きゃっぽり道場~讃良の独り言~

好きなこと・・・
好きなもの・・・

新米

2023-10-13 18:44:00 | 農作業
6日に稲刈りした『つや姫』

今日、玄米にして、精米して、食べました。

明日新米を待っている方々へ持って行く前に、

何故食べない❓と(文句)言い、

夕飯は新米になった😄

やはり、新米は白くて、ツヤ感があり、

『つや姫』の特徴のモチモチ感がある。

やはり心配した通り、少し着色米があったけれど、

まずまず👌だと思います。




なんの写真も無いので、佐吉を📷。




私は毎日コンビニです。

今日はスマホに、スカパーとクレジット会社から請求書が届きました。

来月の⛸️チケット代と、🏨ホテル代しっかり引かれる予定です😅

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポイ活

2023-10-11 12:49:00 | コンビニ
これで貯めていたポイントがほぼ無くなりました。

また地道に貯めますわ✌️




この辺りはハトのマークは、イトーヨーカドーではなく、

ヨークベニマル。

普段は、ヨークベニマル、イオンスーパー、BIG、農協、生協、あいのや、ウジエスーパー

ここを巡ってます。




さてさて、稲刈り🌾が終わったので、今日からコンビニ🏪復帰。

先ずは今日は夕方から3時間。


ん❓私の休職期間はどうなったか…

あやふやになりました😅

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とうとう…

2023-10-10 07:14:00 | 日常
石油ストーブを着けました。




ファンヒーターもあるのですが、二階はこれ❗️

実家にも一台は置いてます。

必須です。

あの震災の時はとても役に立ちました。

水さえ確保していれば、煮炊きが出来る。

暖も取れ、灯り取りにもなる。

いつもはバラバラな家族ですが、この時ばかりは、

一部屋に集まって、ぼんやりとストーブの灯りを見つめてました。



それから、2、3日前に白鳥🦢の鳴き声を聞きました。

あんなに暑い暑い言っていたのに、白鳥はこの温度が下がって行くこの時期に、しっかり来てくれる。

短い秋と冬の季節ですね。


今日も朝オーナーからLINEがあり、2時間だけお仕事に行って来まーす✌️

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大船渡産業祭り

2023-10-09 13:44:00 | イベント
花火の後泊まったホテルは大船渡。

大船渡では昨日、今日と産業祭り。




先着順で秋刀魚の塩焼きがあったのですが、整理券は残っていたのですが、13時のコースだっので断念しました。

色々模様しものもあり、

私はラベンダーの匂い袋つくり、




夫は100円でワカメ詰め放題に挑戦。




性格が『までな』(丁寧な)夫は氷を丁寧に取り除き、袋いっぱい詰めてました。

イカフライ10個入って100円で2袋購入。



産業祭りで秋刀魚もありましたが小さいサイズで

いつもの魚屋さんが丁度開いていて、『大』を10匹、一匹300円でした。

が、おまけ付き(『中』サイズを5.6ぴき)

ご近所さん分は5匹購入でおまけ10匹以上入ってました😃




今晩は、秋刀魚の塩焼きと、ぬた❗️

夫は、夜の定例会🀄️に行く予定です。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

稲刈りご祝儀

2023-10-08 14:08:00 | イベント
ってわけではありませんが、春種蒔き前と秋稲刈り途中で行く

我が家の(夫婦)恒例の三陸花火🎆大会を見に陸前高田に来ています。

今回は、刈り取りだけは終わっているので夫も気持ち楽ではないでしょうか。




花火は18時から、今は駐車場🅿️で昼寝してます。

その間に私は散策。

ハンドメイドのお店でイヤリングと




白木のマトリョシカを購入しました。






店主さんとお話ししているうちに、絵心のない私は余っているお気に入りの布を貼ることを思いつきました✌️

こうして話をすると色々なアイデアが浮かんで楽しいです。

懐かしいグッズと一緒に❤️







今夜の花火のお供はピザ🍕をテイクアウトしました。







スマホのビデオ機能で撮影して作成しました。




実際見た方が断然キレイ😍です。







コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

杜の文具博

2023-10-08 05:18:00 | イベント
おはよう靴下🧦のチャームが付いたボールペンと入り口早々で

目が合ってしまい




ついでに








コンプリートしてポンポンポーンと袋に入れる。

もう要らないと思っていたマスキングテープも

限定品と見たら買ってしまった…




柄が

七夕、ステンドグラス。光のページェントと宮城、仙台縁のラインナップ。




それから仕事で伝言メモに使える紙が詰め放題していたので




その他、諸々




スケジュール帳に使うスタンプ




これ下のケースを外し、上から使いたいスタンプを押すと、ちゃんと綺麗にスタンプが押される。

連結してあるのでバラバラにならないので便利です。

って、だから5000円近くに💰なるのよねー。

今回ほぼ1時間かかったけれど、お会計が現金のみとキャッシュレスのみに分かれていて、

一台現金のみの方が多かったのですが、若い方々も多く、現金の私は20人くらい抜かして会計が出来ました。

それにしても、前回の文具女子博や今回の文具博も、すごい人出で大人気😍でしたわ。






コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

多分終わったと思う…2023 稲刈り

2023-10-07 18:21:00 | 農作業
一昨日の夜、夫のスマホに電話があり

どうも『つや姫』を刈った農家の方々から黒く着色している米が出ているらしい…情報が来た。

『つや姫』は晩成種なのですが、成熟期が過ぎると古代米の様に黒くなるそうで(知らなかった私)

