おはようございます!
昨日は久しぶりに日曜営業でした。
というのも、日曜日にしか作業車両が空かないと言う事で、作業に至りました!さて、作業内容を。
簡単に言えばタンクローリーへバックカメラ、モニターの取り付けでした。作業的には通常作業ですが、今回は毎日ほこりまみれな現場へ燃料配達仕様。と言う事で、通常の商品ではなく、法人向けのカメラ、モニターを取り付けしました。まずは、入庫時はこちら、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/cf/7f4f004f73c4e3675660f0cd19b26cae.jpg)
この部分にカメラを付けます!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/bc/f61dfa96632d0e3155850659a5c3cbc0.jpg)
今回は、「ひ」型なステーを製作。錆止めなどをして取り付け。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/da/dac2d79d1c9581d135f66c1373002731.jpg)
錆びたボルトも新しいものに変え、後方に3cmスライドさせて固定。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/09/900b67b63359e2277e2a5a8af4bd570f.jpg)
で、念の為ステーをコルゲートチューブで巻きました。念には念を。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/64/74303dd1e53171dfcae4869c2dba1a10.jpg)
そして配線は純正ラインと同じ箇所を通しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/39/236660f31205f8f61f7d438c42a3d5c0.jpg)
で、過去に付けたらしい使用してないLEDの投光器もついでに、暗い場所に行くと点灯するようにし、運転をさらにバックアップ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/4f/484e968be075c0ea7400c515fa04d70c.jpg)
気になる視界はこちら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/b0/ad6a5cb06017e2e924d618dae9d0c1b7.jpg)
で、作業完了です!
で、この作業、来週日曜日はさらにデカいローリーが入庫しまたバックカメラ取り付けします。と言う事で二週続けての日曜日作業になりますが頑張ります。
そして本日、USなプリウス、K1500の入庫があります。本日もよろしくお願い致します!
昨日は久しぶりに日曜営業でした。
というのも、日曜日にしか作業車両が空かないと言う事で、作業に至りました!さて、作業内容を。
簡単に言えばタンクローリーへバックカメラ、モニターの取り付けでした。作業的には通常作業ですが、今回は毎日ほこりまみれな現場へ燃料配達仕様。と言う事で、通常の商品ではなく、法人向けのカメラ、モニターを取り付けしました。まずは、入庫時はこちら、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/cf/7f4f004f73c4e3675660f0cd19b26cae.jpg)
この部分にカメラを付けます!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/bc/f61dfa96632d0e3155850659a5c3cbc0.jpg)
今回は、「ひ」型なステーを製作。錆止めなどをして取り付け。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/da/dac2d79d1c9581d135f66c1373002731.jpg)
錆びたボルトも新しいものに変え、後方に3cmスライドさせて固定。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/09/900b67b63359e2277e2a5a8af4bd570f.jpg)
で、念の為ステーをコルゲートチューブで巻きました。念には念を。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/64/74303dd1e53171dfcae4869c2dba1a10.jpg)
そして配線は純正ラインと同じ箇所を通しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/39/236660f31205f8f61f7d438c42a3d5c0.jpg)
で、過去に付けたらしい使用してないLEDの投光器もついでに、暗い場所に行くと点灯するようにし、運転をさらにバックアップ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/4f/484e968be075c0ea7400c515fa04d70c.jpg)
気になる視界はこちら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/b0/ad6a5cb06017e2e924d618dae9d0c1b7.jpg)
で、作業完了です!
で、この作業、来週日曜日はさらにデカいローリーが入庫しまたバックカメラ取り付けします。と言う事で二週続けての日曜日作業になりますが頑張ります。
そして本日、USなプリウス、K1500の入庫があります。本日もよろしくお願い致します!