繁忙期前に所用で帰省したついでに博多へ。
博多祇園山笠の集団山見せを見に。
高速バスで向かう。でも途中で腹痛_| ̄|○。
久しぶりのヤバイ感。
よく我慢した、自分で自分を褒めたい。
蔵本で下車、そばのコンビニで事なきを得た。
そこからは落ち着いて山笠を見る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/95/6b35b67385308091a29a9b42219c4179.jpg)
お櫛田さん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/c4/d92f176fde20dfa74a4a1a6b436412a2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/ab/661c2c276b9cb864c57e65d5009fcf45.jpg)
博多町家
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/f9/3df517e09413eea845182c5017a2d4f9.jpg)
博多塀
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/c6/470fe08e147958aa166369ab1c54116b.jpg)
山見せは動画撮影。その合間の将来の山笠のぼせ候補。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/40/0e734d0e9e2dc5338ca197fbcbcbbee9.jpg)
何度見ても、凛とした空気を感じる。
上が下を指導し、下は上を見て成長する。
祭りにありがちな、荒れた感じがない。
いい行事だと思う。
山見せの後、櫛田神社に行くと四つの流の
清道入りを見ることができた。
明日は本番、大分でも放送される。
男衆の凛とした姿を見て、繁忙期への気合いを入れよう。
PS
大分に戻って確認すると、明日の山笠の放映はないことが分かった。
昨年は放映されたのに。残念。
博多祇園山笠の集団山見せを見に。
高速バスで向かう。でも途中で腹痛_| ̄|○。
久しぶりのヤバイ感。
よく我慢した、自分で自分を褒めたい。
蔵本で下車、そばのコンビニで事なきを得た。
そこからは落ち着いて山笠を見る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/83/2f9a3767b7daaa6ecc8af89ca71a5080.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/95/6b35b67385308091a29a9b42219c4179.jpg)
お櫛田さん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/39/35ebabcc9b63510e6ebad2cc000c27be.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/c4/d92f176fde20dfa74a4a1a6b436412a2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/0b/76407705d02739b1e96b010ffca3ee6b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/ab/661c2c276b9cb864c57e65d5009fcf45.jpg)
博多町家
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/f9/3df517e09413eea845182c5017a2d4f9.jpg)
博多塀
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/c6/470fe08e147958aa166369ab1c54116b.jpg)
山見せは動画撮影。その合間の将来の山笠のぼせ候補。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/40/0e734d0e9e2dc5338ca197fbcbcbbee9.jpg)
何度見ても、凛とした空気を感じる。
上が下を指導し、下は上を見て成長する。
祭りにありがちな、荒れた感じがない。
いい行事だと思う。
山見せの後、櫛田神社に行くと四つの流の
清道入りを見ることができた。
明日は本番、大分でも放送される。
男衆の凛とした姿を見て、繁忙期への気合いを入れよう。
PS
大分に戻って確認すると、明日の山笠の放映はないことが分かった。
昨年は放映されたのに。残念。
なかなか勇壮で伝統的で男らしい祭りですね。現物を見たことがないので、一度見に行ってみたいと思いました。
私の中では、No.1の位置付けです。
学生時代、朝まで飲んでそのまま見てから印象は変わりません。
股関節さえ無事なら、山笠を担きたい(笑)。