8/16(水)
夏休み最終日、一日曇り予報、気温も上がらず良いrideになること期待して、準備。
準備中、サングラスのフレームが折れる。予備に変更。安いものなので仕方ない。
これを機会に変えるかな。
5:20スタートしようとすると、霧雨。天気予報を確認すると雨予報はない。
すぐ止むだろうとスタート。
でも進めど進めど止まず、酷くはならないが、止む気配もない。
大蔵、大谷、黒崎、水巻と進んで路面から水を跳ね上げるようになり、
遠賀川サイクリングロードは路面に水溜まり。
そろそろ開き直る。

予定通りいこうと宗像を目指して。
R495も雨の中、ウェアもぐっしょりとなり、ウォレットの防水が心配となるほど。
垂見峠の上り下りくらいが一番降られた。

それでも無事宗像大社到着。2.5時間ほど。


遠出するので道中の安全祈願。
帰路はさつき松原。


いつもは波津からサイクリングロードに入るけど、
堆砂が濡れて大変そうなので、R495で。
若松に近づくと雨は上がってきた。
若松渡船場到着。

ずっと太陽を拝めないride、それはそれで呼吸も楽で、体温も上がらず良かったが、
ロードバイクはドロドロ、リムブレーキでリムを削る。
11時前帰宅。91.3㎞、599m↑。
帰ってシャワーして、今日日付が変わるまで仕事だった長女と妻と昼飯。
私の担当でチャチャっと焼きそばと昨日の残り物で。
その後洗車、明日から仕事なので、このまま放っておくわけにはいかず、
こちらもチャチャっと洗う。
拭き上げて、明日の朝まで自然乾燥中。
夏休み最終日、一日曇り予報、気温も上がらず良いrideになること期待して、準備。
準備中、サングラスのフレームが折れる。予備に変更。安いものなので仕方ない。
これを機会に変えるかな。
5:20スタートしようとすると、霧雨。天気予報を確認すると雨予報はない。
すぐ止むだろうとスタート。
でも進めど進めど止まず、酷くはならないが、止む気配もない。
大蔵、大谷、黒崎、水巻と進んで路面から水を跳ね上げるようになり、
遠賀川サイクリングロードは路面に水溜まり。
そろそろ開き直る。

予定通りいこうと宗像を目指して。
R495も雨の中、ウェアもぐっしょりとなり、ウォレットの防水が心配となるほど。
垂見峠の上り下りくらいが一番降られた。

それでも無事宗像大社到着。2.5時間ほど。


遠出するので道中の安全祈願。
帰路はさつき松原。


いつもは波津からサイクリングロードに入るけど、
堆砂が濡れて大変そうなので、R495で。
若松に近づくと雨は上がってきた。
若松渡船場到着。

ずっと太陽を拝めないride、それはそれで呼吸も楽で、体温も上がらず良かったが、
ロードバイクはドロドロ、リムブレーキでリムを削る。
11時前帰宅。91.3㎞、599m↑。
帰ってシャワーして、今日日付が変わるまで仕事だった長女と妻と昼飯。
私の担当でチャチャっと焼きそばと昨日の残り物で。
その後洗車、明日から仕事なので、このまま放っておくわけにはいかず、
こちらもチャチャっと洗う。
拭き上げて、明日の朝まで自然乾燥中。

注油して、またいいrideできるように。
ただ雨の中はやめようと思います。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます