前も書きましたが、休みの日には遅いなりに負荷をかける練習をしたいと思っています。
が、休みの今日、予報は外れず朝から冷たい雨。
雨に濡れて風邪をひくのも嫌なので、諦めていました。
が、午前中、外を見ると雨は上がりわずかに晴れ間も。
じゃぁ!ということで、ゆっくり準備をして、本城へ。
11:45着。ゆっくりアップ1周。
半Tにアームウォーマー、ロングタイツで12:00スタート。
予定は前回より少し遅めで20kと無理しないで。
ところが走り出すと小さな雨粒がサングラスに。
まぁ、走り出したものはしょうがないということで行きました。
以下、周回(1.3k)ラップ。
5'57"-5'54"-5'56"-5'54"-5'57"
-5'59"-5'58"-5'56"-5'59"-5'54"
-6'00"-6'00"-5'58"-5'57"-5'53"
-5'50"-5'51"-5'47"-5'40"-1'15"(300m)
20kで余裕があったので5kプラスして25k 1:53'34"(4'33"/k)。
今回もしっかり走れたと思いますが、やはり距離への不安はあります。
30k行ったほうが良かったかもしれませんが、25k後ダウンを1周行かないうちに本格的に降り出し、ストレッチもそこそこに車中に避難でした。
今日は20kを超えて少しだけ上げたので、余裕を持っていけるのは4''35"~4'40"/kのペースだと思います。
それでも30~35k超えると必ず脚に来るのが普通ですね。
あと1~2回PRをして、それから先は「運天」です。
それにしても、先日の横浜国際女子マラソンのリザルトと見ていると
女性は男性に比べて、30k以降の落ちが少ないと思います。
距離への適性は女性の方があるということを実感させられました。
でも、今さら性転換することもできないので(笑)できることをしっかりです。
11月29日の嘉麻シティ、参加通知書が届きました。
ナンバーカード 50歳代ハーフ 6○○0(意味ありませんね)
久しぶりの参加通知書です(阿蘇以来?)。レース楽しみです!
90分切りを掲げていましたが、前言撤回。
それを目指すとオールアウトになりそうな気もするので、4'30"/kよりチョイ速めのPRを目指したいと思います。
スタートするとどうなるかは分かりません。
いずれにしろ楽しみたいと思います。
が、休みの今日、予報は外れず朝から冷たい雨。
雨に濡れて風邪をひくのも嫌なので、諦めていました。
が、午前中、外を見ると雨は上がりわずかに晴れ間も。
じゃぁ!ということで、ゆっくり準備をして、本城へ。
11:45着。ゆっくりアップ1周。
半Tにアームウォーマー、ロングタイツで12:00スタート。
予定は前回より少し遅めで20kと無理しないで。
ところが走り出すと小さな雨粒がサングラスに。
まぁ、走り出したものはしょうがないということで行きました。
以下、周回(1.3k)ラップ。
5'57"-5'54"-5'56"-5'54"-5'57"
-5'59"-5'58"-5'56"-5'59"-5'54"
-6'00"-6'00"-5'58"-5'57"-5'53"
-5'50"-5'51"-5'47"-5'40"-1'15"(300m)
20kで余裕があったので5kプラスして25k 1:53'34"(4'33"/k)。
今回もしっかり走れたと思いますが、やはり距離への不安はあります。
30k行ったほうが良かったかもしれませんが、25k後ダウンを1周行かないうちに本格的に降り出し、ストレッチもそこそこに車中に避難でした。
今日は20kを超えて少しだけ上げたので、余裕を持っていけるのは4''35"~4'40"/kのペースだと思います。
それでも30~35k超えると必ず脚に来るのが普通ですね。
あと1~2回PRをして、それから先は「運天」です。
それにしても、先日の横浜国際女子マラソンのリザルトと見ていると
女性は男性に比べて、30k以降の落ちが少ないと思います。
距離への適性は女性の方があるということを実感させられました。
でも、今さら性転換することもできないので(笑)できることをしっかりです。
11月29日の嘉麻シティ、参加通知書が届きました。
ナンバーカード 50歳代ハーフ 6○○0(意味ありませんね)
久しぶりの参加通知書です(阿蘇以来?)。レース楽しみです!
90分切りを掲げていましたが、前言撤回。
それを目指すとオールアウトになりそうな気もするので、4'30"/kよりチョイ速めのPRを目指したいと思います。
スタートするとどうなるかは分かりません。
いずれにしろ楽しみたいと思います。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます