
2年前の紅葉はロープウェーに乗ったら雪模様

去年は雨で二度中止

きっと旭岳には嫌われているんだわ~なんてことを思いながら、三度目の正直で旭岳のお花たちに会ってきました

前日はものすごい豪雨の合間を走る感じで、最近の北海道は何だか変なお天気が続いてます^^;
次の日の心配をしながら、山麓にあるホテルなのでクーラーもないとかで
寝苦しさと格闘しながら朝を迎えました~
結構早くから山ガールやボーイたちがロープウェーに向かって歩いてるのを窓から眺め・・(駅まで三分のホテルです)
朝の六時。。。もうすごい霧です~
前日のこと考えたら雨降ってないだけましかも~
リュックしょって、モンベルで買った杖もって、カッパ着て出発~~^^
旭岳登山じゃなくて、一周ぐるっと回るコースだけど、準備は万端です~笑
朝の八時半発のロープウェーに乗って・・・紅葉の時期よりはやっぱり人は少ないです・・お天気もいまいちだしね~~


早速のチングルマのお出迎えに、やったぁ~~♪
思ったほど寒く無くて、カッパは脱ぎました~っていうか首周りは汗かいた^^;

ミヤマリンドウかな?・・・この紫のお花がとってもかわいかったです~


イワブクロ こんな色で咲くなんて思わず見入ってしまった~

エゾノツガザクラ ちょっとボケてます

天空のお花畑

途中でエゾリスが現れて、ちょっとの間一緒に走ってくれて、私たちを歓迎してくれてるね~なんておしゃべりも弾みました



所々に残る雪渓にやっぱり高所に来てるんだなと実感します
ゆっくり回って50分コース・・それなりにアップダウンもあるので、日ごろの運動不足を実感しながらもいい汗かけました^^
札幌から3時間くらいでこんな素敵な場所に出会えるんだから、やっぱり北海道大好きかな~

いよいよこちらも猛暑突入です

今日は最高気温32度

今夜の食事は手抜きかな~^^;