花鈴の日記

季節の花を追いかけて・・・

アッと間の3日間

2016-04-03 23:30:23 | Weblog

ショートスティはどんなところか見るのと針を届けに行きました関谷の高台で富士山が
天気が良い日はきれいに見えるそう馴染めると良いけれど・・・様子を聞くと食事以外は
部屋から出ないようリハビリもすると言って居たのにぼぅ~と寝ているだけ 世話はして呉れて
居るようですが周りと馴染めない如何したら良いのか? ヘルパーさんと考える ヘルパーさんは
お父さんをもう15年もアルツハイマーと痴呆を介護している内の父はショートとデイを利用して
自宅で見るのは一日だけ其れでも大変なので 自分の身体も大事だしストレスが溜まると
怒りたくも成るしパパさんにも良くないのでショートとデイを使って自分の時間を作りな 私も
こんな事で悩んで居たら鬱に成る 私が云ったら邪魔者扱いと云われし ここは娘とヘルパーさんに
任せ上手く行って貰う方が良いよう 男は当たり前と思って居るのが女との違い何処もそのよう。



久し振りに由比ヶ浜へ見回りに行きました門を入ると玄関前に花海棠が咲いて居ます。
こんな花が有ったかな?花の時期が短いので何年も見て居なかった。

春ですね 見事な雑草 またシルバーさんの出番です。



この庭もキレイに維持するのも歳と供に重荷に成ります。明日は税理士さんと相談して見よう。