昨日と




今日、




した様です。

私はと言うと、来週稲刈りすると思っていたのと、元々昨日と今日はシフト入っていたので、またも夫ぽっち稲刈りです。

しかも私は仕事終わりに電車に乗り仙台へ




チケットを購入していたので行きました。

が、ここで体力の限界😵を知りました。

シフトが13時まで、急いで退勤をして、車に乗り駅の近くの駐車場に停めようとしたら🈵

で、少し駅から遠いのですが、そちらの駐車場に停めて、

その時電車発車時刻の五分前、走ろうとしましたが体が動かない…

いや走っているつもりですが、はた目からは早足にしか見えない。

駅に着いた時、電車が入って来ましたが、

今度は改札口で何故か止められ、

階段を降りている途中で、乗りたい電車は発車してしまいました😢

が、ギリギリ乗りたい時間だったので、次の電車に乗る予定にはしていたし、しかもラッキーな事に20分くらいで次が来る〜

ただここでもう一つの目的の商品が、前の電車で行けばゲット出来た様ですが(これもたられば)sold outのシールが貼られてました。

購入したかったのは、あの『シーラカンスもなか』

ここ最近『萩の月』くらい人気のある仙台土産。

一度食べてみたいと思っていたのですが、縁がなかった様です。

またいつか縁があったら購入したいです😊

夏に次女と文具博に行ったばかりなので、そんなに買うつもりはなかったのですがお会計をしたら約5000円でしたわ。

しかし前売り券を購入したのに、会場に入るまで

1時間、

買い物に

1時間、

会計に

1時間と、大変疲れました。

お昼も食べず、トイレにも寄らず、よくまぁ持ったと思います。

帰りに駅ビル内でスパゲッティ🍝を食べて今から帰ります。









コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

残念だった事

2023-10-06 07:58:00 | 日常
いつも利用している○協の宅配。

個人ではなく、班長宅に届きます。

取りに行ったら、トイレットペーパーがない…

周りを見渡しましたがない。

班長に連絡して、宅配センターに電話。

担当者に連絡してこちらにきた返事がオリコンの中に入れてます!

配達終わりにまた確認しに戻りますとの事でした。

確か見たはずなんだけど、家も近いので見に行きました。

が、やはり、ない…

なんか嫌な予感がして、写真に撮り帰宅。

しばらくして、またセンターから連絡があり
やはり確認したところ入ってますとの事でした。

私は?だらけ。
写真も撮り確認したと言ったのですが、ありますと言われれば、もうそれ以上言うことはなく、

相手もすいませんと言うだけで、切りました。センターの方に非はないし。

もう、トイレットペーパーを取るに行く気力はありませんが、

納得のいかない私は(しつこい)班長さんにLINEと写真を送ったら、

仕事帰りに確認するわ、と返信がありました。

夕方連絡があり、トイレットペーパーがあったよ、と来たので

どこにありましたか教えてと、


そうしたらオリコンの中に入ってたよ。





💢😱💢😱💢と❓❓だらけ。

もうねー、ミスはどうでも良くなって(入れ忘れは私も経験あるし)

嘘にガッカリです。

証拠はあるけれど、だからと今更責めるつもりもなく、ただその配達員さん、大丈夫の心配とともに、

自分の勘違いでなかった事にホッとしてます。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

引き寄せられる、引っ張られる。

2023-10-05 06:20:00 | 日常
この書き方があっているかどうか分からないのですが

明治神宮に行くと、なぜか浅草に行かなくちゃと思い行ってしまう。

今回は探し物をしに石巻のSCに行こうと家を出た瞬間、南方のSCが不意に浮かび…

一年に一回の定期観察に行っていた病院の帰りに寄っていたのですが、

病院の閉鎖だったかな、それにより行く事がありませんでした。

先ずは最初に石巻に行き、本来の探し物ではなく

本を購入😅




いつものスーパーで食材遠買い、いざ南方へ。

🚗で小一時間位で着きました。

正式名称は『スーパーイオン佐沼店』

ここで、新しいショップに出会い❤️




これ、私のお弁当入れ。

ずっと探していて、前は石巻のイオンで売っていたのですが、お店が閉店して困ってました。

一応予備用も購入しました。

本来の探し物はこちらでもありませんでしたが、妥協案の商品はありましたのでそちらも購入。

満足のいく買い物🛍️でした。

遠かったけど、行って良かったです✌️


一旦家に帰り、少し休んで2日連続で内科医院へ。

一年ぶりのインフルエンザの予防接種💉、やっぱり痛かったわ。



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2日連続で内科医院へ

2023-10-04 05:21:00 | 白い影
昨日は内科の定期検診日。

やはり安定の高い血圧😅

が、家ではいつも通りなので今回もコレステロールの💊のみ。

手書きの血圧手帳意外に、こちらのblogで教えてもらった血圧のアプリも利用してます。

ほぼ毎日ノートに記入してましたが、記録をアプリ内に保存してまとめて記入する様になりました。

これとっても便利ですね✌️

待っている間、インフルエンザの予防接種のお知らせを見て、

これって予約ですか?と聞き、予約と言われたのでまた今日も行きます。(一応休職中(^_-)




受ける受けないはまだ迷ってますが、コロナの予防接種も始まりそうだし、

接客業なのインフルエンザの予防接種は毎年しています。





今年初挑戦して作った『どくだみチンキ』




私には最強の塗り薬でしたが、夫には全く効かない。

これは、酒呑みのせいだと思っているのは私だけでしょうか。

作った『どくだみチンキ』は無印のアルコールが大丈夫な容器と、虫刺されの薬の容器が空になったので洗って、それに入れて使ってます‼️




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする