
さて、ブログの更新をサボっていた3か月間で出かけたところをまとめて。





ここも、このブログで何度か紹介してますね。家からすぐなので、プラっとさらにはいい場所です。




名古屋では有名なバイク映えスポットです。

ウェルビー栄

緑スポーツセンターのプールへ。



前回の更新は田口線を辿る旅でした。この3か月は遠くまでのツーリングはほとんどなく、下駄代わりで乗るか、近場をウロウロしただけ。
まずは、定番の新舞子とちたの竹林。




4月のエントリでも紹介しましたが、近場の映えスポットです。
それから、ブルーボネット。


ここも、このブログで何度か紹介してますね。家からすぐなので、プラっとさらにはいい場所です。
たまには街中方面にも。
松重閘門。


千早パイナップルスタジオのウォールアート。


名古屋では有名なバイク映えスポットです。
撮影の際にはスタジオに迷惑かけないよう、時間帯に気をつけましょう。
他には、グラトラでサ活やプールへ。
アーバンクア。

ウェルビー栄

緑スポーツセンターのプールへ。

泳いで出てきたらグラトラが停まってたので、並べてパシャリ。
豊明、ベトコンラーメン翔華。


以上、近場の乗り回し記録でした。
では、また。
あら、ご近所ですね。カスタム頑張ってください。完成したらぜひ並べましょう。
私も最近無印のグラストラッカーを手に入れまして、
いじり倒していこうと思って情報収集している最中に、同じ区内かな?と思われる方を見つけたのでコメントさせていただきました!
私は緑スポーツセンターまでバイクだと3分程のところに住んでます!
まだナンバー取得するのはだいぶ先でそれまでコツコツいじっていこうと思っているので、ぜひよろしくお願いします!