先週金曜日から続く症状は、鼻水です。
それも強烈な異臭がします。
それは金曜の朝に突然やってきました。嫁が帰省中で、ゴミ出しなどをしようと頭を下げてゴミをまとめていると、突然、魚の内臓が腐敗したような臭いが鼻を突きました。そのときはゴミの臭いかと思いました。
でも、ゴミ出しを終えても鼻からその臭いが離れません。どこかご近所のゴミの臭いかとも思いましたが、鼻水が出て、それが臭うことに気づきました。何のことか分からないままでしたが、出勤途中も同様なので、そこでやっと身体の異常だと気づきました(遅いですよね)。
今まで鼻の病気はアレルギー性のものも含めて一切経験がないので不安がつのります。病院に行きたいところでしたが、金・土は仕事を抜けられない状況。その間に土曜日には右の頬骨あたりに疼痛も出てきてたので、不安を抱えながらの本日の受診となりました。
病院はネットで評判がよかった近場の耳鼻咽喉科へ。朝9時からの診察ですが、8時に順番をとりに行くともう患者さんが多く並んでました。
摂り合えず9時の診察時間に再度行くと、すぐ名前を呼ばれ診察室へ。診察室内で少し待ちましたが、順番が来て、症状を説明すると「頭部レントゲン」を撮るということでした。撮影後再度先生の前へ。そこで説明を受けました。
その結果は、お気づきの方も多いと思いますが、「急性副鼻腔炎」(急性の蓄膿症ですね)でした。私にとって、蓄膿症は大変痛い手術が必要となる病気というのが幼い頃の記憶にありましたが、現在はそんなことはないようです。
レントゲンでは顔の右側の頬の部分が少し白くなっており、その部分に膿が溜まっているとのこと。施術は右の鼻孔の奥に麻酔をして、細い管を挿入後水を注入して膿を流しだしたあと、薬を入れるというものでした。細い管を挿入される際「少し痛いですよ」という言葉に身体に力が入り、看護師さんに笑われました。痛いのは大変苦手です。
膿が流れ出る間、あの嫌な強烈な臭いが続きました。原因はどうも虫歯かな?歯医者さんにも行ってみる必要ありです。
「これでほぼ大丈夫だと思いますよ。薬5日分を出しておきますので、しっかり飲んでください。それとアルコールはしばらく控えてくださいね。」との言葉で診察終了。この最後の一言、問題です。365日ほぼ欠かさないことが控えられるか?これが今後の最大の課題となりました。
今も顔の右半分に疼痛があり、鼻水も少し続いています(臭いはありません)。まだしばらくは通常通りとは行かないでしょうが、一安心しています。
職場へ状況を伝えると、「明日のもともとの休みと合わせて大事をとって下さい」ということで、本日は休みとなりました。迷惑掛けました。
嫁には何も知らせていませんが、今日戻るので、福岡空港に着いたくらいの時間を見計らってメールで知らせようと思います。
ランの方は、明日の朝何事もなければ復帰したいところです。
健康は大切ですね。改めて感じました。皆さんもお気をつけください。
それにしても、昨日の月例に出られず、久しぶりに速めのランができなかったのが残念です(笑)。
それも強烈な異臭がします。
それは金曜の朝に突然やってきました。嫁が帰省中で、ゴミ出しなどをしようと頭を下げてゴミをまとめていると、突然、魚の内臓が腐敗したような臭いが鼻を突きました。そのときはゴミの臭いかと思いました。
でも、ゴミ出しを終えても鼻からその臭いが離れません。どこかご近所のゴミの臭いかとも思いましたが、鼻水が出て、それが臭うことに気づきました。何のことか分からないままでしたが、出勤途中も同様なので、そこでやっと身体の異常だと気づきました(遅いですよね)。
今まで鼻の病気はアレルギー性のものも含めて一切経験がないので不安がつのります。病院に行きたいところでしたが、金・土は仕事を抜けられない状況。その間に土曜日には右の頬骨あたりに疼痛も出てきてたので、不安を抱えながらの本日の受診となりました。
病院はネットで評判がよかった近場の耳鼻咽喉科へ。朝9時からの診察ですが、8時に順番をとりに行くともう患者さんが多く並んでました。
摂り合えず9時の診察時間に再度行くと、すぐ名前を呼ばれ診察室へ。診察室内で少し待ちましたが、順番が来て、症状を説明すると「頭部レントゲン」を撮るということでした。撮影後再度先生の前へ。そこで説明を受けました。
その結果は、お気づきの方も多いと思いますが、「急性副鼻腔炎」(急性の蓄膿症ですね)でした。私にとって、蓄膿症は大変痛い手術が必要となる病気というのが幼い頃の記憶にありましたが、現在はそんなことはないようです。
レントゲンでは顔の右側の頬の部分が少し白くなっており、その部分に膿が溜まっているとのこと。施術は右の鼻孔の奥に麻酔をして、細い管を挿入後水を注入して膿を流しだしたあと、薬を入れるというものでした。細い管を挿入される際「少し痛いですよ」という言葉に身体に力が入り、看護師さんに笑われました。痛いのは大変苦手です。
膿が流れ出る間、あの嫌な強烈な臭いが続きました。原因はどうも虫歯かな?歯医者さんにも行ってみる必要ありです。
「これでほぼ大丈夫だと思いますよ。薬5日分を出しておきますので、しっかり飲んでください。それとアルコールはしばらく控えてくださいね。」との言葉で診察終了。この最後の一言、問題です。365日ほぼ欠かさないことが控えられるか?これが今後の最大の課題となりました。
今も顔の右半分に疼痛があり、鼻水も少し続いています(臭いはありません)。まだしばらくは通常通りとは行かないでしょうが、一安心しています。
職場へ状況を伝えると、「明日のもともとの休みと合わせて大事をとって下さい」ということで、本日は休みとなりました。迷惑掛けました。
嫁には何も知らせていませんが、今日戻るので、福岡空港に着いたくらいの時間を見計らってメールで知らせようと思います。
ランの方は、明日の朝何事もなければ復帰したいところです。
健康は大切ですね。改めて感じました。皆さんもお気をつけください。
それにしても、昨日の月例に出られず、久しぶりに速めのランができなかったのが残念です(笑)。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます