おはよう御座います!


運転の妨げにならない位置を出して、極力取り付け時にガラスと両面テープの間に空気が入らないように取り付け。


リアカメラは、リアガラスへ。こちらは、パネルを少し削ってスレによる断線防止をし取り付け。
で、ドラレコは取り付け完了しました。お次は、メーター内に写るバックカメラが小さく見づらいとの事で、ナビにも映すように配線致しました。
かなり小さく見え辛いです…
ナビに写すとこんな感じ!無事、ご依頼の作業が全て完了致しました!S様、今回も毎度ご依頼ありがとうございました。また何かあればいつでもご相談くださいませ。
今日から12月ですね。早い…
さて、電話からの問い合わせでご来店頂いたこちらのキャラバン!

何とおよそ10年前くらいによく利用してくれてたお客様でした!今はコロナでみんなマスクマン…顔がハッキリしないと誰が誰だか分かりません…サービス業にはマスク天敵です(笑)しかし、そんな来店って有難いし嬉しいですね。さ、作業の方はまずは、既存で付いてたドライブレコーダーを取り外し、コムテックの360°+バックカメラを。本体は通常通りフロントに取り付け。↓既存で付いてたドラレコ。

運転の妨げにならない位置を出して、極力取り付け時にガラスと両面テープの間に空気が入らないように取り付け。



リアカメラは、リアガラスへ。こちらは、パネルを少し削ってスレによる断線防止をし取り付け。

で、ドラレコは取り付け完了しました。お次は、メーター内に写るバックカメラが小さく見づらいとの事で、ナビにも映すように配線致しました。

かなり小さく見え辛いです…

ナビに写すとこんな感じ!無事、ご依頼の作業が全て完了致しました!S様、今回も毎度ご依頼ありがとうございました。また何かあればいつでもご相談くださいませ。
さ、本日も宜しくお願い致します!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます