
今日は、かつては日本のエルクラシコなんて言われていたゴールデンカード、鹿島をホームに迎えての一戦であった。
Jリーグ発足してから、ジュビロが参入したのは一年遅れであるが、小生の記憶が間違いなければ、通算勝利では鹿島の次がジュビロのはず。
ところが、ジュビロが通算対戦成績で負け越している数少ない相手が、この鹿島だ。なぜか、鹿島には勝てない・・・そんな感じ。
それが、予想に反し今日は3-0の快勝。前田・松浦・山田という得点の取れ方もいい。いやあ嬉しいなあ・・・
あまりに久しぶりな感じだったんで、調べてみたら、2002年以来のホームでの勝利だった。なんと・・・10年ぶりという。
そのときの試合は、これだ・・・この試合、小生生で見ている。藤田と福西が得点している・・・うーむ、このときの選手で今いるのは、金沢と前田だけだ。
しかし、ホームで10年勝てなかったって・・・なんともなんとも・・・
いや、今日の勝ちで流れは変わる。新しいステージに・・・これからもFORZA! JUBILO
Jリーグ発足してから、ジュビロが参入したのは一年遅れであるが、小生の記憶が間違いなければ、通算勝利では鹿島の次がジュビロのはず。
ところが、ジュビロが通算対戦成績で負け越している数少ない相手が、この鹿島だ。なぜか、鹿島には勝てない・・・そんな感じ。
それが、予想に反し今日は3-0の快勝。前田・松浦・山田という得点の取れ方もいい。いやあ嬉しいなあ・・・
あまりに久しぶりな感じだったんで、調べてみたら、2002年以来のホームでの勝利だった。なんと・・・10年ぶりという。
そのときの試合は、これだ・・・この試合、小生生で見ている。藤田と福西が得点している・・・うーむ、このときの選手で今いるのは、金沢と前田だけだ。
しかし、ホームで10年勝てなかったって・・・なんともなんとも・・・
いや、今日の勝ちで流れは変わる。新しいステージに・・・これからもFORZA! JUBILO