2/15(日)
休み。気温は高めの予報。
天気は雨が夜半に止んだようだ。
来週は寒波第3弾とのこと。
それじゃ、路面は濡れてるけど今日乗ろう。
7時頃スタート。
今日は北九州マラソン。
走れる身体なら参加したいが、股関節はラン厳禁。
ランナーの皆さん、走れる幸せを感じて楽しんでください。
北九州マラソンの交通規制が入る前に抜ける。
道には警備員さん沢山、お疲れ様です。よろしくお願いします。
100km超えの2025スタートは毎度の宮地嶽神社参拝コース。ベタ平坦で。
いつもの道で遠賀川。水満々。

一生懸命?走っていた時のホームコース。
遠賀川サイクリングロードランコース。距離表示もはっきりと。

R495をすすんで、垂見峠から道の駅むなかた前を抜けていく。
サイクルラックの場所が変わっていた。
3時間弱で宮地嶽神社到着。


光の道、有難い。

宮司浜でゆっくり。

曇天に津屋崎千軒は次回にゆくっりと。
道の駅むなかた前まで、途中でコンビニ補給。
その後、像と馬と遭遇。


毎度の道で、岡垣からサイクイリングロード。
リンリン岡垣。

海際サイクリングロード、ところどころ砂堆積。無理せず押す。
いつものスポット、



若松まで追い風に乗って。追い風じゃなかったら脚は終わっていたかも。

若戸渡船に乗って。

久しぶりのロングride、13時過ぎ無事終了。
109.7㎞、604m↑。
20日早い啓蟄、動き出しましょう。
でも寒い来週はじっとしてます。
休み。気温は高めの予報。
天気は雨が夜半に止んだようだ。
来週は寒波第3弾とのこと。
それじゃ、路面は濡れてるけど今日乗ろう。
7時頃スタート。
今日は北九州マラソン。
走れる身体なら参加したいが、股関節はラン厳禁。
ランナーの皆さん、走れる幸せを感じて楽しんでください。
北九州マラソンの交通規制が入る前に抜ける。
道には警備員さん沢山、お疲れ様です。よろしくお願いします。
100km超えの2025スタートは毎度の宮地嶽神社参拝コース。ベタ平坦で。
いつもの道で遠賀川。水満々。

一生懸命?走っていた時のホームコース。
遠賀川サイクリングロードランコース。距離表示もはっきりと。

R495をすすんで、垂見峠から道の駅むなかた前を抜けていく。
サイクルラックの場所が変わっていた。
3時間弱で宮地嶽神社到着。


光の道、有難い。

宮司浜でゆっくり。

曇天に津屋崎千軒は次回にゆくっりと。
道の駅むなかた前まで、途中でコンビニ補給。
その後、像と馬と遭遇。


毎度の道で、岡垣からサイクイリングロード。
リンリン岡垣。

海際サイクリングロード、ところどころ砂堆積。無理せず押す。
いつものスポット、



若松まで追い風に乗って。追い風じゃなかったら脚は終わっていたかも。

若戸渡船に乗って。

久しぶりのロングride、13時過ぎ無事終了。
109.7㎞、604m↑。
20日早い啓蟄、動き出しましょう。
でも寒い来週はじっとしてます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます