週末の落ち葉仕事 続きです。
どこから手を付けようか、とりあえずバックヤードのメープル2本かな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/bc/189e6c941300e54fb9b9db176c7f20b1.jpg)
と言っても、実が落ちるまでは待っていられない、とにかく落ち葉を何とかしなくては、芝生が死んでしまいます。
庭の隅々まで散らばった落ち葉を、リーフ・レーキでせっせと集めます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/4b/e1040b20f275ae59ce581a4e2aeb660e.jpg)
家族総出で手分けして。
どうもイマイチ、協力的でない家族もおりましたが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/fd/dca6bbb6876c2e960c45a1c3edc0d335.jpg)
「せっかくすわってるのよー。わたし、どかないんだからー」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/ad/65267d94d27364f642db1b2c3fd0f7e8.jpg)
もちろんウ○○拾い隊のオシゴトも大切。…ていうか、ここまで溜めないでほしいのね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/07/1cb956db4f38398f4058b6b489b5a23d.jpg)
花壇やブッシュの入り組んだところはブロアーで吹き飛ばします。
怒濤の落ち葉仕事 3へ つづく
→応援クリックありがとう!!![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/5e/77ce5d0cde8b7595cf864ba1fa05e69e.png)
どこから手を付けようか、とりあえずバックヤードのメープル2本かな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/bc/189e6c941300e54fb9b9db176c7f20b1.jpg)
と言っても、実が落ちるまでは待っていられない、とにかく落ち葉を何とかしなくては、芝生が死んでしまいます。
庭の隅々まで散らばった落ち葉を、リーフ・レーキでせっせと集めます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/4b/e1040b20f275ae59ce581a4e2aeb660e.jpg)
家族総出で手分けして。
どうもイマイチ、協力的でない家族もおりましたが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/fd/dca6bbb6876c2e960c45a1c3edc0d335.jpg)
「せっかくすわってるのよー。わたし、どかないんだからー」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/ad/65267d94d27364f642db1b2c3fd0f7e8.jpg)
もちろんウ○○拾い隊のオシゴトも大切。…ていうか、ここまで溜めないでほしいのね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/07/1cb956db4f38398f4058b6b489b5a23d.jpg)
花壇やブッシュの入り組んだところはブロアーで吹き飛ばします。
怒濤の落ち葉仕事 3へ つづく
![symbol7](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/symbol7.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/5e/77ce5d0cde8b7595cf864ba1fa05e69e.png)
紅葉の綺麗なメープルも、実はゴツゴツですねー。
うちは狭いけど掃除がめんどくさくて外までは…
やっとこ犬の毛だけ掃除してます(アセアセ
お金があったらも少し快適な庭にしてあげたいところなんすけどね。お金もないww
私は、単にバキュームを逆に使っているだけかと思っていました(^o^;
↑
もういっぱい落ちてる!うちの裏にも大阪城にも!
拾ってドライフラワー化して飾った♪
そうなんです。クッキーが家に来てからフェンスを作ったのですが、プレイペンで遊ぶときに、犬がちょろちょろしていたら危ないんじゃないかと思って、内側にしてみました。敷地の境目をフェンスにするのも、大きな松の木があって面倒だったので。
メープルの実が落ちてきたらまた掃除機で吸わなくてはなりません。
こちらでいろいろな国の人々の暮らしを見ていますが、日本人を含めてアジア人はあまり美的感覚に鋭くないのかなと思ってしまいます。みんな、本当に綺麗にしてるんだもの…。
特に家の外観に関する手のかけようはみなさん、ハンパじゃないです。我が家はやっとなんとかついていっているかどうか…という感じで。家の中はやっぱりコリーの毛に泣かされてます。
日本語にすると、バキュームが「掃除機」になるけど、もともとバキュームは「吸い込む」という動詞なので、さすがに吹き飛ばす方には使いにくいんでしょうね。
へー!そうなんだ!そちらの方がずいぶん暖かいようだけど、早いんですね。メープルの種類が違うのかな?
最初は「可愛い~」なんて思ったものですが、今となっては面倒なだけ…。