4月14日(日)
昨日の今日、一生懸命踏むのは無理そうなので平尾台はパス。
短い毎度の河内合馬コース。
大蔵から上りはじめると前にロードバイク2台。
追いつけるかと思ったら、見事に千切られる笑。
古稀チャリダーを再認識。
河内貯水池。葉の緑がきれいになってきた。
田代、先ほどの2台がここで休憩中、会釈して過ぎる。
合馬へ下る、途中何台かとすれ違う。
挨拶をする人、全く無視して行き過ぎる人、それぞれ。
R322で帰宅。途中この時期恒例の。
気持ちよく帰宅。29.9㎞、325m↑。
昨日の今日、一生懸命踏むのは無理そうなので平尾台はパス。
短い毎度の河内合馬コース。
大蔵から上りはじめると前にロードバイク2台。
追いつけるかと思ったら、見事に千切られる笑。
古稀チャリダーを再認識。
河内貯水池。葉の緑がきれいになってきた。
田代、先ほどの2台がここで休憩中、会釈して過ぎる。
合馬へ下る、途中何台かとすれ違う。
挨拶をする人、全く無視して行き過ぎる人、それぞれ。
R322で帰宅。途中この時期恒例の。
気持ちよく帰宅。29.9㎞、325m↑。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます