家の前のお馴染みの小さな畑。
雑草が生い茂り、畑を断念したのが去年。
雑草防止のシートを敷き、年を越しました。
でも、この春咲いてくれた沈丁花が満開になると、土いじりがしたくてしたくて(笑)
雑草と共にダメになってしまったミョウガ。
新たに苗を購入。
育て方を調べると、3~4年で植え替えが必要らしいですね。
ずっと植えっぱなしだったしなー。
そんなことで再度プランター菜園をはじめました。
雑草シートの上にお風呂マットを敷いて、まだこんな感じですが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/11/ba103fc335b5d57b3f668e6643f2493d.jpg)
朝顔の種をまいたり、夏野菜も植えよう・・とか夢は膨らんでいます。
イチゴの苗を植えたのがちゃんと育ってくれるか楽しみです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/c7/1747c3cbff9722a9748774f191991f6b.jpg)
ミョウガ、もう少し大きなプランターのほうがいいのかな。
まあ、今年はこれで。
雑草が生い茂り、畑を断念したのが去年。
雑草防止のシートを敷き、年を越しました。
でも、この春咲いてくれた沈丁花が満開になると、土いじりがしたくてしたくて(笑)
雑草と共にダメになってしまったミョウガ。
新たに苗を購入。
育て方を調べると、3~4年で植え替えが必要らしいですね。
ずっと植えっぱなしだったしなー。
そんなことで再度プランター菜園をはじめました。
雑草シートの上にお風呂マットを敷いて、まだこんな感じですが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/11/ba103fc335b5d57b3f668e6643f2493d.jpg)
朝顔の種をまいたり、夏野菜も植えよう・・とか夢は膨らんでいます。
イチゴの苗を植えたのがちゃんと育ってくれるか楽しみです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/c7/1747c3cbff9722a9748774f191991f6b.jpg)
ミョウガ、もう少し大きなプランターのほうがいいのかな。
まあ、今年はこれで。