、3/29から3連休の予定が、29日の午前中仕事。
名古屋の長男夫婦を訪ねる予定を変更、九州内をウロウロと。
行程は鹿児島⇨霧島⇨人吉⇨竹田。
食編
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/4f/65e1f5f208fe91c18f431200b67bde20.jpg?1554243347)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/88/f483d1c7b1ffccefd289096f7547cb7a.jpg?1554151816)
黒豚しゃぶしゃぶと黒豚カツ。キビナゴも。
湯編
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/7a/a9132cff1540d2d8e6f81fb3d4b7e697.jpg?1554151992)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/82/9ca99ba3f359fbd6e9568267652d42db.jpg?1554151995)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/d6/d84b8de7fb95bfefad5c6d9cb9f203d6.jpg?1554151998)
山川温泉砂蒸しと霧島旅行人山荘のもみじの湯。旅行人山荘は豪華な宿ではないけど、本当に落ち着く良い宿、3度目だけどまた行こうと思う。
祈り編
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/c3/58353b7480a05aba3c21370618073c20.jpg?1554152285)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/6d/080eec0935468c6e2f5f8dc2aab5c810.jpg?1554152288)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/08/2a5e736bff7ba71c904e0f95cd419d87.jpg?1554152291)
霧島神宮。厳粛な雰囲気のある場でこれからを祈ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/3b/cab9c694bdd8e0f02a3e600d4c935718.jpg?1554152472)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/1d/254d028a9cde8d4ed6cce4bf34ecbbca.jpg?1554152475)
青井阿蘇神社。同じく。
桜編
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/eb/25b7cc7557b0eaedbb80a49cc6ad4179.jpg?1554152638)
旅行人山荘
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/c2/f0f7578936fcc86709e4637f3b5b738a.jpg?1554152724)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/75/6d5b7b4861af3bde2eadb43c19eea482.jpg?1554152727)
霧島神宮
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/61/7c76932f8780c0dd2d05c7b51f5b3a26.jpg?1554152771)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/8f/b18d5dd7ffec6ca0288d3b822134177d.jpg?1554152775)
青井阿蘇神社前
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/c6/2265a7c546c009514322935f11f22c0d.jpg?1554152997)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/47/d7fbfadb0d91c1d5b37b204778c53abe.jpg?1554153000)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/eb/7dd70cb3446affbaf24874b9ca2393b1.jpg?1554153003)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/32/eb510954848659156565267bbb73c34b.jpg?1554153006)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/16/fd689047ae6d3189c2ab50724db288f1.jpg?1554153009)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/a7/87e514bd28db13595faebb9e1a3cee56.jpg?1554153012)
岡城址
行きと帰りで桜の様子が違うのが分かるほど一気に開花が進んだ3日間、良い旅でした。
残念だったのは仙巌園からの桜島をゆっくり見れなかったことと、あまりの混みように人吉で鰻を食べられなかったこと。
また行こう。
令和初旅はどこにしようか。
人吉は人吉温泉春風マラソンというのに何回か参加しました。
その時に青井阿蘇神社に参拝し、鰻も食べましたよ~。
天然もので歯ごたえのある鰻でした。
新学期になるとまた忙しくなりますね。
人吉鰻、食べたかった。
上村としらいし、どちらで食べましたか?
また食べに行きますよ。
仕事、立場も変わり忙しさもそれなりになりました。働けるのに感謝ですね。
お店もウナギの寝床みたいにひょろ長いところでした。
私の中では鰻ランキング1位です。
また食べたかった。