こんにちは
昨日、ユマニチュードの事を書きましたら、アクセス数が2倍に
増えました(#^^#) 社会的な話題になっているのですね。
この年末におばあちゃん(義母)を訪ねる予定にしていますが、
おばあちゃんとは、もう7年以上コミュニケーションを取っていません。
取れません。アイコンタクトも。手を握っても一方通行です。
7年経った今、ずっと続いている延命措置に疑問を覚えます。
何ととられようが構いません、おばあちゃんが可哀想で、
早く送ってあげたいです。
もう頑張らなくていいんだよ、と早く言ってあげたいです。
定期的な延命措置の点検、交換を続けるたびに何をやっているのか、
誰のために、誰の幸せになっているのか・・・わからなくなります。
自分のエンディングノートを書くときには?と考えさせられているのが
今の気持ちです。
ちょっとシリアスになりました。今日はクリスマス・イヴ
燭火礼拝の賄い食づくりに行ってきます
おでんとカレーです。一度に沢山作るとすごく美味しいです(^-^)
そして、アドヴェントカレンダーです。真ん中の扉です(^-^)
今日はちょっとお菓子のグレードが上がったようです。
扉を開けるのは明日が最後です。クリスマスがやってくる
家で静かに過ごしたいですが、いつもと同じ日常です。
お弁当作りも頑張ります(^-^) その1さんもその2さんも仕事です。
お年寄り、病人さんがおられる職場なので仕方ありません・・・。
忙しい日本のクリスマスですが、良いクリスマスをお過ごしくださいね
ご訪問ありがとうございました。 ごきげんよう
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます