


サンタさんがクリスマスに置いていった大雪のプレゼントは、2014年の忘れられないクリスマスプレゼントでした

2014年・・・・いよいよカウントダウン始まりますね・・・・
今年は、一気に天使が三人もやって来て、とっても慌ただしかったけど
本当に幸せでした。

こんな一年を過ごせたんだから、神様には本当に感謝しなくちゃね
お正月って年が改まり、新年をみんなで祝う。。。そんな風にしか考えていなかったけれど
本当は、歳神様(としがみさま)という神様がそれぞれの家に、おいでになるそうで・・・
年神様とは・・・新しい年の穀物の実りをもたらし、私たちに命を与えてくださる神様であり、
いつも私たちを見守っている祖先のことをいいます。
つまりお正月は、祖先とともに新しい時を迎える時であり全てのものが新しく始まる節目なのです。
ですから、年末になると年神様を迎える準備をするのです・・・だそうです。
すす払いをして、鏡餅を供え、玄関にはしめ飾りを飾る
ひとつひとつの、行いにもちゃんと理由があったんですね・・
我が家も、大掃除をして神棚も綺麗にして、玄関にしめ縄を飾り、歳神様を迎える準備をしようと思います




とりあえず、お花を一寸飾ってます。。。
ブログを始めてあっという間の5年が過ぎようとしてます。。
不定期な更新のこの場所へ、いつも立ち寄ってくださる方、拍手ボタンを押してくださる方、
一年間有り難うございました。
良いお正月をお過ごしください


※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます