![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/b4/977813caeb822a62bb28cf466ea95d5d.jpg)
私はあまり果物が得意じゃありません。
イチゴ、メロンは好きですが(笑)
母がいた頃は母宛に果物をたくさんいただいたものでした。
母は病気のために、果物好きだったけど食べられない状態。
くださった方には大変失礼ですが
家ではほぼ食べず、ご近所や友達にお裾分け。
そのたびに母からご飯食べなくてもいいから食べればいいのに!
もったいない!と怒られたものでした。
りんごや柿、洋梨などが箱でつまれ、配らないと傷んでしまう。
むかし、頂き物が原因で離婚した夫婦がいたことを思い出しました。
なんで果物をうちにくれるの?
お断りしなよ。なんて今思うと罰当たりな事を言って母とけんかしたなぁー。
母は言ったよ。
「ばあちゃんがいなくなったら、だーれもくれなくなるから!
買って食べたらいい!」と。
果物なんか買わないよ!と言い切った私。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/13/b2895ff576546049a824596712aae8a4.jpg)
たしかにね。
果物が贈られてくる機会は減りました。
そしてこの秋、果物買って食べてます。
ふふふ。
果物を食べろと母が言ってるんだな。と素直に柿やりんごを食べています。
母は姿は見えなくなっても、母として私のそばにいるんだな、と思いました。
そばに居てほしいな、いてね。って私が思ってるだけかもですが。
果物話しはこれにて。