨日は牧師先生の言葉の中で心に残った言葉は、

「夫婦はお互いが抑圧された、支配された関係であってはなりません。」

正確ではないかも知れませんが、お互いが「尊敬」と言う関係性で結ばれている事が

大事なのでしょう。。。

 

精一杯おめかしした小さなお客様も、90歳を超える参列者も

みんなでお祝いしました。

新婦が働いているお菓子屋さんのカワイイクッキーを引き出物に頂きました。

甘くてバターの香りがコクがあって美味しかったです。

どうぞ、末永くお幸せに。。。

 

ご訪問ありがとうございました。 ごきげんよう

 

 

 


その後のピエリ守山

2015-06-26 | その他

こんにちは

今日はよく降りましたね・・・。

こういう日は傘の忘れ物は少ないのでしょうか?

 

水たまりの水を対向車が思い切り跳ねて、一瞬滝の中に

入った状態になりました(入ったことありませんが)

ちょっと怖かったです(-_-メ)

 

(こんなもの漬けました。安かった!)(これで、です。)

さっぱりして美味しいです。1~2日で。

 

さて、県外の方にはどうでもいいかと思いますが

ピエリ守山、頑張ってます!

今日、覗いたら食料品売り場、ピエリカード使えます

書かれてありました(^-^)

 

ZARA、H&Mなどのブランドショップがあるかと思えば

大阪の天神橋筋商店街(確か日本一長い商店街)のような感じの

安売りの服や雑貨のお店が

並んでいたりで掴みどころがイマイチ、まだ、未知数で、

面白いショッピングモールです。

駐車場入り口には巨大な動物のモニュメントが両脇に建ってます。

中に動物園が入っています。手で触れあえるのが売り物です(^-^)

ボールニシキヘビ、フクロウ、インコ、ライオン、コウモリ、カピバラ

カンガルー、ウサギ、てんじくねずみ、陸ガメ、テグー。。。

ここも、サラッとライオンが入っている所が変わってます(^-^)

その②さんが体験したので、聞き取りました。

(圧力鍋での玄米炊飯、もっちりして本当に美味しいです。)

 

ここからは、おまけです。

賞味期限が少し切れた豆乳を2リットル、使い切りました。

ホットプレート低温で熱します。ひたすら出来た膜を(湯葉)すくって

ポン酢で頂きました(^-^)

もう一度

ただ、これだけして食べきりました。

最後は茶色く煎餅状になったものをへらではがしてバリバリ

食べました(^-^) 写真がなくて残念。。。

シンプルですが美味しかったです!

 

ご訪問ありがとうございました。 ごきげんよう

 


辻口博啓さんと父の日ー2

2015-06-23 | 本、ドラマ他

こんにちは。

今日、Y先生からこの本が返って来ました。

 

昨日の続きです・・・また、3~4分かかります。

世界一になった辻口さん、「手放しで喜べない」と言われてました。

国内外からのオファーが来たにも関わらず、

~やり残した事があるから~と洋菓子の本場、フランスに半年間の修行に出かけます。

 

帰国後の1998年、30歳の時、念願だった店「Mont St.Clair」(モンサンクレール)を

自由が丘にオープンします。

当時のオーナーから納得のいくケーキ屋を作ってみなさいと、声をかけてもらい夢を叶えます。

けど、現実は閑古鳥の鳴く毎日。半年で借金が2000万に・・・

毎日大きなゴミ箱3つもの売れ残りのケーキを捨てていたそうです。

 

辻口さんはオーナーが用意してくれていた6万枚ものチラシを敢えて

断ったそうです。接客も製造も指導が出来ていないのに宣伝だけが先走ると

逆に6万人の敵を作ることになる。

自分は20年、30年先まで残る店を作りたい、と考えていたそうです。

 

 

 

そんな赤字続きの経営が、ある事がきっかけでひっきりなしに客の絶えない

有名なお店になりました。

 

「料理の鉄人」への出演です。料理人に7人のパティシエが連敗していた時、

辻口さんにオファーが! フジテレビの名物プロデューサーからは

「お前、明日負けるよ!」と言われたそうです。

「やらせかよ!」辻口さん。。。

かねてから、もし、自分が出演したら、とシュミレーションしていたそうです。

パティシエが料理人に勝つには計量しないで自分の手で計る。計っていたらその時間に

料理人は2品作る事が出来てしまう。当然負ける。

自分の手の一掴みで粉は何グラム、グラニュー糖は何グラムになるか、いつも

一定に計れるように練習されていたそうです。

イタリアンの鉄人とバナナで対決して見事、勝利をおさめます!

全く同じものをぶれずに作るには計量は必要だが、美味しいものを作るには

計量は必要ない。  なるほど、なるほど、凄い。。。  

 

 

パティシエが料理人に勝った事で世の中でパティシエと言う仕事が

しっかりと定着されるようになったそうです。

  

モンサンクレールへの道を聞かれれて、答える事がほとんどの仕事になった

自由が丘のお巡りさん。完全に人の流れが変わったそうです(^-^)

 

そんなある日、14年間失踪していて行方不明だった父親と奇跡的な再会が。

辻口さんの活躍をテレビで見ていた江戸川区の職員さんが、

昨日、病院に運んだ末期がんの男性、よく似た話をしていた。

身元引受のために辻口さんに連絡を取ったそうです。

でも、名前が違う。「品川」と名乗っている。

それは辻口さんのお母さんの旧姓でした。

有名になって成功した息子に迷惑をかけたくない親心だったようです。 

 

痩せ衰えて半分ぐらいのカサになった実の父親を前にして、14年ぶりに会った辻口さん。

 

母親も呼んで、14年間の恨みつらみをぶちまけたそうです。

 「ふざけるな!!!・・・」積年の思いを吐きだした辻口さん。

どんな思いで母親が兄弟を育ててきたか・・・

 

そして、一晩考えたそうです。父親に対して憎しみが強かった自分。

よくよく考えたら、親父が借金を背負って「紅屋」を潰さなかったら

俺はこんなに頑張らなかったかもしれない、俺も同じように潰していたかもしれない。

 

あの親父がいなかったら、今の自分も無いのかな・・・

そう考えたら、言いたいことを言ったら、気持ちが晴れてきた。。。

親父が許せるようになってきた。。。

14年ぶりに会った息子に、末期がんの患者に対して恨みをぶちまけられた

親父はどんなにか寂しかっただろうか、妻子を捨てたことで苦しんでいた

親父も過酷な14年間だったのではないか・・・。

親父がいないからこそ自分は頑張れた・・・そんなふうに気持ちが変わって行ったそうです。

 

そして、お父さんにこのお菓子を出しました。

セ・ラ・ヴィ(C'est la vie) フランス語で「人生」

ブログの最初に載せた子ども向けの本のイラストはこのケーキが元に

なってます。

 

ラズベリーの甘酸っぱさとピスタチオの香ばしい香りをホワイトチョコレート

包みました!

日本人でありながら洋菓子に魂を注いできた辻口さんの人生を映したケーキです。

 

お父さん、食べて10秒ぐらいしたら涙を流し始め、ビックリするほど泣いたそうです。

それにつられて辻口さんも涙が・・・

     

 捨てられたと言う思いがあったけど、父がいたから自分がこの世にいる。

 「子どもは親を憎めない」 

   辻口さんのこの言葉は簡単には言えないと思います。

 

この後、5年して2004年37歳の時、和のスィーツ専門店をオープンします。

実家の「紅屋」の再建とも言えるブランドは父親へのプレゼントです。

 「和楽紅屋」と言います。

 

新しい紅屋の再建を瞼に焼き付けて、手厚い看護の末、お父様はこの世を去ったそうです。

 

父の日にこんな父と息子の話をテレビで見て、ちょっと涙しました。

 

たまたま、今日、読書サークル6月例会で、課題本が後藤健二さんの「ルワンダの祈り」でした。

「ゆるし」がテーマだっただけに、心に残る今年の「父の日」のインタビューが忘れられなく

長いブログに書き留めてみました。

 

辻口さんはこの後も「日本スィーツ協会」の設立、

スーパースィーツ製菓専門学校」開校、と精力的に働かれています。

 

そして、スィーツを通しての教育、世界平和へと壮大な展望も

聞かせてくださいました。

 

どうぞ、お身体に気を付けて、ますますのご活躍をお祈りします。

 

ご訪問ありがとうございました。 ごきげんよう

    

 

 

 

  

   

 

 

 


辻口博啓さんと父の日

2015-06-22 | 本、ドラマ他

こんにちは

今日は一日傘は要りませんでした。エアコンも。

明日、幼稚園の子どもたちはお外でプールです。

思い切り暑くなぁ~れ(^-^)

 

さて、今日は6月22日ですね。 (ここから全部読むのに約3分半かかります)

忘れてましたが、ブログをちょっと頑張り出して1年でした

そんな事、意識しないで昨日、教会から帰って録画したものをチェックしていました。

いつの間にか「ザ・インタビュー~トップランナーの肖像~

         辻口博啓×ヤン・ヨンヒ(映画監督)」が入ってました

 

 少し前に予約していました。絶対見たかったから、知った時点で、すぐ入れてたようです。

BS朝日で55分間の番組です。初めて見ました

最初、約30分コマーシャルなしでした。引き込まれました。。。

 

 今、NHK朝ドラ「まれ」の製菓指導をされています。写真はテレビを撮りました。

 

世界一のパティシエの半生にとても関心を持ちました。

    

自由が丘にある辻口さんのお店「モン・サン・クレール」です。

 

これがお店の名前と同じ名前のケーキです

辻口さんは現在48歳ですが、その人生は本当に紆余曲折でした。

石川県七尾市生まれ。実家はお祖父さんの代からの和菓子屋さん 「紅屋」。

 お店の名前がバス停の名前になるほどの老舗有名和菓子屋だったそうです。

 当然、自分も(長男)店を継ぐつもりに思っていた、小学生の時、

 友達の誕生日会で出された生クリームのデコレーションケーキに衝撃を受けました。

 友達のお母さんから「辻口君のおうちではこんなものは食べられないでしょう・・・」と

 挑戦的な事を言われて、悔しくてたまらなかったそうですが、その時、お皿をしっかり舐めていたので

 何も言えず、「いつか、父の和菓子屋で自分の洋菓子も売りたい」、と思ったそうです。

 

中学、高校時代はテニス、空手で体を鍛えていたそうですが、18歳の時事件が。。。

ハンコをつくのが好きなお父さん(辻口さんの表現)、

借金の保証人になったために家業を傾かせてしまい、

辻口さんが18歳の時に失踪しました。

妻子を捨てて。。。母と下に兄弟が二人残りました。

お母さんからは家に残って頑張ってくれと言われたのですが、3年我慢してくれと頼み

担任の先生から紹介された東京の洋菓子店に住み込みで働き始めました。

お金がないので(借金の取り立てが来る)製菓学校には行ってません。

朝6時から働き始め、深夜12時まで食事の15分以外は働き通し。

12時に終わってすぐ銭湯に走って、帰って来て今度は自分の練習。

毎日、睡眠時間は2~3時間。到底いまの労働基準では考えられないと言われてました。

 

有名菓子店のゴミ箱をあさって、材料の入手先を調べる。。生クリームの乳脂肪分を知る。

そんな、涙ぐましい、頭の良い努力の数々を重ね、とうとう史上最年少で日本一のパティシエに輝きました。

 

    

でも、何も変わらない。給料が上がるわけでもない、自分の店があるわけでもない。

それなら、世界一のパティシエになる! また、挑戦します。

聞いていて、本当に凄い!と唸りたくなりました。

「人生はアドベンチャーだと思う」辻口さんの言葉。(マッサンでエリーも言ってた!)

 

   

29歳で転機が。チームで世界3位に!そして、個人では世界一に

     

 その時の作品です。 「ジャルダンデサンス」(五感の庭)

 

チョコレート、アーモンド、ヘーゼルナッツの飾りつけはシンプルなようでどこか華やか

凜とした和の美しさを表現したそうです。

中はと言うと 

さくらんぼやレーズン、さらには数種の木の実が入ったムースとショコラムースの二重奏

フランス語で五感の庭と言うだけあって人の感覚をすべて刺激する美味しさです

 テレビのナレーションからは最高の褒め言葉が伝えられ、ヤン・ヨンヒ監督の

 一口食べた感想は何ともブログに書けないお言葉でした。。。

 

審査は16か国の人たちが好むという事を念頭に、繊細になりすぎてもいけない、

もっと大胆に食感なら食感を打ち出していく、と考えられたそうです。

「世界一を告げられた時のお気持ちは? 」ヤン・ヨンヒ監督。

「手放しでは喜べない。チームでは3位、自分の店も持ってない、

個人では最高得点だが、いつか紅屋を再建したい

いつか、パーフェクトな優勝をしたい。」

 

この後、辻口さんには国内はもとより世界中からオファーが来ます。

しかし、 

    すみません、明日に続きます。 ちゃんとお伝えしたいので

 

ご訪問ありがとうございました。 ごきげんよう

 

 

 

 

 

 

 

 

 


法事で覚えたアップルパイ

2015-06-19 | おやつ

こんにちは

梅雨、お見舞い申し上げます。

こう書くと、やはり梅雨はネガティブなものなのでしょうか?

「55歳からのハローライフ」村上龍)を読んでからは

雨、6月という単語の別の見方が出来るようになりました(^-^)

 

さて、昨年末、法事で頂いたお菓子を再現してみました

コース料理の終盤、「デザートでございます!」という

中居さんの言葉に元気をもらった、そのお菓子は

アップルパイでした!

 

トイレに行く時に作り方を聞きました。

「リンゴを天ぷらの衣をつけてあげただけです

 

それだけなんだ!

 

やってみました。ココナッツオイルで!

季節ではないので少し高いですが、これは480円でした。

塩で皮をこすり、ワックスを取るようにしてみました。

これを使いました。粉60g、水100ccで衣を作りました。

油はこちらを使いました。

友達からもらったバナナチップスがすごく美味しかったので

 

 

 

 

Amazonで500ml 1835円で売ってます。

揚げ油として使うのは初めてです。

いつもはスプーン1杯を蜂蜜と混ぜて食べてます。

(毎日、これだけで一年間お腹スッキリです。薬飲んでません)

深めのフライパンに2センチ弱入れました。

サラサラです。

りんご4分の1に縦に切り、さらに4等分したものを

揚げました。2~3分で竹串をさしたらすっと通りました。

アツアツでとても美味しかったです。

ちょっと、衣が薄いかな?と思ったので粉を足してみました。

フリッターみたいになりました。

メープルシロップをかけたら、よりおいしくなりました。

 

皮をむかない方が赤いところが見えてカワイイと思います。

粉75g、水100ccが良いかも

ハフッハフッして試食してたら(誰もいないし)

りんご半分平らげました

 

こういうのもスウィーツと呼べばオシャレですね(^-^)

粉砂糖をかけたり、お皿に何かソースで絵を書いたりして

 

ご訪問ありがとうございました。 ごきげんよう

 

 

 


サンドラの週末

2015-06-15 | 本、ドラマ他

こんにちは

梅雨の晴れ間で暑いです。

 

昨日は6月生まれの方の祝福式がありました。

詩篇146、3節の言葉からメッセージを頂きました。

その説明に讃美歌21、447番の1番を使われました。

あの方も6月生まれなんだ… 。彼女、大学生になったのかな?とか

前に出られた6月生まれの方々に思いをよせました(#^^#)

おめでとうございます

 

さて、「サンドラの週末」と言う映画をみました。

第87回アカデミー賞(2015)主演女優賞はジュリアン・ムーアに行きましたが

(「アリスのままで」若年性アルツハイマー病の患者役)

この映画も心に残るとても良い映画でした。

 

フランス映画ですが外国語映画の部門ではありません。

 

サンドラは夫と幼い二人の子どもを持つ女性です。

心の病でしばらく仕事を休んだのち、復職をめぐっての大きな問題に

立ち向かう姿が淡々とシンプルに描かれてます。

 

家族その④さんに是非見て来て!と言われ行ってきました。

パンフレットを見ながら上映が始まるのを待っていました。

小島慶子さんの解説を読んでいましたら、もう、グッと来てしまいました。。。

小島さんも若いころに摂食障害を、出産後の不安障害を患い

苦しんだ経験を持っておられます。

読んだことはありませんが、「解縛ーしんどい親から自由になる」という

本に書いてあると思います。

 

サンドラはようやく病気から快復した矢先の解雇という

一大事に直面します。

ややこしい人を雇いたくない、ボーナスを選んで彼女の復職に反対を!

そうしないと、お前が失業するかもしれないぞ、職場の主任の脅しが

あった事を知り、再投票を何とかとりつけます。

この週末に職場の全員の家を周りボーナスを諦めて自分の復職に賛成して!と

歩き回ります。

でも、くじけそうになり、すぐ泣く。

すぐ薬。

卑劣な脅しに屈して一度は仲間を売った弱い人間であることを

告白する同僚。

彼の苦しさに対する感受性を十分に持ち合わせているサンドラ。

だから、貴女は心の病になったのかもしれない・・・

途中、あちゃー!と言うシーンがありました。

外国の映画は薬はどこも洗面所ですね・・・。

週末二日間、サンドラは夫と友人に支えられて凄くがんばりました!

投票の結果は、どうぞ、映画館で。(ツタヤ?ゲオ?)

たった、二日間だけど、サンドラの成長を見たような、ちょっと

親でもないのに、よく頑張ったね!と言いたくなりました。

ネタバレになるのでこれ以上は言えませんが、見た人とは色々話をしたいな、

と思いました。

そして、その④さんが強く勧めてくれた理由も何となくですが

分かるような気がします。

 

ご訪問ありがとうございました。 ごきげんよう

 

 

 

 


無印のレトルトカレーー5月

2015-06-11 | フード・ドリンク

こんにちは

今日は昨日よりグッと涼しいです。

 

柳楽優弥くん、「誰も知らない」の時よりすっかり男らしくなって・・・。

結婚して子どもがいるから当然ですね(^-^)

でも、あの「まれ」いかがですか?

私はちょっと疲れるな、と感じる時があります

「料理の巨人」は面白かったですが・・・。

 

さて、4月の思い出の次は5月の思い出です。

暑かったですね。今年の5月・・・。

食事つくりをお休みした5月21日木曜日、夕食はこのカレーでした。

無印のちょっと珍しいカレーを温めました。

 

 

どれもそんなに高くなかったです。

100円台か高いのでも300円はしませんでした。

3人それぞれ好きなのを選びました。

その②さんはこれを。

その④さんはこれでした。

その③(私)が選びました。

それぞれ、自分はこれ!と選んだのですが、正解でした(^-^)

誰がどれを、わかりますか?

 

少しづつ味見しあったのですが、グリーンは辛く、バターチキンは

こってりとしていて、キーマが私にはちょうど食べたい味でした(^-^)

 

3人でカップ麺を食べただけの夕食の日もありました。

食べるものがあるだけで、良かったです

 

最後に嬉しかったもの

 

(ラ・フォルジュル、「四大テノール」に行った友人からのお土産です)

バッハヘンデルをイメージしてブレンドされた紅茶です。

JR膳所駅からびわ湖ホールへ歩いていく途中にある(ときめき坂と言います)

GMTというお店で作られています。

毎年テーマが変わるこのお祭りのためだけにブレンドされる紅茶。

本当に期間限定です!

美味しいパウンドケーキも頂きました。

また、いつか「びわ湖ホール四大テノール」、聴きたいです

 

ご訪問ありがとうございました。 ごきげんよう

 

 


ひらがき絵本読み聞かせ会ー4月

2015-06-09 | 本、ドラマ他

こんにちは 

今週はどっぷり梅雨空でしょうか・・・。

 

今日はもう、ひと月以上前に偶然経験した書店のイベントをご紹介します(^-^)

4月25日土曜日、気分はほとんどゴールデンウイークと言った感じの午後です。

草津市のショッピングモール、エイスクエア専門店街2階にある

喫茶店に休憩に入ろうとしました。

Gut(がっと)と言います。

 

(金沢の友人から森八のお菓子が!)(母とつながりのある人です)

(新幹線効果ですごい人だそうです)

 

大きなショッピングモールの中、喫茶店はどこも人がいっぱいです。

穴場はココ!本屋さんの中にあるカフェです(^-^)

扉を開けてカフェコーナーに行こうとしました。

なんか、楽しそうな声が!拍子木の音も!

「大人の方もほっこりしてくださぁ~い!」

絵本の読み聞かせ会が児童書のコーナーで始まりました。

  

紙芝居「まねき猫」

JPIC読書アドバイザー 諸岡 弘さんです。

ページをめくるのに指サックを使っておられます(^-^)

大きな絵本は二人で。

女性の方のお名前はかとうようこさん。

同じく読書アドバイザーをしておられます。

「動物の体重測定」 

「へえこいたのだれだ?」(面白かった!)

「キャベツ君」

「輪ゴムはどのくらい伸びるのかしら」

(ハイカラうどん)

 

30分ぐらいの中、次から次へと読んでくださいました!

大人、子ども全部で15人、

お父さんのお膝でスヤスヤ眠っている子ども達、

夢の中で聞こえたかな?

 

最後は子どもだけ、カードにスタンプを押してもらってお土産を!

いいなぁ・・・気分は子どもだったのですが・・・。

ひらがきエイスクエア店 絵本の読み聞かせ会でした。

 

ご訪問ありがとうございました。 ごきげんよう

 

 

 


第85回チャペルコンサート”スノードロップ”

2015-06-05 | 音楽

こんにちは

今日はお昼から結構しっかり降ってきました。

 

昨日は昨日の一昨日の事を書いて、今日は昨日の事を書きます。

頭が変になった方、すみません。昨日の経験を書きます。

昨日、滋賀県草津市で素晴らしいコンサートがありました!

 プログラムです。

2008年に結成された4名の男性フルート奏者による

パフォーマンス・グループで、『アンサンブル・リュネット』と言います。

リュネットとはフランス語で『メガネ』を意味し、

メンバ-全員がメガネを着用しておられます。

読みにくいですが、全員、京都市立芸術大学音楽学部を卒業されてます。

どんなきっかけでこのユニットを結成されたのかな?

 

先日、「徹子の部屋」にクライズラー&カンパニーが出演されていました。

やはり、全員、同じ東京芸術大学卒業と言われてました。

学校でやたら目立っていた葉加瀬さんが、学食で他のメンバーに

一緒にやらない?と、自分の部屋に招いたのがきっかけだったと

言われてました。

そして、あと一人の人は車を持っているから助かる、と言う理由だけで

声をかけたとも話されてました。

面白い裏話でした。

 

アンサンブル・リュネットさんも大学で仲が良かったのかな?

「徹子の部屋」を見てからあまり時間が経っていなかったので

妙に気になってしまいました(^-^)

 

学芸会ではありません。れっきとした音楽会です。

「走れメロス」を読んでおられます(^-^)

宇宙戦艦ヤマトを歌っておられます。

休憩後、「西洋音楽の歴史」という壮大な曲目(?!)での

ラストシーンです。

人類に希望はあるのか・・・?と、そこへ谷風さんが

(ウィーンで声楽も勉強されてます)

この格好で舞台中央の引き戸を開けて登場されました!

最高に楽しかった2時間、最後は何とあの「六甲おろし」を

客席全員で合唱(*^-^*)

タイガースファンにはたまりませんね(笑)

タクシーの仕事をしていて、抜け出して聴きに来てくれた友人、

「元気出ました!」とメールをくれて、午後からの仕事に帰って行きました。

初めて誘った友人ですが、喜んでくれてすごく嬉しかったです。

 

ブログ、Twitter、FacebookなどあらゆるSNSに掲載してください!

