人類は衰退しましたについて。
最新刊まで読み終わった。
3巻「妖精さんの、おさとがえり」ではあまり妖精さんが出て来なくて残念。
その代わり、妖精さんまぬあるが面白かった。
一部抜粋。
【~F(≧15f)】
○状況例(目安です)
『高層ビル二〇階から落下する』→生存確率は極めて高。空中でヒーローにキャッチされる。あるいは飛行生物にすくわれるなど。生存率を高めるため、序盤にペガサスなどを見かけたら手なずけておきましょう。
『至近からの銃撃を受ける』→大切なペンダントで弾は止まります。
『人食い怪物の襲撃』→怪物の頭上に大岩などが落下してくるでしょう。生存確実です。
『ライバルとの最終決戦』→あなたは秘めたる力に覚醒するでしょう。あなたの勝ちです。もしライバルが肉親の場合、相手は死にます。救う方法はないので諦めましょう。
【0f】
○状況例
『高層ビル二〇階から落下する』→潰れます。
『至近からの銃撃を受ける』→死にます。
『人食い怪物の襲撃』→いただかれます。
『ライバルとの最終決戦』→負けます。
3巻と言えば、P子とO太郎はまた出るのだろうか?
取り敢えず、4巻では登場しなかったけど。
3巻とは逆に、4巻後編「妖精さんの、ひょうりゅうせいかつ」では、殆ど主人公と妖精さんしか出て来なかった。
おかげで、主人公と妖精さんの会話を堪能出来た。
やっぱり、妖精さんは良いなぁ。
一部抜粋。
「あの、あなたたち、何人かいないみたいなんですけど?」
「まじで?」「あー、いないかも」「ゆくえふめいだ」「だれがいないのか?」「わからんです」「わからんなー」「じゃ、いないってことで」
妖精さんたちはきょときょと周囲を見渡して……それだけでした。
「捜さないの?」
「たぶん、しんだ」無表情に答えます。
「捜しましょう、ね?」
「じゃー、てきとーに」「ぼちぼちと」「しぜんのせつりですが」「どってことないです?」「まあ、みつかったらよかたということで」「しんだとおもうですが」
可愛い顔をして、たまに黒い事を言うのがたまらん。
最後に。
ツーペア+スリースリーカードは、四暗刻単騎じゃなくて、ツモり四暗刻では。
どうでもいい事だけどさ。
最新刊まで読み終わった。
3巻「妖精さんの、おさとがえり」ではあまり妖精さんが出て来なくて残念。
その代わり、妖精さんまぬあるが面白かった。
一部抜粋。
【~F(≧15f)】
○状況例(目安です)
『高層ビル二〇階から落下する』→生存確率は極めて高。空中でヒーローにキャッチされる。あるいは飛行生物にすくわれるなど。生存率を高めるため、序盤にペガサスなどを見かけたら手なずけておきましょう。
『至近からの銃撃を受ける』→大切なペンダントで弾は止まります。
『人食い怪物の襲撃』→怪物の頭上に大岩などが落下してくるでしょう。生存確実です。
『ライバルとの最終決戦』→あなたは秘めたる力に覚醒するでしょう。あなたの勝ちです。もしライバルが肉親の場合、相手は死にます。救う方法はないので諦めましょう。
【0f】
○状況例
『高層ビル二〇階から落下する』→潰れます。
『至近からの銃撃を受ける』→死にます。
『人食い怪物の襲撃』→いただかれます。
『ライバルとの最終決戦』→負けます。
3巻と言えば、P子とO太郎はまた出るのだろうか?
取り敢えず、4巻では登場しなかったけど。
3巻とは逆に、4巻後編「妖精さんの、ひょうりゅうせいかつ」では、殆ど主人公と妖精さんしか出て来なかった。
おかげで、主人公と妖精さんの会話を堪能出来た。
やっぱり、妖精さんは良いなぁ。
一部抜粋。
「あの、あなたたち、何人かいないみたいなんですけど?」
「まじで?」「あー、いないかも」「ゆくえふめいだ」「だれがいないのか?」「わからんです」「わからんなー」「じゃ、いないってことで」
妖精さんたちはきょときょと周囲を見渡して……それだけでした。
「捜さないの?」
「たぶん、しんだ」無表情に答えます。
「捜しましょう、ね?」
「じゃー、てきとーに」「ぼちぼちと」「しぜんのせつりですが」「どってことないです?」「まあ、みつかったらよかたということで」「しんだとおもうですが」
可愛い顔をして、たまに黒い事を言うのがたまらん。
最後に。
ツーペア+スリースリーカードは、四暗刻単騎じゃなくて、ツモり四暗刻では。
どうでもいい事だけどさ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます