トナのボチボチ日記

アラ古稀チャリダーのrideと愛犬との生活を中心に記していきます。

この連休

2014年09月15日 | 家族
9月13日(土)
この日、嫁が来高予定でした。
ただ、友人のお嬢さんの結婚式に出席した後。
私も夜まで仕事なので、夜遅くに高松到着予定。

19時過ぎに博多から新幹線に乗る旨のメール。高松着は22:08。
私の仕事は22:30過ぎ終了。それまで高松駅で待っていました。

さぁ、自宅に行こうかと迎えに行くと、「もう一人くる」とのこと。
聞くと長男が「連休の予定もないので行こうかな」ということで、名古屋から来るらしい。
長男は私が高松転勤してすぐの3月に来て以来、4年半ぶりの高松。
23:09着のマリンで無事到着しました。

翌日からの予定を変更し、レンタカーを深夜1時過ぎにウェブ予約。
取り敢えず、寝ました。

9月14日(日)
朝、レンタカーは9時予約しかなかったのでそれまでゆっくり。
9時にスタート。行先は長男の行ったことがない高知。
親は何度か行っていますが…。

高速で一気に10時半過ぎに日曜市開催中の追手筋に到着。
朝食もしっかり摂っていなかったので、早速ひろめ市場へ。
こんなものを食べました。

鰹のほほ肉は「肉」でした。きびなごの天ぷらも美味。


餃子安兵衛も相変わらず美味い。締めは鰹の塩タタキで。堪能しました。

それからは定番の観光。
高知城。




桂浜




欲張らず、それぞれの場所でゆっくり過ごしました。

好天に恵まれたドライブはこんな夕景で終了。

長男は31都道府県目の高知県だったそうです。

松に戻って、夕食はお決まりの一鶴。長男は初めてでした。
相変わらずスパイシーで美味い。鶏めしも味がいい。


ちょっとグルメの連休初日でした。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