9/8(木)
木曜日は大分で仕事の日だけど、休むことができそうなので休みにする。
特に予定もないので、前から気になっていた饂飩、丼を提供してくれる店を目標に。
ゆっくり9時スタート。宗像方面を目指して。
つい先日も通った気がする大谷、黒崎、水巻、R495へ。
途中セブンで、

これ補給食としても秀逸らしい、味も同様。
遠賀川、落ち着く。

好きなR495

波津から上りを求めて垂見峠、

少し下ると緑がきれい。

道の駅むなかた手前から海岸線を目指す道に入る。
11時前、三日月庵さんに到着。

評判は海鮮天丼、でも、朝食も食べて、この時間。
海鮮天丼は重いと、名物浅蜊饂飩とわかめおにぎりに。

浅蜊のうまみが感じられて美味しゅうございました。
次回は朝もひかえて、海鮮天丼を食したいところです。
ここから帰路へ。
サイクリングロードは毎度の向かい風。
体温も奪うけど、体力も奪う。
途中で、きのこ。

サイクリングロードに入るとすぐ、RINRIN OKAGAKI。

そのうちお世話になります。
向かい風にスピードは出ないけど、景色は良い。

朝、遠賀川から見えた雲はこんな感じ。

90㎞弱のrideでしたが、楽しかった。
木曜日は大分で仕事の日だけど、休むことができそうなので休みにする。
特に予定もないので、前から気になっていた饂飩、丼を提供してくれる店を目標に。
ゆっくり9時スタート。宗像方面を目指して。
つい先日も通った気がする大谷、黒崎、水巻、R495へ。
途中セブンで、

これ補給食としても秀逸らしい、味も同様。
遠賀川、落ち着く。

好きなR495

波津から上りを求めて垂見峠、

少し下ると緑がきれい。

道の駅むなかた手前から海岸線を目指す道に入る。
11時前、三日月庵さんに到着。

評判は海鮮天丼、でも、朝食も食べて、この時間。
海鮮天丼は重いと、名物浅蜊饂飩とわかめおにぎりに。

浅蜊のうまみが感じられて美味しゅうございました。
次回は朝もひかえて、海鮮天丼を食したいところです。
ここから帰路へ。
サイクリングロードは毎度の向かい風。
体温も奪うけど、体力も奪う。
途中で、きのこ。

サイクリングロードに入るとすぐ、RINRIN OKAGAKI。

そのうちお世話になります。
向かい風にスピードは出ないけど、景色は良い。

朝、遠賀川から見えた雲はこんな感じ。

90㎞弱のrideでしたが、楽しかった。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます