息子が風邪をこじらせてしまい
念のため入院することになり
付き添いをしていた
泣きじゃくる息子が点滴をうけている姿は
親としてはとてもつらいものでしたが
3泊4日(というのでしょうか?)ですっかり元気になり
昨日退院してきました
落ち着いた様子でしたので
少しの間、息子を見てもらい
私は盛岡のアイーナで行われた講習会へ出かけた
今回は、日本初のドイツの超省エネ住宅基準
「パッシブハウス」の認定を受けた家を鎌倉に完成させた
森みわさんの講演

ドイツやアイルランドで経験された
実務者としてのお話を聞くことができた
スイスなどでも実務者からお話を聞く機会がありましたが
日本人として同じ感覚をもった方から聞くほうが
理解しやすい
同世代(私の方が少し上ですが)の方が
日本の省エネルギー住宅の普及のため熱心に
活動されている事が嬉しい
念のため入院することになり
付き添いをしていた
泣きじゃくる息子が点滴をうけている姿は
親としてはとてもつらいものでしたが
3泊4日(というのでしょうか?)ですっかり元気になり
昨日退院してきました
落ち着いた様子でしたので
少しの間、息子を見てもらい
私は盛岡のアイーナで行われた講習会へ出かけた
今回は、日本初のドイツの超省エネ住宅基準
「パッシブハウス」の認定を受けた家を鎌倉に完成させた
森みわさんの講演

ドイツやアイルランドで経験された
実務者としてのお話を聞くことができた
スイスなどでも実務者からお話を聞く機会がありましたが
日本人として同じ感覚をもった方から聞くほうが
理解しやすい
同世代(私の方が少し上ですが)の方が
日本の省エネルギー住宅の普及のため熱心に
活動されている事が嬉しい