と言われ、皆さん一杯写真を撮っておられました。

デジカメ、カバンに入れといて良かった!(^^)!

 

最後はこのポーズで色んな方向のカメラに決めポーズしてくださいました。

本当に楽しかったです!ありがとうございました!

フルートをはじめとして色んな管楽器、打楽器、ギター、大正琴

ひちりき、ピアニカ、ドラム、覚え切れないほどの沢山の楽器と歌。

心から『音』を『楽しむ』経験をさせて頂きました。

ありがとうございました!!!!

 

最後に

牧師先生からこのチャペルコンサート”スノードロップ”誕生の

いきさつを聴きました。

そして、

人間が生きて行くのに必要なものは「パン」だけではない、と言うお話も。

 

  

1stアルバム、買いました!2880円、面白い方を買いました。

正統派クラシック版ももちろんありました。

今度、買いますね(#^^#)

 

ご訪問ありがとうございました。 ごきげんよう

 

 

 

 


6月の型抜きクッキー

2015-06-04 | おやつ

こんにちは

梅雨に入りましたが、今日は気持ちの良いお天気でした。

5月より6月に入ってからの方が、不思議と落ち着きます。

 

さて、一昨日、型抜きクッキー、久しぶりに作りました(^-^)

 バター70g 

溶き卵50グラム、砂糖70g、薄力粉200gです。

バターをマヨネーズ状に練り、砂糖、卵、バニラエッセンス

振るった薄力粉を入れて生地を作りました。

まとめて、少し冷蔵庫で寝かしてから伸ばしました。

先日の型で抜きました。

型はこんな風になっていましたので、外側でくりぬき、

内側の部分は線を描くのに使われる、というのが、

やってみて分かりました(^-^)

わかりますか?窓やドアのラインは3~4ミリ内側に入っています。

粉をつけて、抜きました。

170~180℃で10~15分焼きました。

コッタで買った(^-^)デコペンです。(チョコです)

冬場のお弁当用に買ったスープ入れに50~60℃のお湯をはって

色塗りしました。単純な塗り絵ですが、楽しくて止まらなくなりました。

今は、暑いのでチョコレートより(常温ですぐ固まりましたが)

アイシング(卵白での色塗り)の方が良いかな?と思いました。

また、色々、試してみます。

 

ご訪問ありがとうございました。 ごきげんよう

 

 

 

 

 

 


今日から6月!

2015-06-01 | キッチン

こんにちは

みなさん、お久しぶりです。

お元気でおられましたか?5月があっという間に過ぎて行きました。

今日から6月ですね(^-^) 何となく嬉しいです。

特に理由があるわけではありませんが、雨が恋しいな、

と今、感じています。

 

さて、そんな気持ちからか、こんなクッキーの型を買いました。

合羽橋で朝、9時過ぎに買いました。ちょっと高かったです。600円

これは、普通でした300円なり。

これは、また、高かったです(-_-メ)600円。

今、眺めているだけで幸せです(^-^)  

でも、やっぱりクッキーに活かしてあげたいです!

三番目の教会の型、どうなるのか、新井商店のオジサンも

首を傾げておられました。。。

暑くなると型抜きクッキーも作りにくくなると思いますので、

なるべく早く挑戦してみたいです。

銀座和光の前です。何もこぼれてません(^-^)

 

伊東屋で買いました。指サックのカワイイ版です。

その④さんに言わせると、

(家族番号見直しました。おばあちゃん95歳あさ江さんがその①です。

あさ江さんの息子さん、私のダンナさんその②は変わらずです。

私がその③。その②とその③の子ども、娘がその④です。)

こういうのは消耗品らしく、どんどん傷むそうです。私はまた、眺めて喜んでいます(^-^)

絵本とか、読むのに良いかもしれません。。。

 

ひらがきの絵本読み聞かせ会のレポート、無印のレトルトカレー、

チャペルコンサート

オッてアップします。(変なことばの響きですみません)

 

ご訪問ありがとうございました。  ごきげんよう