今日は、何といってもカザフスタン戦について書かずばなるまい。爺故は嫌いだが、代表が嫌いなわけではない(笑)
先発は、予想どおりFWに鈴木、MFに小笠原・三都主などの定番メンバー。DFでは怪我の宮本の代わりに松田が入った。よって、左から中澤・松田・田中という布陣。
なんとも不思議だ。どちかといえば、右を得意とし、チームでも右にいる松田をセンターで使い、チームでもセンター専門の田中を右で使う・・・ . . . 本文を読む
以前からよく名前の話題を出しているが、今日はまじめに名前の由来など。いや、別に喪に服しているわけではありません(笑)
長谷川京子を例に出すまでもなく、長谷川さんというのはきわめてポピュラーな名前である。だが、なぜ「長谷」を「ハセ」と読むのか、不思議に思ったことはないだろうか。
こういうと、ちょっと知識のある方だと、そりゃあ「長谷寺」が名前の由来だよ、と答える。確かに、長谷川さんの名前は、長谷 . . . 本文を読む
先日スーパーを歩いていたら、とんでもないお菓子を見つけてしまった。その名も「密教曼荼羅(みっきょうまんだら)」これがカ○ヤのお菓子である(写真)。
まあ、お菓子といってもオマケのフィギアの方が主で、いろんなお菓子にあるパターンなのだが、アニメのキャラでも、スーパーカー(死語!)でもなく、なぜ密教の仏像(?)
しかも、これが高い(笑)なんと204円だった。これをどんな子供が買うというのだろう。 . . . 本文を読む