幸太とあい、楽しい毎日

毎日を楽しく!
ワンコと食べること料理することが大好きな
母さんのぐだぐだな日記です。

今年も行ってきました

2017年01月14日 | 旅日記~お出かけの思い出
今年もドームで開催のふるさと祭りに行ってきました!

息子1号との楽しいお出かけ。

入り口を入ると




パンフレットをもらってワクワク感も高まります。


まず目についたのが秋田県のブース


秋田には弟がいるせいか、故郷のような感じがします。

比内地鶏のバーガーを買ってくじ引きの券をもらい、缶バッチとメモをもらいました。


あとは、
今年も北海道の豪華な海鮮丼を買いましたよ!



美味しかったなあー。

今年は、甘いものコーナーが少し減って激辛コーナーが新しくできていました。
北海道の閻魔焼きそばをお試しで購入しました。



1号は辛いもの好きなので、思ったほど辛くないと言ってましたが、私は1号のおでこに汗が光るのを見逃しませんでした(笑)辛かったんだね。

入場して少し立つと青森のねぶた祭りがお祭り広場ではじまり、
見に行きたくてうろちょろしましたが座席はほぼ満席。
隙間から覗いてくるのが精一杯でした。


東北のお祭り、いいですねー。

今年も私はあまおう苺のスムージーを、1号は黒ビールを飲み、二人してほろ酔い気分で会場をみてまわり、
ゆるキャラを見つけては写真をとり、



広島焼きをみつけて並び、迷ったあげくに一番人気の豚入りを買い


宇都宮餃子を見つけては走って並んで購入(笑)


広いドームの中をすみずみ歩き回り、疲れてきたので帰ろうと出口に向かう途中に群馬県のブースが。
また寄り道して




高崎観音と名物のダルマです。
ダルマ弁当も売ってました。
次回は買ってみようと思います。

そして進むと沖縄県のブースが。
また入っちゃった(笑)

ヘビ一匹の皮があり、触ってきました。


そして、ソーキソバか、沖縄焼きそばか迷って沖縄焼きそばを食べてきました


麺が太くて、甘みがあるけど辛い味でした。
具はさつま揚げと辛いソーセージとキャベツとネギでしたよ。

日本を食べ歩く感じで楽しいですね!
最後は青森八戸市の綺麗なこれ。


連れていってくれた1号に感謝!
来年も元気に歩き回れますように。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする