5/17(金)
昨日まで2日間、結構な風だった。
天気予報を見ると昨日ほどではないけど、今日も風がある。
風向きは西風、岡垣サイクリングロードでいつも受ける風向きとは逆。
100km超えをサクッと乗りたいので、帰り押してもらおうといつものコースへ。
帰り押してもらうということは前半は向かい風、
元気なうちに抗って、後半は押してもらうのが良い。
長女の弁当作って、5時半過ぎスタート。
遠賀川サイクリングロード。この時期チガヤが光る。
いつもの景色。水満々。
R495で宗像大社。
宮地嶽神社。菖蒲が境内にも置かれていた。
光の道はいつ見てもきれいだ。
宮地浜。
ここからreverse、予定通り追い風で気持ちよく踏める。
田植えの終わった田んぼ。好きな風景。
補給は毎度の道の駅むなかた、だんだんグレードが下がってきた笑。
さつき松原で。
岡垣で。
サイクリングロード。ずっと追い風♪。
飛行機雲。
若戸渡船若松乗り場、少しの差で間に合わず、しばし待つ時間。
112km、659m↑。
100km最速とストラバに褒められた気持ちいrideでした。
昨日まで2日間、結構な風だった。
天気予報を見ると昨日ほどではないけど、今日も風がある。
風向きは西風、岡垣サイクリングロードでいつも受ける風向きとは逆。
100km超えをサクッと乗りたいので、帰り押してもらおうといつものコースへ。
帰り押してもらうということは前半は向かい風、
元気なうちに抗って、後半は押してもらうのが良い。
長女の弁当作って、5時半過ぎスタート。
遠賀川サイクリングロード。この時期チガヤが光る。
いつもの景色。水満々。
R495で宗像大社。
宮地嶽神社。菖蒲が境内にも置かれていた。
光の道はいつ見てもきれいだ。
宮地浜。
ここからreverse、予定通り追い風で気持ちよく踏める。
田植えの終わった田んぼ。好きな風景。
補給は毎度の道の駅むなかた、だんだんグレードが下がってきた笑。
さつき松原で。
岡垣で。
サイクリングロード。ずっと追い風♪。
飛行機雲。
若戸渡船若松乗り場、少しの差で間に合わず、しばし待つ時間。
112km、659m↑。
100km最速とストラバに褒められた気持ちいrideでした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます