かわいそうなブーちゃんのお話。

ホリデーシーズンに付き、ロミアス制作中(ブーが)。

製作過程。我々も1割くらいは手伝ったかなぁ
ホリデークッキーはいろいろあれど、ロミアスがやっぱり一番評判がいいので、がんばっちゃうみたいです。先生にも友達にも、更には私の知人の分まで。バター4箱くらい使った?そうでなくても忙しい時期なんだけどねー。ホリデークッキーの関連過去記事はコチラからどうぞ。
さて美味しい後はツラ~イ写真をお見せしましょう。
このまえ鶏肉ダンゴの鍋作った時、私も愕然としましたよ。柔らかく練り上げたタネを、私が大きなスプーンで端から、ぼとん、ぼとんとスイトンのように落とすのを横目で見つつ、ブーは一つ一つの肉だんごを2本のスプーンで器用に丸く丸く形作って、一気に鍋の温度が下がらないよう、スープが濁らないよう…と、私の3倍の時間をかけて料理してました。ノートだの肉団子だの、こんなとこばっかり几帳面なブーちゃん、実はDVDケースの上に座っても気付かないずぼらさんです。
「ねえ、ブーちゃん。『エンドウ豆の上に寝たお姫様』の話、知ってる?」
「いらないっ、そんなお姫様」
いや、「いる」とか「いらない」じゃなくてさ…この前なんて、コンタクトレンズの裏側から犬の長い毛がぴろぴろぴろ~~~と出てきたらしいですよ。何が起きたかとびびったのですと。そりゃそうだ。
今晩テレビで放映していたサンフランシスコバレエのNatcrackerを見ていたら、本当は一番見たかっただろうに、一心不乱でロミアス工場長になりきっていたブーの悲鳴と、シャラーーーッという何かがコナゴナになる音がとどろきました。
床に飛び散ったロミアス1回分の残骸。すかさず駆けつけるお掃除隊。隊員(小)が一心不乱に働く横で…

「なんかオレ、食べさせてもらえなーい」
しっかりするんだ!惣領の甚六隊員(大)! 横で茫然自失のブー。 可哀想だけど、キミの可愛いチンピラ君が喜んでるのでヨシとしましょうか。

「何がカメラを見ろでちか、バカでちね、噛みまちよ。」
あ、やっと隊員(大)もおこぼれにありつけたようすです。
ホリデーシーズンでカオスのただなか、現場からお伝えしました。
ホームレスの動物たちへ、1クリックでフード0.6杯が寄付されるサイトへはこちらからどうぞ!紫色のボタンを押してくださいね。
ブログランキングに登録中!どらどらしてくださいねー。→どらどら!

ホリデーシーズンに付き、ロミアス制作中(ブーが)。

製作過程。我々も1割くらいは手伝ったかなぁ
ホリデークッキーはいろいろあれど、ロミアスがやっぱり一番評判がいいので、がんばっちゃうみたいです。先生にも友達にも、更には私の知人の分まで。バター4箱くらい使った?そうでなくても忙しい時期なんだけどねー。ホリデークッキーの関連過去記事はコチラからどうぞ。
さて美味しい後はツラ~イ写真をお見せしましょう。
ブーとフーの物理の宿題です。

げろげろ~~~
左が去年のブーのノート。右が今年のフーのノート。
全く同じもののはずなのに。
「ブーのと比べると私のノートって・・・・・・」
愕然とするフーでした。

フーのノート ミミズがのたくったようですな。っていうか、物理への憎しみが

ブーのノート 整然!物理を愛してます。ヘンタイ?

げろげろ~~~
左が去年のブーのノート。右が今年のフーのノート。
全く同じもののはずなのに。
「ブーのと比べると私のノートって・・・・・・」
愕然とするフーでした。

フーのノート ミミズがのたくったようですな。っていうか、

ブーのノート 整然!物理を愛してます。
このまえ鶏肉ダンゴの鍋作った時、私も愕然としましたよ。柔らかく練り上げたタネを、私が大きなスプーンで端から、ぼとん、ぼとんとスイトンのように落とすのを横目で見つつ、ブーは一つ一つの肉だんごを2本のスプーンで器用に丸く丸く形作って、一気に鍋の温度が下がらないよう、スープが濁らないよう…と、私の3倍の時間をかけて料理してました。ノートだの肉団子だの、こんなとこばっかり几帳面なブーちゃん、実はDVDケースの上に座っても気付かないずぼらさんです。
「ねえ、ブーちゃん。『エンドウ豆の上に寝たお姫様』の話、知ってる?」
「いらないっ、そんなお姫様」
いや、「いる」とか「いらない」じゃなくてさ…この前なんて、コンタクトレンズの裏側から犬の長い毛がぴろぴろぴろ~~~と出てきたらしいですよ。何が起きたかとびびったのですと。そりゃそうだ。
今晩テレビで放映していたサンフランシスコバレエのNatcrackerを見ていたら、本当は一番見たかっただろうに、一心不乱でロミアス工場長になりきっていたブーの悲鳴と、シャラーーーッという何かがコナゴナになる音がとどろきました。
床に飛び散ったロミアス1回分の残骸。すかさず駆けつけるお掃除隊。隊員(小)が一心不乱に働く横で…

「なんかオレ、食べさせてもらえなーい」
しっかりするんだ!惣領の甚六隊員(大)! 横で茫然自失のブー。 可哀想だけど、キミの可愛いチンピラ君が喜んでるのでヨシとしましょうか。

「何がカメラを見ろでちか、バカでちね、噛みまちよ。」
あ、やっと隊員(大)もおこぼれにありつけたようすです。
ホリデーシーズンでカオスのただなか、現場からお伝えしました。



7000円ぐらいしたので諦めたんだわー。
あ~また欲しくなってきた~~。
二つのクッキーどっちも美味しいですよねー♪
「これだからキッチンからは離れられないでちよ」
美味しい物は頭の上から降ってくる!!♪
それにしても片隅家って素晴らしいタレントそろえてまんなー。
あーあ・・・
性格が出てるなあ笑
几帳面なA型ってロックオンされてない事柄にはとたんにアバウトになるのよね。私もA型。
あ、几帳面な部分まったくないわ。
うちの妹(5歳下)は血液型も星座も同じだけど性格が全く違います。当てにならん。星占いなんて。
そうなんですよ、サンタン口金っていうの。一昨年の今頃、合羽橋へ出かけて、清水の舞台から飛び降りる思いで買いました。それまでは、もっと柔らかいクッキーを絞るためのシリンダーを使ってたんだけど、無理矢理ロミアスを絞るからひび割れて来ちゃったのです。でもこのお高い口金もプラスティックなので、最近微妙に疲労してきてるように見えます。
そうそう、「これだからキッチンからは離れれない」って思わせたくないんですけどねぇ。でもやっぱりお掃除係としては便利だったり(爆)。
「足下見られてる」ってやつでしょうか…。文字通り…orz
しかし!ブーは几帳面なA型ではなく、私やきょーだいたちと同じO型なんですのよ。ヘンねぇ。星座は、しし座だっけ?おとーとと同じハズ。
ノートは、、1ページのうち左1/3と右2/3に線で区切って・・・右側は普通のノートとして使い、左側をメモとかの専用ゾーンにわけると私は使いやすかったです。
物理かぁ、懐かしいなぁ(遠い目)
点電荷から離れた場所の電荷が受ける力というのを代数的に(電荷をQ,距離をLとして,とかいうやつ)解くのは抽象的ながらもそんなに面倒な話じゃないです.でも,その電荷が0.003Cで,とか数値が入ってくると途端に厄介になっちゃうんですよね.高校物理が嫌われる一つの理由なのかも.理科の勉強の本質は,「受ける力は何ニュートンになる」という答えにあるんじゃなくて,どうしてそうなるのかを理解することだと思うのです.
物理のノート・・・・・・・・・・げろげろげろ~~~~~ひぃーーーーーどちらのノートも私には眩暈しか・・・・・自爆。