ちょっと寄り道

日々のつぶやき、ガーデニング

老いるという事は・・・

2010-10-05 18:56:09 | ひとり言
 地方に住んでいる母の体調が思わしくなく、電車に揺られながら1時間

 「デーサービスに来たよ~」・・そんなふざけた会話でも私が行くと

 何よりも喜んでくれる・・


 若いときは父の道楽で苦労し、数年前から自律神経に不調をきたして

 ストレスから老人性の耳鳴りを併発して・・・

 私と父は、根っからのマイペース派^^;

 何かがあってもポジティブに考えるので、悩みがあっても最後は

 「まっ!いいかぁ~」(それが悪い方向へ行くときもあるけれど・・)


 母はネガティブ派^^;いつも悪いほうに考えます

 自分で自分の病気を悪くしてると思うときもある

 2~3日前の電話で今にも死にそうな声で「耳鳴りがひどくて起きていられない

 だるい、汗が出る、気持ちが悪い」とSOSが・・・

 かかりつけの病院に入った方がいいと思うのだけれど、動くのも嫌だとかで^^;


 玄関に顔を出した母の顔は化粧っけもなくて、土色でしわだらけだった^^;

 80を過ぎているのだから当たり前だけれど

 「随分年を取ったなぁ・・・・」って心の声が・・


 洗濯をして、食事の用意をして、「又来るからね~」と元気に別れて・・・


 帰りの電車に揺られながら、若いとき苦労したのにどうして又今

 苦しい思いをしなくちゃいけないのかと、神様を恨めしく思う・・

 若い元気な母が笑っていたときのことを、思い出そうとして

 思わず電車の中で、鼻の奥がつんとしてしまった


  古い作りの家で不自由な生活を当たり前のようにしながら   

 80を過ぎた父と母が寄り添うように、でも必死に生きている

 苦しいことや、つらいことからは、少しでも開放されてほしいと

 心で願いながら、今自分のできることを精一杯してあげたい


               

 

  
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

韓流の話・・

2010-10-05 00:28:08 | 韓流


               

 毎週楽しみに見ていた「オンエアー」・・今日が最終回

 序盤から中盤は一気に盛り上がるのに、何故か私的には

 最終回で尻すぼみになる事が多い韓流ドラマ^^;

 でもこのドラマの最終話は本当によかった 

 あったかくて、ホロリとさせられて、胸がきゅんとなって

 中盤の監督の涙がヨンハssiの涙になり

 監督の苦悩がヨンハssiの苦悩になり・・・・



   パクヨンハssi天国で仲間たちと又いいドラマ作ってね  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする